1. 塾選(ジュクセン)
  2. 臨海セミナー 大学受験科
  3. 臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判一覧

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全665件(回答者数:183人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のオリジナルカリキュラムであった。自分の子供は高校2年生からの 通塾であったが、実は一年生からの一貫したプログラムが出来ていた。 特徴的だったのが、高校2年の2月から大学受験対策が開始されること。 他の塾や予備校に先んじて行うことで、時間があまりない現役生の不利 をカバーしてくれるユニークは方式だと思った。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムもそれなりに歴史と実績に裏付けられた改善とフィードバックが効いたものとなっており、わかりやすく整理されているので、後で見返しても使える教材カリキュラムとなっていると考えられます。また種類やわかりやすさ参考の引用なども整理されて記載されているのでとても良いカリキュラムになっていると考えている。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

基本講師は塾の専任講師だった。とにかく熱心な先生たちが多かった。 都合で休んだ時でも、個別で補講やフォローを行ってくれたり、 ある英語の先生は、高校一年からの英文法の復習講座を塾生に対して 無料で行ってくれた。希望者に対して。大手の予備校に比べて知名度は 無かった(どちらかというと中学・高校受験)ため、とても熱心であった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

何時に塾に入って何時に塾を退出したか知らせてくれる。また、お休みの場合はその日の早いうちにメールで連絡が来るので、見逃し厳禁。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習習慣をつけること、その日一日の学習内容の定着をサポートすること。 具体的には、毎日日記をつけることを奨励した。学習内容を簡単に振り返る ことで、記憶の定着を図った。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

生活リズムを壊さないようにすることに最も気を付けました。 通塾し始めると、夜型になりがちで採取年度の後半は学校にも行く必要がなくなってくると生活リズムが狂い体調管理も難しくなるとの塾からのアドバイスもあり、夜型にならないよう気を付けさせました。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

数学では、高校2年生の10月くらいには全ての範囲が終わって共テ模試の演習が始まる。早めに範囲が終わるだけあって一日の授業のスピードも早いので、早くてもついていける自信がある人は向いているカリキュラムだと思う。また、共テ模試の演習を解くにあたってよく授業の復習をすることが大切。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の先生と、サポート担当の大学生の先生がいらっしゃるのですが、社員さんは授業の様子を見て不安なときに声をかけてくださったり、勉強の仕方についてなど親身になって教えてくださいました。 また、大学生の先生方は授業ではなく補習を行ってくださったり、進路の決め方で迷っていたときに経験談を用いて、話してくださり、年齢が近いこともあってとても相談しやすかったです。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習習慣をつけること、その日一日の学習内容の定着をサポートすること。 具体的には、毎日日記をつけることを奨励した。学習内容を簡単に振り返る ことで、記憶の定着を図った。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のオリジナルカリキュラムであった。自分の子供は高校2年生からの 通塾であったが、実は一年生からの一貫したプログラムが出来ていた。 特徴的だったのが、高校2年の2月から大学受験対策が開始されること。 他の塾や予備校に先んじて行うことで、時間があまりない現役生の不利 をカバーしてくれるユニークは方式だと思った。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近いので立地はとても良い。 いつも人通りも多いので安心できる場所。 周辺に他の塾も多いので学生も多いのも安心できる要素の一つです。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、通学途中にあった。コンビニなど買い物が便利。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習習慣をつけること、その日一日の学習内容の定着をサポートすること。 具体的には、毎日日記をつけることを奨励した。学習内容を簡単に振り返る ことで、記憶の定着を図った。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣は非常にレベルが高く、通塾してから苦手科目の理解度が上がり、通塾した本人からはとてもわかりやすく面白くなったと言ってました。通塾を開始した当初は、受験対策というよりも勉強のやり方やポイントなどをしっかりと教えてもらい、学校での授業では理解できにくかったところがわかるようになったようです。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く学校から近く治安も良く安心できた。 商店街の中にあり人が多いので夜遅い時間でも比較的安心できる環境だった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

健康面でのサポートに徹していました。 お弁当から間食 夜食など 帰りが遅いときには お迎えに行ったり できるだけのサポートをがんばりました。 睡眠時間が短くなりがちだったので そのケアーに気を使いました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:90万円程度

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

社員がメインですが、休んだ分などTAという大学生のバイトの人がおしえることもありました。そのTAは、自分で選んで予約することができました。社員はその教室専属ではない人が多く、他の教室とかけもちで動いていたようです

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からのアクセスがよく 学校からも近く安心して通える環境。 先生方もよく周辺を見守りしてくださるなど安全対策が取られている。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ターミナル駅にあった塾なので、周囲の利便性は高かった。 繁華街とは反対のバスターミナル側であったので、夜帰宅する際も酔っ払いなどもいないため環境はよかった。駅からも近かったのもよかった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒のレベルに応じたクラス分けがされるばかりでなく、模試や日常のテストの結果に応じた席替えをおこなうなど、生徒のやる気を引き出すようなカリキュラムも多かったと思います。 最難関クラスに入ると特待生として塾代の割引がありました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡はほとんどありませんでした。本人にまかせていました。不安はありませんでした。18歳という年齢もあり、相談や報告もできていましたので、安心していました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語、数学、化学をとりました。 経済的に厳しいことも伝えてありましたので、化学はギリギリ夏から始めました。 担当の先生は間に合うといってくださり、偏差値を上げてくれました。 プロの集団という感じで安心して通わせられました。感謝しかありません。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

見守りというか リビングでお勉強していたので それとなくテキストを一緒に見たり夜食の用意や 健康面のサポートを頑張りました 煮詰まると大変なのでなるべく追い詰めないようにゆるゆると見守りました

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近い比較的繁華街

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどない。ないから悪いとも思わない。大学受験は、いかに自分が自立できているかも重要な気がする。親のいうことよりも、先生のいうことを信頼して挑んでいたのが受験対策だったので、親もそれでいいいと思っていた。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください