臨海セミナー 大学受験科 横浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(558)

臨海セミナー 大学受験科の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月23日

臨海セミナー 大学受験科 横浜校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年06月から週1日通塾】(4555)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年6月〜2021年8月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 神奈川大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

最終てには、合格することができました。全ては塾での積まれた経験、カリキュラムの良さだと思います。子供自身の成績、単独での受験であれば、合格はかなり遠き道だったと思います。最終的には感謝の気持ちでいっぱいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学校の補完や両親が教えられない部分が、 重要だと思います。最新の学校、受験の情報をたくさん持っているため、高額な金額を払うだけの効果はとてもあると感じました。子供自身が勉学に熱中するタイプ以外は、かなり効果があると思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 臨海セミナー 大学受験科 横浜校
通塾期間: 2021年6月〜2021年8月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (模擬試験)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 50万円

この塾に決めた理由

有名だから

講師・授業の質

講師陣の特徴

経験豊富ともあり、わかりやすくて、理解が得やすい内容だった様で、子供自身もやりやすかったのではないかと思われる。カリキュラムもしっかりされていて、やはり大手の塾で会えると再認識出来た。有名塾で経験を積んだ方ならではの内容だと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

書類の書き方

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

周りの生徒の影響もあり、学ぶ雰囲気が出されて、子供には刺激になり、良かったと感じました。やはり、周辺の環境、雰囲気作りはとても大事だと思いました授業も形式は詳しく聞きませんでしたが、子供の負担にならない程度だったと思います

テキスト・教材について

経験からよく準備されていた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容が工夫されており、教材もしっかりと準備されていた。経験からの指導もあり、よく出来たカリキュラムだと感じた。子供にもあっているカリキュラムだと思います。塾の経験から提案される内容なので、問題もなく安心出来ると思いましたq

定期テストについて

実施されていました。

宿題について

適宜な量が出ていて、大きな負担にはなっていない様に感じた。宿題に追われるだけでは、本人のやる気も下がる気がしますq

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

テストや授業結果、書類作成時に、 色々と相談に乗ってもらえて、本人だけでなく親も安心できた気がします。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾の経験からの意見であり、成績不振は自身の努力不足であり、塾に全ての責任を負わすのはいかがなものかと思うq

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください