臨海セミナー 大学受験科 横浜校

塾の総合評価:

4.2

(726)

臨海セミナー 大学受験科の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月10日

わかりやすい授業を教えてくれる...臨海セミナー 大学受験科 横浜校の生徒(ケン)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ケン
  • 通塾期間: 2024年3月〜2024年10月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 専修大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

わかりやすい授業を教えてくれる先生が多く、板書も丁寧なので理解を深めることができる。自習室は一つ一つ仕切りがあり電気も設置されているので周りの環境に左右されずに集中して勉強を行うことができる。また先生に気軽に聞ける制度もあるため。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

テキストなどに定期テスト対策があるため学校の定期テストを重視していた自分に合っている。家で集中して勉強をできない人にとって自習室の設備がしっかりしているのはありがたい。 集団授業のため講師が制度一人ひとりに教えることは難しい。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 大学受験科 横浜校
通塾期間: 2024年3月〜2024年10月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (東進)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (河合)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習料 授業料 テキスト料 模試

この塾に決めた理由

自習室の設備が整っている。わからない問題があった場合には先生に気軽に聞くことができる。家から近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

授業の教え方が分かりやすく板書も丁寧なので見返した時にもう一度理解することができる。 生徒に質問することが多いので集中して授業を聞かなければならない環境を作っている。雑談をする先生がいて面白いと思った。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

毎授業の最初に小テストを行うので点数を取るために理解を深めることができる。授業中は積極的に生徒にあてるので集中した状態で授業をうけることができる。雑談などを交えてくれるため良い雰囲気の中勉強できモチベーションが上がる。

テキスト・教材について

英文法テキスト コンプリート

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムには定期テスト対策が施されているので定期テストの勉強にもなるし日頃の学校の授業に置いていかれずに済む。小テスト用のカリキュラムがあり毎授業小テストを行っている。志望校ごとに教材や講座が提供される。

定期テストについて

毎授業英単語や前の授業でやった復習の小テストが行われる。

宿題について

高校1年生 英語 あまり多くない 数学 授業によって量が異なるが全体的に少し   多い 数学英語ともに解説がわかりやすい。宿題の部分から小テストが出題されることが多いのでしっかり理解しながらやることが大切だと思った。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

日頃の授業態度や模試、定期テストの結果を基にどのような状況に置かれているか報告する。家庭学習が定着してるか。塾を休んだ際の補習時間を決める。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試の結果や授業理解などを基に何ができていないのか具体的に教えてくれる。前向きな声かけをしてくるのでモチベーションが下がりづらい。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室の設備が整っていてブースがあるので周囲の音を気にせず集中して勉強できる。

アクセス・周りの環境

横浜駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

臨海セミナー 大学受験科 横浜校の教室トップを見る

臨海セミナー 大学受験科 横浜校の口コミ一覧ページを見る

臨海セミナー 大学受験科の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください