1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横須賀市
  4. 久里浜駅
  5. 臨海セミナー 大学受験科 久里浜校
  6. 臨海セミナー 大学受験科 久里浜校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 大学受験科 久里浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2011年07月から週1日通塾】(52254)

臨海セミナー 大学受験科 久里浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(558)

臨海セミナー 大学受験科の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年02月18日

臨海セミナー 大学受験科 久里浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2011年07月から週1日通塾】(52254)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2011年7月〜2011年10月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: フェリス女学院大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

気軽な気持ちで入塾しましたが 周りの生徒様がたや 講師の方々 OBの方々に助けていただき 短期間で実力が伸びました。 お陰様で指定校推薦をいただき希望大学に進学でき 楽しい大学生活を送ることができました。努力する大切さまた効率よく学習する方法 真面目に取り組む楽しさなど人生におけるあらゆる経験をさせていただき感謝しかないと思っております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

競争意識に欠如しているタイプの娘でしたので 学校とは違う塾の雰囲気はやる気アップにつながりよかったと思っております。また試験が多く 受験までに相当試験慣れできたのはとても良かったと思います。 OBの方々が頻繁に空き教室に来てくださり励ましてくださったのも大きかったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 大学受験科 久里浜校
通塾期間: 2011年7月〜2011年10月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 47 (入塾試験)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (校外模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 数ヶ月しか通っていないので年間の費用はよくわかりませんが お月謝プラス 夏期講習代というのが15,000円ぐらい発生したと思います

この塾に決めた理由

横須賀総合高校から通っている生徒さんがとても多くて安心できた。 何より娘の親友さんが通っておられ強く勧められた。 説明会に出席すると講師の方々の熱い説明がとても信頼できて決め手となった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

親切で丁寧に導いてくださいました。 テキストとは別に小テストや ポイントをまとめたプリントなど教材も工夫してくださり短期間で実力が伸びたのは講師の方々のお導きの賜物だと思います。授業以外にも空き教室でのお勉強にもお付き合いいただきよくご指導いただいたと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業中は もちろんのこと空き教室での対応も親切丁寧で子供からの信頼と親しみがあったと思います。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

短期集中型でのんびりしているタイプの娘も相当鍛えられたと思います。 学校での雰囲気と違うので刺激にもなったようです。 重要ポイントを集中して色濃く教えてくださるので 短期間で実力がつくテクニックのある授業形式であったと思います。

テキスト・教材について

さすが歴史のある塾だけに改良を重ねたテキストはなかなか使い勝手も良く自主学習でも相当役に立っていたようです。 テキスト以外にも講師の方々が作ってくださった補助教材が役立っておりました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

普段の授業もそうですが夏期講習も親切丁寧な内容で 短期間に実力が伸びました。 試験が日常的にありフォローアップがしっかりされるカリキュラムなので着実に自分の今の位置がわかり努力目標が立てやすい仕組みとなっていました。

定期テストについて

学校授業を網羅しつつ受験体制にぴったりあっていたので内申書の点数がとても良くなり指定校推薦をいただくことができました

宿題について

さほど多くなかったのと授業以外の時間空き教室でのお勉強が許されていたので何することなく実力アップが行われたと思います。 基礎力をつけるための地道な宿題は普段の学習習慣をつけるのに役立ったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

小テストや模擬試験の数字 授業態度など細やか丁寧なフォローアップがあり安心してお任せできました。 数値で実力と目標値の判断が明確になされていたので納得できましたし更には目標に向かって頑張っていく意欲も生まれました。

保護者との個人面談について

月に1回

目標値と現在の実力の差を試験の数値で明確に示してくださるのでわかりやすく子供に対しても言葉掛けがしやすく主観を入れることなく冷静に受験に対して親子で取り組める環境づくりをしてくださり助かりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振は経験しませんでしたが 試験のフォローアップに力を入れてくださったのが 短期間での実力アップにつながったと思います。 塾からは試験のたびに細やかな学習指導がありそれゆえに短期間で実力が伸びたのだと思います。

アクセス・周りの環境

駅から近く学校から近く治安も良く安心できた。 商店街の中にあり人が多いので夜遅い時間でも比較的安心できる環境だった。

家庭でのサポート

あり

健康管理を中心に頑張りました。 消化が良く栄養価の高い料理づくりに終始しておりました。 睡眠時間を確保できるような生活指導も頑張りした。朝のお食事と夜食は特に気をつけました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください