1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市港北区
  4. 菊名駅
  5. 臨海セミナー 大学受験科 菊名校
  6. 臨海セミナー 大学受験科 菊名校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 大学受験科 菊名校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(46844)

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(558)

臨海セミナー 大学受験科の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年01月15日

臨海セミナー 大学受験科 菊名校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(46844)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 立教大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

当教室専属の講師でなく、掛け持ちをしている講師が多かったようで、授業のない日に自習にいっても決まった講師しかいなかったようです。しかし、若い講師なので、話しやすく子供達は親しみを持っていたように感じます。 総合的にみて、高評価です。 残念だった点は、自習室が開くのが午後からという点です。午前中から開いて欲しかったです

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

割と少ない人数での授業が本人にはむいていました。 積極的な性格ではないので、大手の大教室での勉強は向かないとかんがえていました。本人も今の塾のようなところを希望したのでよかったです。 高校受験の時も同じ塾の別教室に通っていたのも決めてでした。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 大学受験科 菊名校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (河合)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (河合)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 100万円くらい

この塾に決めた理由

学校からも近く、学校帰りに通いやすく、定期テスト対策もやってくれたのでよかったです。 学校ともだちと一緒にらかよえました

講師・授業の質

講師陣の特徴

少人数のクラスなので、講師と生徒の距離がちかく、話しやすい関係性でいてくれます。 わからないこともすぐに質問できるようです。 クラス分けが定期的にあり、担当だった講師が変わってしまうこともあるので、そのあたりが選べるといいなとかんじました

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

受験前に希望者は三者面談をやってくれます。 基本的になんでも質問に答えてくれます。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団ですが、それほどの人数ではなく、学校の教室のように前を向いて、長机に2人くらいずつ座り、並んでいます。 静かな雰囲気ですが、授業中、教科によっては生徒を指して答えることを促しながら進めているようです

テキスト・教材について

レベルにあったテキスト、教材の購入をうながされます。 ひたすら、多いなと感じています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

入会時や定期的におこなうテストでクラス分けをしています。 受験学年になるとレベル分け、志望校分けをし、そこにあわせたカリキュラムで徹底的に対策をしてくれているようです。 基礎から始まり、応用、発展とわかりやすくすすめてくれてるとおもいます

定期テストについて

数ヶ月に一回あります

宿題について

つぎの授業の予習をよくしていました。 それをやっていかないと授業中にさされてこたえられなくなるといって、やっていました。 良かったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾たよりや、塾のアプリとメールで、子供に渡した手紙の内容のおしらせです。 模試などの連絡や、春夏秋冬の季節講習、資格試験のおしらせなどです

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく相談して、何の教材、どういったやり方をしたらよいかそうだんしていたようです。 わからない生徒でも身離さず、おしえてくれたようにおもいます

アクセス・周りの環境

駅にちかく、大通り沿いにあり明るい安全な場所にあります

家庭でのサポート

あり

模試やテストの結果、本人の希望を聞きながら、大学の資料のとりよせや、大学探しの補助をしました。 時々、プリント類の整理をしましたが、あまりあれこれ言うと本人も嫌がるので、それほど口や手出しをしませんでした

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください