臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全 665 件(回答者数:183人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

模試の偏差値によってや、クラス分けテストでクラス分けが行われる。1番高いクラスでは本当にレベルが高い(講師も、周りの生徒も、テキストも)志望大学別のテキストや授業は一切ないので自分で各々やる必要がある。時に決まっていない人にはいいかもしれない。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

先生はみんな疲れていて、土日のテスト対策の授業などはお給料が出てないと言っていた 友達を紹介するように毎回行くたびにしつこく言ってくるから多分ノルマがあるんだと思う めっちゃブラック キレると怒鳴る人が多かったイメージ 室長の交代や先生の移動が頻繁にあって、いつも急だから悲しい 話しやすい先生ができても板の間にかいなくなっていることもよくあった

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

過去問演習に入る時期が他の塾よりも少し早いのかなと思います。夏期講習が終わった段階で上のクラスは過去問演習に入るため、基礎を夏休み中に固めなければいけないというプレッシャーはありましたが夏休みの積み重ねがあったからこそ今の自分があるのではないかなと思います。自分の好きな講座が取れるところもいいなと思います。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校よりは高く、早くやっている。1.2年は内容を深くしたり、演習を増やすような形で、大きな流れの変更はない。3年は過去問演習や問題演習が中心のカリキュラムになっている。クラス分けも行われるため、レベルによって難易度が大きく変わっていた印象。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団なので、ある程度は決まった内容で進んでいくような感じでした。ほとんど本人に任せていたので、保護者だからといってカリキュラムにまで関与してはいません。最終学年時は、コロナ禍となっており、オンラインでの授業もありました。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

基本は社員で、大学生バイトもいる。大学生バイトの場合ちゃんと教えてもらえない時があるので注意。 今の室長はエリア長も兼ねる手練れな為、以前ほど教室の方針も極端でなく安心できる。 授業は教師によって当たり外れがある。 難関になるほど室長をはじめとした面白い講師がつく。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に関することはあまりなかったが、赤本を調達してきてくれたり、ここに何年版が売っていたというじょうを仕入れてきてくれたり、参考書を買ってくれたり、主にお金や参考書の調達などでサポートしてくれた。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地はいいので通いやすかった

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の講師補助を務める(現役国立大学生)の兄が勉強を教えてくれる。 たまにケンカになりますが、すごくありがたい。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾の授業は公立学校の進度に合わせているため、子供が通っている私立学校の授業より遅いので、学校の予習になると思っていたのに違いました。 学校が私立で進度がかなり速いので、ついていけずに困ったので、学校の先取りになるようなカリキュラムだと良かったす。 クラスはレベル分けしていて、超難関レベルのクラスなので、その点は志望校の入試問題を扱ったりしてくれるので良かったです。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導のため選択制だった。英語が不得意だったので、中心とした受講をしていた。季節ごとの講習においては自習の時間も設けており、集中して勉強できたが、どちらかというと文系向けの講義が多く、近くにある南浦和で受講をできる項目は限られていたとのことでした。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

体験したもう一校のようなカリキュラムはなかった。なので、どうしても国立へ行きたいと相談した際にそこまでの明確なカリキュラムを示してくれていた訳ではなかった。その時点での偏差値と数カ月後の予測値で志望校を勧められた。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

主人が主にでしたが、わからないという場所について参考書や教科書を突き合わして話をしたりはたまにしていました。ただ反抗期でしたので、しょっ中やってきて聞いているようではありませんでした。塾でもう一度聞いてみたら、ぐらいだったと思います。本人が塾で聞いていたかの確認はしていません。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力別にある程度分かれていて、基礎クラスと応用のクラスがあります。また、東大志望クラス、国公立志望クラスや早稲田大学、慶應大学志望のクラスなど大学別のクラスもあります。小論文など推薦入試に対しての対策も可能です

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

全国共通テストの対策も私立の2時の対策もとても充実していてとても良かったです。共通テストの対策では、教科ごとにテキストや講座が開かれ、緊張感のある環境で実際のテストと同じように取り組めたのが自分の力になりました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

講師陣が非常に良かった。入塾した当初からの勉強に臨む姿勢が大きく変化したことが一番。受験対策のための勉強をさせるというよりは勉強することの楽しさ、科目の理解を深め勉強することで成績が上がることを実感できたこと。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

3年生の早めからの、塾に行けたので、不得意科目の対策が早くに、できてよかった 暑い、寒いとか、体調管理にも気を遣いながら、よくがんばれた 自習学習と、塾の授業をうまく併せて行った 自分から、塾を選んだ 通いやすい、駅近くを選んだ たくさんの受験生がいて、安心した。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

先生の質がいいので良い。毎回同じ講師が担当する専任制なので、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。 万が一、相性が合わない場合は無料で交代することができます。指導力の高い講師がお子さま専任で担当するので安心です。わかったつもりを防ぎ、結果につなげます。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

通塾してから非常に成績が伸びた。講師陣が非常に熱心であり、通塾した本人も積極的に通うことができ、すべてにおいて好感の持てる塾であった。通学途中の駅かつ駅から塾まで歩いてすぐの距離であったので、通塾もしやすかった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

受験指導が丁寧だったと思います。保護者説明会も定期的にありました。教材もあれこれやらせるのではなく、基礎からしっかりやらせるイメージです。小学校からずっと通っていましたが、本人に合っていて、いい塾だったと思います。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

成績によっては特待生となり、授業料免除(半額、全額)となる。先生の質も良かったのではないか。面倒見も良い。これまでのデータの蓄積も豊富で進路指導もしっかりしていた。大手の有名塾ほどの合格実績はないかもしれないが、コスパはよいと感じた。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

講師の先生方の熱意が高く、時には寄り添い時には厳しく緩急つけて接してくださっています。また、定期的に自習大会などイベントを開催くださることで、ひとりでの勉強ではだらけてしまうところを救済いただいていました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

好きな時に塾に行って自習ができるところ、TAという補習などを組んでくれる人がいる(無料)。授業の説明がわかりやすい、模試や塾内テストが定期的にあるので自分の成績の伸びを実感できる。単語テストなどを授業の初めにやるので長文などがわかるようになってきた(英語)。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

丁寧な指導であったときいた。娘も文句一つ言わず通っていたので合っていたのだろうと思う。こんなことなら長男のときにも通わせれば良かったと後から思った記憶がある。志望校に合格したい人にはお薦めの塾である。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

塾選びは、通塾に時間をかけずに通いたいとの事で、高校の近くにしました 何校があったのですが、説明を聞きに行った時の塾長の熱心さ差が伝わって来た臨海セミナーに来めました 二年生から通い始めたのですが、初めは成績が伸びず親としては心配しておりましたが、3年の夏以降から本人がやる気を出し、講師の先生方に、学校や学部選びの相談にのって頂き、後試験内容のアドバイスを的確にして下さり良かったです

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

講師陣の熱意、塾自体の雰囲気がよく非常に良い塾であったと思う。通塾していた本人も一生懸命、勉強するようになり、希望校への合格を勝ち取れました。塾長はじめ講師陣への信頼も高く、通塾していた期間において満足度の高い塾であったと思います。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください