東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(25ページ目)

721~750 件目/全8,083件(回答者数:2437人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

通信授業ですが、担任がいてくれるのでわからない部分を聞いたり月1で面談があり、進み具合や進路など色々相談できる。 担任の先生も文武両道で阪大卒の方だったので部活も応援して頂けて良かった。 バイトで来ている学生は関関同立ぐらいの学力以上の人ばかりで、OBの子も多いようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

高校と自宅の間、住宅街。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者面談などがあれば連絡があります。生徒が通学するとカードをスキャンするのですが、このデータが事前に登録したメール先に情報が飛びます。退塾時も同様です。保護者としたはたいへん安心なシステムです。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:45万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:高校生になってからは、金額も増えました。中学校までは他の塾と変わらない金額だと思います

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長い実績があるだけに、カリキュラムは良くできていると思う。生徒別に強みや弱みを明確にして、弱い点を克服するためのカリキュラムが充実している。本人のやる気が最優先ではあるが、このカリキュラムに則って学習を続ければ、確実に成績は伸びると感じた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はテレビCMで有名な先生を始め100名以上はいたような気がします。個人の学力に応じた講習をオンラインで受けれます。全科目が細かく分かれていて色々な講義を受けられます。外見は先生をしていると思えないような先生がいてユニークでした。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きなターミナルである横浜駅の東口からすぐで、雨も濡れずに通えるのが気に入っています。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談、オンライン懇談会のお知らせや、休みの日の連絡など、それ以外は授業の進み具合が遅い時や、あまり登校していない場合は連絡をしてくれます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

偏差値と志望大学の確認。当時の連絡は、プリントが中心でした。現在では、メールやLINEが利用されているようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師、チューターについては大学生のバイトがおおく、親近感はあったかもしれないが、普通だったと思います。 塾長の質はかなりよく生徒のモチベーションを上げるのが上手く、いきおいがあり、高校生からみるとよいとかんじました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

チューターは国立の九州大学在学中の大学生が多かったようです。講師との関わりは、配信授業での不明点を質問することが出来ますが、わが子は自習として取り組んでおり、質問することは少なかったようです。塾長とは面談でお会いする程度でしたが、正直なところ、あまり参考になるお話は聞けなかった印象でした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分流の効率がよい勉強法を身に着けることが大切だということ。本人、保護者、チューター、様々な意見を良いところ取りしてやっていけば良い、後は本人がどれだけ覚悟を持って出来るかなので、モチベーションを保つ工夫をした

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡内容はとくにない。通塾からの帰宅連絡などは当時はなし。スポットで発生する費用の説明のメール連絡等はあり。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、駐車場も広く、周りにいい意味で大きな建物も無いので、圧迫感も感じる事なく通えた事。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

主に生活リズムや、食事をつくって、栄養管理をするといったサポートをしていた。受験生である時は、家族の中で、受験生が最優先である環境をつくって、勉強を第一にやる環境を整える努力をしておりました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートに関しては、勉強面で教える事は無かったが、スケジュール管理や、塾や学校への送り迎え、勉強に打ち込みやすい環境作りなどのサポートをした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、雨にも濡れない程度の距離だったので良かった。 利便性がよく、送迎の必要もなかった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

個別指導とクラス指導が行われている塾で、本人は個別指導で通っているが、クラス指導で指導している講師からも声をかけていただくことが多く、ありがたいと思っている。講師の人数はそんなに多くないので、人見知りの我が子にとっては慣れるまでに時間がかからなくてよかったと思う。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の便がよく、高校からも通いやすい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円くらい

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

新人の大学生だったので大丈夫かとても不安定だったが、年齢も近いこともあり質問等聞き易かったとのこと。授業も現役の大学生だったので分かり易く、大学生だったので初めは大丈夫かふあんだったが、安心して通わせる事ができた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本、勉強については口出しは一切しませんでした。塾で本人がどれほど頑張っていたのか知っていましたから。家では出来るだけリラックスさせてあげようと心がけていました。スマホをいじる時間が気になることもありましたが、リラックス出来る場所がなくなってしまうので何も言わず本人に任せていました。さすがに受験直前はスマホをいじることもなかったので、どれだけ真剣に受験に向き合っていたのかが分かっていたので無駄にストレスを与えないようにしました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業なのでどの教室でも同じ講座を受講できる。講師は今でしょで有名な国語の林修先生のように有名で実績のある方が多い。受験の知識が多い講師なので、よく出る設問や志望校別の講座も多くあり、受験生の志望校に合わせたカリキュラムを組むことができる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾独自の長年の経験に基づいた、熟練された内容のカリキュラムとなっており、非常に効率的かつ効果的に学習を進めることが出来るようなシステムが構築されていることは、非常に安心していられた。その結果、志望校に無事に合格することができた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩圏内でコンビニもあるので休日を1日塾で過ごすこともできるため自分のペースで利用できる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分でどのようにしたいのか、しっかりと会話をしておくことは、非常に重要だと思います。そのうえで、親のフォローが非常に重要だと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

その日のやったことを毎日会話するようにしました。困っていることをしっかりとフォローしてあげることが大切だと思います。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください