臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全621件(回答者数:175人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

特待さえ取れれば授業料が相当安くなる。模試偏差値65が基準のため進学校に通っていればそこまで厳しい数値ではない。ただ、講師の質は校舎や科目次第。国語は良かったが、英語は渋い。東京一工を目指すなら東大PJに行くといい。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

高校2年の夏期講習から入塾。学校での成績は中間ぐらい。大学進学は推薦での合格を目指しており、当時の成績では難しい状況。本人の努力だけでは叶わないと思い、塾へ通うことに。高校受験の際にもお世話になっていたのでスムーズに慣れて勉強に力が入り、徐々に成績も向上。希望していた大学・学部への指定校推薦は得られなかったがAO入試で9月中に大学入学を決める事ができた。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

親身に相談にのっていただき大変良いと思います。また自習室も充実しており、大変良いと思います。ぜひお勧めしたい予備校であると思います。予備校のご検討をしている方は一度説明会に参加してみてはと思います。おススメの予備校です!

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方がとても熱心に指導してくださいました。また、受験後の春休みくらいから事務作業等のお仕事をアルバイトとして経験させていただいたりして、アルバイト経験のないこどもにとってそういったところも、社会勉強のひとつとしてありがたかったです。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

本人はなかなか話してくれない中、親と先生と話をし、塾の先生から本人に話を聞いてもらうことができたのがよかった。また、親が理系のことが全くわからなかったが、理系の学部のことや受験の情報など、色々な情報を聞くことができたのがよかった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

一般向けの人に特化しているが、地域系の塾のため、高いところを目指している人はより規模の大きい塾に入って競争をしたほうがいいと思う。しかし、規模が小さい分、質問や個人サポートはかなり受けてもらえた。また、駅から近く、通いやすかった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

良い先生に当たったので総合型選抜受験を手厚くサポートしてもらえたため。しかし大学受験科でも少しでも塾の実績に繋がるために生徒の学びたいことや通いたい学部ではなくとにかく上のランクの大学の入りやすい大学を進めてくる節がある。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

学校の授業よりわかりやすく教えてくれる先生がいて、その先生のおかげで好きになった教科があると言っていました。自習室があり先生にいつでも相談できます。その環境を十分に生かせる生徒ならとても力がつくと思います。成績が良ければ授業料の減免も受けられます。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

高校受験科も通塾していましたが、よく電話をいただき、何か困っていることはないかと相談し易かったです。しかし、大学受験科になると、本人任せで親の相談はしずらい感じがあったので、塾での様子は模試の結果で判断していました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

こちらから問い合わせしないと子どもが無断で休んでいた事など教えて貰えておらず、把握が遅れてしまって残念であったが、それ以降は比較的連絡を貰えるようになり遅れを取り戻す為の対応もして貰えたので最後までお願いしたい気持ちにはなっている。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

高校受験と、大学受験の両方で行っていた。自宅から近かったことと、講師も良く知っていたので、使いやすかった。塾代は、安くもなく高くもなく普通だと思う。個別の科目だけ、塾に行かせるなら使いやすい。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

宿題や小テストがそこそこ大変。運動部とか入っている人とかは特にスケジュールが大変そうだった。一応、運動部のために時間割を後ろにすることはできる。後、塾あるあるだが先生の好みがある。合う人には合うが合わない人には合わない。個人的に国語の先生とは合わなかった。先生達の熱意は感じるので、悪くは無いが出来ない人をちゃんと叱るのでそれで気分下がるはある。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

駿台、代々木ゼミナール、河合塾のような予備校に比べて費用が安くすむのでコストパフォーマンスは良いと思います。また小学生から通っていたので心理的な安心感も高いと感じています。さらに自習目的では他の教室も活用でき非常に便利だと感じでいます。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

駿台や代々木ゼミナール、河合塾のような予備校に比べて圧倒的にコストパフォーマンスは良いと思う。小学生から通っていたので心理的な安心感も大きいと思います。また自習室は他の教室も利用でき近くに複数の教室があるので便利に活用できると思います。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

値段と自習室等が使えるなどコスト的には良いが、先生の当たりはずれが大きい気がする。 通っている学校によっては、授業の進捗度合いの違いを吸収で着ない可能性がある。 そのあたりの自由度は低いと思います。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

小4から通い、esc難関高校受験科で奨学生で、通っていたが大学へは内部進学できるため欠席が目立つようになってしまった。講師と合わなかったり、講師が変わったりしたこともあり、欠席した時のフォローが期待したしたほど無かった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

高校受験から通っており、カリキュラム等しっかり行い保護者への連絡も頻繁に行っており安心できる。また、通塾するのも近く家や学校から近い距離にに教室があって安心して通わせられる。子供いわく先生も丁寧に教えてくれるので分かりやすいとのこと。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

ただただ詰め込むのみ。塾生同志の繋がりは全くなく、オンラインで行っていることと同じ。対面での利点を考え、個人の能力を引き伸ばしてはいかがでしょう。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

他の塾を知らないため、普通の評価とした。受験に近いタイミングになると、費用が高騰したが、他も同様との事だったので我慢せざるを得なかった。お金をかければ効果はあったと思うが、必要な教科に限定した事で、不合格になったのではと感じている。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

まだ結果が出ていないので判断できないが、定期的に面談と保護者説明会を実施していて取り組み姿勢と対策を立てることが出来ているため。また、塾の講師陣の現役合格に対する意欲も高いところ。最寄りの駅から近いところ。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

成績優等生の学費免除制度がある。指導についても本人がとても楽しみにして通っていたのでとてもよかったと思います。自習体制も整っていたようで授業以外の時間にも通って質問を良くしていたようです。特に物理科学系の講師の先生には厳しくも暖かく指導していただき本人はやる気を出して課題をこなしていたが一番印象に残っています。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

本人の選択で通っていたので、本人は満足していたように思う。結果は思うようにはいかなかったようだが、学校との相性や縁があったのではないかと思う。本人の意思で決めるもので、他人がどうこう言うものではないと思う。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方もとても熱心に指導して下さり質問もしやすいです。面談もあり相談もしています。最近受験大学を決定したのですが、先生の方からこの大学は受験した方がいいよと進められ、そこの大学を第1希望で受験することになりました。親身になって下さりとても感謝しています。子供のやる気もアップしました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

親身にあまりなってもらえず、放置気味だった。赤本をひたすらやるというアドバイスしかもらえず、結果あまり効果的ではなかった。成績もそこまで伸びたという感覚はなく、受ける大学もあまり相談に乗ってもらえず、任せますとの返事が多かった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

小論文対策があるとのことで受講をお願いしましたが、まだ本格的なコースとして開講しているような状態ではなく、片手間で対応しているのような印象でした(今は選抜方式も多様化されてきたので、組織だった講座になっていることと思います)。

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください