臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全 706 件(回答者数:191人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストや授業結果、書類作成時に、 色々と相談に乗ってもらえて、本人だけでなく親も安心できた気がします。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカで通いやすい。学校の帰り道

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

蒲田の駅前で便利な立地にある。家や学校から通いやすい為、こちらを選んだが塾が入っているビルの下の階にまんだらけの店舗があるのがあまり好ましくないが、塾からもきちんと指導されているので、誰も寄り道する余裕などなく、受験勉強に集中しているので何ら問題ない。蒲田駅から2,3分で塾に着くその間に色んな誘惑があることは否めないが、受験に集中すると誰もそんなことを気にすることも無いので、親としてはさほど心配にならなかった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近です

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からとても近く迷うことはないと思うが大きなビルの中かつ会社も入ってるところなので最初は入るのに勇気がいるかもしれない

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

勉強したい範囲の受講を買って、やらなかった分のお金は戻ってくるため、無駄な出費がない。また、元々とっていた受講を他の教科の受講に移すことができるため、とても便利。さまざま割引もあるため、安く抑えることが出来る。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

この塾では特になかったと思う。 成績や志望校、模試の連絡はあったような記憶はある。 冬期講習を受けていたくらいなのであまり詳しくは覚えていない。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

挨拶、季節に沿った受験までの流れの説明、講習の案内、などの普通の内容。時には表彰などもあった。 主に事務連絡など。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュール管理は基本自分でするようにさせていたが、今どのような状況かを聞いて、話させていた。子どもからはなかなか話さないので、こちらから根掘り葉掘り聞いた。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

親身になって質問に答えてくれる先生方がとても多く、授業もわかりやすいため満足しています。賑やかな校舎で進路の相談にもとても親身に乗ってくれるので自分の進路を決める時にとても助かりました。滑り止めなどの知識も豊富で自分のやりたいことにあった大学を提案してくれました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

教師によって差が激しい。大学生のアルバイトの講師もいれば、所属講師、一般のアルバイト講師がおり、常駐していない講師もよくおり、質問がしにくい場合もあった。なお、教師との距離は近い印象。他の大手塾と掛け持ちしている講師もいた。頻繁に教師が変わっている場合もあった。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で通いやすいが、商業施設内で、意外と雑音が多い

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業期間や季節講習期間、自習大会や特訓の日時、模試の日時、教師の体調不良、書類の期限、面談の日時、説明会の日時など

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

下にコンビニがあり、一日中塾にいても問題なく過ごせた。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在どこについて学んでいるかや学習状況について話をしていることがたまにあった。状況把握のためがほとんどだった。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

通塾する教室によって講師の先生の差はすごくあると思います。 横浜校と金沢文庫校では大分質の違いを感じる。 TA(塾講師の補助のアルバイト、それなりの大学の学生、補習なども受け持つ) )の質も同じく差がある。

通塾中

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾の授業は公立学校の進度に合わせているため、子供が通っている私立学校の授業より遅いので、学校の予習になると思っていたのに違いました。 学校が私立で進度がかなり速いので、ついていけずに困ったので、学校の先取りになるようなカリキュラムだと良かったす。 クラスはレベル分けしていて、超難関レベルのクラスなので、その点は志望校の入試問題を扱ったりしてくれるので良かったです。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テストの結果で3クラスに分かれてます。クラスの人数も多いし圧倒されてましたね。もちろんわからないところもどんどん進んで行くのでわからないまま帰宅する。いた期間も短いあまりにもわからないです。冬季講習もあまり意味なく終わりました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から歩いてすぐです。 ビルの一階にコンビニもあります。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導のため選択制だった。英語が不得意だったので、中心とした受講をしていた。季節ごとの講習においては自習の時間も設けており、集中して勉強できたが、どちらかというと文系向けの講義が多く、近くにある南浦和で受講をできる項目は限られていたとのことでした。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

講師・授業の質

社員と大学生がおり、勿論ベテランと新人がいる。国立とGMARCHを目指していた息子はそれぞれの対策講義を選択し分からない箇所を自習室にて質問して、学校で理解出来ない部分も補っていた。講師により当たり外れはあるため自習室で、当たりの講師を見つけられると分かりやすく理解度も増していった。高校の偏差値64前後、公立のため理系の数Ⅲ、物理が高3から取り掛かったが、もう半年早めに通っていたら第一志望にも合格出来たように思える。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので通いやすい

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

家庭でのサポート

主人が主にでしたが、わからないという場所について参考書や教科書を突き合わして話をしたりはたまにしていました。ただ反抗期でしたので、しょっ中やってきて聞いているようではありませんでした。塾でもう一度聞いてみたら、ぐらいだったと思います。本人が塾で聞いていたかの確認はしていません。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:ほとんど通っておらず、体験のみなので、ほぼ費用はかかっていない

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

全国共通テストの対策も私立の2時の対策もとても充実していてとても良かったです。共通テストの対策では、教科ごとにテキストや講座が開かれ、緊張感のある環境で実際のテストと同じように取り組めたのが自分の力になりました。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

講師陣が非常に良かった。入塾した当初からの勉強に臨む姿勢が大きく変化したことが一番。受験対策のための勉強をさせるというよりは勉強することの楽しさ、科目の理解を深め勉強することで成績が上がることを実感できたこと。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

3年生の早めからの、塾に行けたので、不得意科目の対策が早くに、できてよかった 暑い、寒いとか、体調管理にも気を遣いながら、よくがんばれた 自習学習と、塾の授業をうまく併せて行った 自分から、塾を選んだ 通いやすい、駅近くを選んだ たくさんの受験生がいて、安心した。

臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判

総合的な満足度

先生の質がいいので良い。毎回同じ講師が担当する専任制なので、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。 万が一、相性が合わない場合は無料で交代することができます。指導力の高い講師がお子さま専任で担当するので安心です。わかったつもりを防ぎ、結果につなげます。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください