1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東進ハイスクール/東進衛星予備校
  3. 東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 8,990 件(回答者数:2607人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロの講師陣で構成されている。テレビなどメディアにもでるような方もいる。一流の講師陣であり、学校の教師と一線を画す。通常、そのような講師陣の授業は大都市しか受けることができないが、ビデオ講座なので地方でも気軽に受けることができるのがよい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今、塾でどこまで進んでいるかと成績がどれだけ上がったのか、そして、志望校の相談と小テストの案内を連絡してくださる。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で治安もよい

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムは、生徒一人ひとりの学力や目標に合わせて柔軟に組まれており、自分のペースで学習を進められるのが魅力です。基礎から応用まで段階的に学べるよう工夫されており、理解を深めながら力をつけることができます。また、定期テストや受験に向けた対策もしっかり行われていて、安心して学習に取り組める環境が整っています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾頻度や勉強時間、カリキュラムの進行状況、模試のお知らせなど。自分が通っていた本人のため、詳しくは分かりかねます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校やテストの点数によって様々なレベルの授業が開講されており、毎回新しい講座の際には体験授業を受けてレベル感や講師とのマッチ度を測ってから契約できるためミスマッチはほぼ起きない。どの時期にこの講座を受講する、などモデルプランが出来上がっているので自分で選ぶにしてもあまりそこで失敗はない。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

校舎には正社員と大学生のチューターがいて、どちらにも相談することが出来ました。正社員の方は大学を決める時の面談や勉強計画の立て方など、月に1度のペースでお話しました。大学生は年齢が近いこともあり、とても話しやすかったです。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には、入塾時と退塾時の連絡メールだけです。 小テストの結果や模試、統一テストなどの結果もアプリから連絡があり見ています。 テスト後に結果を見れることがわかっているので、塾からのお知らせはほとんど見ません。 プリントが配布されます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡もなく、いちど三者面談があった程度でした。塾代もかからなかったので、ほとんどのことは自分で管理する形でした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分が塾に来た時にバーコードを読み取り、その読み取りを通知することや、現在の受講状況を知らせていたり、模試の結果を知らせていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家ではなかなか集中して勉強が出来なかったようなので、塾の先生に相談して、とにかく毎日塾に通わせてくれさえすれば良いと言われたので頑張って送り出した。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは少しハードだったと思います。難関大学の過去問を中心に出題されましたが、懇切丁寧に説明していただきましたが、授業の進行ペースが速いので、ついていくのがやっとでした。ビデオ教材だったので、繰り返し学習できたので良かったです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

下宿していたため親と一緒に住んでいなかったが、休みの日には少しお出かけしてくれたり、ご飯を持ってきてくれたりしていた。また、受験の日には送迎もしてくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

東進ハイスクールでは、担任が生徒の学習スケジュールを作成し、保護者と共有することがあります。これにより、家庭でも学習の進捗を把握し、適切なサポートが可能となります。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車でも歩きでも行けるから

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1人1台机の上にコンピューターがあり、そのコンピューターにてマイページにログインすることで自分の情報が全て管理されていました。自分が解かなければならない問題ややらなくてはいけないことを全て管理されていたため、無駄な時間は一切ありませんでした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

動画の講師は分かりやすく、テキストも工夫が凝らしてあった。教室にいる担任の先生は模試の成績、授業の進捗状況を見ながら、一緒に学習計画を考えてくださった。担任助手の先生方も分かりやすく教えてくださり、気軽におしゃべりもできるような関係性を作ってくださった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

本人が決めた学習スケジュールに沿って家族が動く様になった。勉強中は極力邪魔にならないように静かにしたり、夜食などの準備もしています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別懇談のお知らせや、ホームルームの内容のお知らせ、保護者に向けた進路説明を行うお知らせ等。他生徒があまり塾に来ていないときには、そのことを保護者に知らせていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員の先生は3名くらいと、あとはアルバイトの大学生先生が数名常にいる感じだった。親との対応は正社員の先生が主に行っていて、大学生アルバイトの先生は、子供の出席状況や進捗具合などを常に確認してくれていて、欠席がちだったり、進捗状況が悪かったりした時はこまめに連絡してくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

担任をする講師はおそらくだが、全員が難関大学出身であるため、ほとんどの質問に答えてくれる。もし、担任の先生がいなくてもチャーターがいるので、わからないことをそのままにすることはない。そのチューターも難関大学出身である。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください