臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 706 件(回答者数:191人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
お電話の連絡があり また3ヶ月に一度は面談がありました 娘の実力や取り組み 受験に対する不安はは面談です解消できておりました
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は非常にレベルも高く、生徒のやる気を引き出してくれるような素晴らしい講師陣であった。レベル分けがされており、最難関クラスの」講師陣は教え方含めレベルが高かったようです。通塾していた本人も楽しく勉強ができていました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので通いやすい
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から安全に通える環境にあり 商店街の中にあるので治安もよく 安心して通える環境だった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、通学途中にあった。コンビニなど買い物が便利
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅から塾までは多少繁華街ではあるが、バスターミナルもあり人通りが多い。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
閉塾や保護者会日程の連絡などしっかりと連絡はありました。こちらから不明なことは電話連絡をし、その対応も問題なし。必要十分だと記憶しています。 本人に任せていたので、塾からの連絡は通塾している本人からの連絡としていました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通学路の商店街も健全でーす安心して通える環境であった
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期により異なる。基本は通常の学習態度と成績、学習方法のアドバイスなどであるが、受験が近づくと具体的な志望校の選び方や直前での学習方法過ごし方などがメインであった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にこちらから問い合わせをしなければ定期的な運営に関する連絡が多かった印象。こちらからの問い合わせにはしっかりと対応いただけた。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にありませんでした。 子どもを通じてコミニケーションをとっていることで、問題はありませんでした。 受ける大学の方向性はきまっていましたので、あとは塾代を準備することに集中できました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾専用アプリによる毎日の入退出。月1回の毎月の小テストの結果、出席、もし結果等のまとめ等の書面での連絡。それ以外にも何か気付いたことがあれば、教室長等から直接親に電話で連絡があったり、いつでも親から塾に電話で連絡することができました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の塾と変わらないと思いますが、普通の授業のような感じで進んでいくようです。 個別には苦手部分を指摘してくれたり、対策を教えてくれたりもするようです。 子供本人的には、塾に通うことでの刺激や緊迫感の方が重要だったようです。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
1年通っていなかったのと、大学受験ということもあり子供が全て申し込み等を行うてめ特に保護者絵の連絡は、手紙で受験に関する調査や、 1期が一ヶ月半のスパンなので申し込み科目の確認等の手紙がきていた。振込に関する連絡が郵送できていた。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大学受験に向けて、適切なカリキュラムだったと思う。英語ではリーディングのレベルを上げるためのカリキュラムは良かったと思う。本人の模試での結果が伸びていったのはカリキュラムが良かったからだと思う。一回の授業時間も適切のようで、集中してできていたようです。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒にあったアドバイスをしてくれて、モチベーションを高める努力をしてくれた。生徒の興味や関心に合わせた事例や実践的な活動を取り入れ、学習の意義や応用可能性を示してくれました。 生徒の成果や努力に対して適切な賞賛や励ましを与えてくれたとのこと。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
2~3か月に一度くらいのペースで保護者向けの学習説明会が実施されていたため、その案内がメイン。プラス個別の学習進捗のための面談が定期的に行われたいた。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に経験豊富なプロ講師陣であった。受験勉強のためではあるが授業が上手で勉強が面白かった様子。この塾の中でも合格者実績に優れた教室であったようで、講師陣も充実していたようである。特に英語の先生は、生徒のやる気を引き出しながら受験対策もしっかりと行うことがっできる先生であった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:半年しか言っていないのでわからない。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への個別の連絡は必要な連絡のみで、通塾している本人を通じての連絡が多かったと思う。保護者が確認したいことがあれば丁寧に対応してもらったと思う。 保護者会での説明が非常に丁寧かつわかりやすく好感が持てた。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも学校帰りでも通いやすい場所に合った
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に行く度に保護者に連絡が行きます。また、教室が閉まっている日や授業の時間が変わる時などは毎回メールがきます。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校のカリキュラムよりは早く進むため学校の予習になったり、毎度の授業の初めにテストが行われていたので記憶定着にもなった。高校一年生から受験用の英単語帳を覚えるので高校三年生になった時に少し楽だった。わからないところがあったら質問対応をしてくれるため早く進んでいるカリキュラムであっても難なく進めることができた。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
社員講師の他に、現役大学生の人も担当になり、が教えてくれることが多く、より分かりやすかったようだ。本人は人見知りで質問をすることが得意ではないが、質問しやすい雰囲気を作ってくれていたと感じていました。 とても良い講師でした。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
蒲田駅からすぐの場所にあり便利
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
川崎駅から近い
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
月ごとの教室解放期間、科目ごとのスケジュール、授業変更や特別の日程などのpdf。また、子供が入塾、退塾した時に保護者にメールが届くようになっている
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは文系の人は英語、国語、世界史か日本史を受講し、理系の人や国公立受験の人は数学や理解を足す。また、総合型選抜を目指す人のための対策授業もある。ただ、もともと一般受験向けの塾のため、総合型選抜対策での通塾はおすすめしない。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下