1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 臨海セミナー 大学受験科 柏校
  6. 26件の口コミから臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判を見る

臨海セミナー 大学受験科 柏校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~26 件目/全26件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

柏校の口コミ・評判

講師・授業の質

全員プロ。高校で非常勤講師をしている人もいたが、おそらく塾がメイン。複数科目を担当している人も多いので、専門分野ではないこともありそう。大学生が授業しないことにこだわっていた。バイトの大学生は質問対応や補習を行う。補習は何回組んでも無料だし、自由に設定できる。ただ、大学生側も突然やらされるのであまりいい対応は期待できない。定期テスト対策くらいならいいかも。

通塾中

柏校の口コミ・評判

家庭でのサポート

大してサポートはしていないが、帰りが遅い場合は車で送迎することや、塾からの連絡を間違いなく伝えたりした。

柏校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

柏校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本は社員で、大学生バイトもいる。大学生バイトの場合ちゃんと教えてもらえない時があるので注意。 今の室長はエリア長も兼ねる手練れな為、以前ほど教室の方針も極端でなく安心できる。 授業は教師によって当たり外れがある。 難関になるほど室長をはじめとした面白い講師がつく。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生の質がいいので良い。毎回同じ講師が担当する専任制なので、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。 万が一、相性が合わない場合は無料で交代することができます。指導力の高い講師がお子さま専任で担当するので安心です。わかったつもりを防ぎ、結果につなげます。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

定期的に保護者説明会を実施しており、日程的に参加できなかった場合には個別面談により詳しく状況説明を聞くことかできる。また、最寄りの駅から徒歩で5分程度と近く塾までの道のりも夜遅くになった場合でも明るいため、治安の面でも安心できるため。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

駿台、代々木ゼミナール、河合塾のような予備校に比べて費用が安くすむのでコストパフォーマンスは良いと思います。また小学生から通っていたので心理的な安心感も高いと感じています。さらに自習目的では他の教室も活用でき非常に便利だと感じでいます。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

駿台や代々木ゼミナール、河合塾のような予備校に比べて圧倒的にコストパフォーマンスは良いと思う。小学生から通っていたので心理的な安心感も大きいと思います。また自習室は他の教室も利用でき近くに複数の教室があるので便利に活用できると思います。

柏校の口コミ・評判

総合的な満足度

まだ結果が出ていないので判断できないが、定期的に面談と保護者説明会を実施していて取り組み姿勢と対策を立てることが出来ているため。また、塾の講師陣の現役合格に対する意欲も高いところ。最寄りの駅から近いところ。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください