東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(28ページ目)
811~840 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者向けの説明会のお知らせと、料金に関わる授業選定やコマ数の話の際の面談のご連絡がありまきた。特段、相談などはしておりませんでしたので、細かい点のご連絡はありませんでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、安全性が高い
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
専属の講師陣はいない、衛星教室なので。先生でもないが事務担当のような学生バイトないしはスタッフが在籍している。若いスタッフが多いので生徒には色んな意味で通いやすいのでは、と思う。相談しやすい、話しやすい、など。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の成績や受講状況、学年別で今後のコースによる費用とカリキュラムの説明やレベルに応じた学習内容の確認など。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に生活リズムや、食事をつくって、栄養管理をするといったサポートをしていた。受験生である時は、家族の中で、受験生が最優先である環境をつくって、勉強を第一にやる環境を整える努力をしておりました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:7.80万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業なので、有名な講師の講義を受けられる。 全ての講師がプロフェッショナルだと思う。 校舎には学生をサポートする担任と副担任が配置されている。 担任は社員で、副担任はバイト。 バイトの副担任は大学生で、塾の卒業生なので、自分の体験からアドバイスをくれる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中学校の近くにあり、人通りもあるところなので安心している
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
担当の先生が途中で変わってしまいましたが、最初の先生とあとの先生とも親身になり、色々と相談に乗ってくれました。特に、大学受験の時、共通テストの成績で、どのように出願したら、本人に一番良いかの相談は、助かりました。 各科目の講師も選択できて、良かったと子供が言っていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも駅からも近い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡手段は基本的にお手紙で通知されて、面談で直接お話しする形でした。電話でお話しする、ということは基本的にありませんでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円くらい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く通学が便利
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩圏内でコンビニもあるので休日を1日塾で過ごすこともできるため自分のペースで利用できる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の学習態度について、定期的にフォローしてくれているので、非常に助かります。特に最初のうちは、親のフォローが非常に重要だと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業であり講師の質は非常に高く、授業も非常に引きつけられるもので、わかりやすく、大したものだと思います。自分でしっかりできるか、続けられるが非常に大事だと思います。そういうフォロー体制ができていたと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には手紙を子供に渡して、それを親が受け取るスタイル。内容も夏期講習や直前講習といったお金のかかる説明会。そのため問題を起こしていない場合は、連絡がこない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは高く映像授業が多い。有名な林修先生の授業は面白いと言っていた。東進の有名どころの先生がみんな子供に合っているかは疑問なところもある。映像授業は最初はセットを組まれていて何がいいのか分からないのでお任せしていたが、自分に合う授業があるのでできれば試しに観て取るか取らないか選択できたら良かったと思う。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
必要なものは子供を通じて手紙をもらったりしてた。面談などもこちらの時間に合わせてくれ、どうしても都合がつかない時は電話で話すなどできた
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
希望しない限り、家庭でのサポートなど不必要な介入はない。本人の自主性を最大限尊重する。放任ではなく自主性の尊重い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
生授業は理系科目を中心に素晴らしい講師陣であり、また九州内の医学部入試情報を分析し2次試験への対応力も申し分ない また、他の科目については東進の授業中心であるが東進衛星予備校の授業も全国的にも素晴らしい講師が揃っており安心出来た
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
十分は実績とよくできたカリキュラムのため、非常に効果的な学習指導が行われる。苦手科目や弱い箇所を十分に分析し、その原因と対策を割り出すのがすばらしい。この塾の指導に従って学習を続けらば、必ず結果がでると思える。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に1度レポートが郵送されてきていました 本人の受講状況、模試の結果、今後の受講の進め方について定期的に連絡していただいておりました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
当時はまだ、紙や電話の連絡が中心。特に、夏季講習への参加などの、セールの連絡が多く、説明会のあと、個人面談がありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾が遠く夜遅くまで勉強をするので登下校の送迎をしたり、学費の金銭的サポート、勉強が出来る環境作り、気分転換の為のサポート
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間スケジュールがきちんと組まれており、高校の授業に沿ったカリキュラム内容とその他に志望校に応じた受験対策のカリキュラムの対策がとられていたので、高校の勉強をしつつ、受験校の合格対策がされていた。カリキュラムに沿って、きちんと勉強をしていけば、受験に間に合うような流れ。