臨海セミナー 大学受験科 金沢文庫校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(558)

臨海セミナー 大学受験科の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月24日

臨海セミナー 大学受験科 金沢文庫校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年08月から週4日通塾】(8436)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年8月〜2022年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 中央大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の講師がとても熱心であったこと。大手一流の予備校のようなノウハウはないのかも知れないけれども、生徒個々に対して熱心に接してくれた。本人に自信をつけさせること、個人に応じた志望校選びなど、個人個人の特性をよく理解してくれたうえで、具体的な提案を行ってくれた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

対面方式のカリキュラムが良かったと思う。体験入学でビデオ講座も受けたことがあったが、理解度はそこそこあるものの、どうしても緊張感が保てない。理解できているかどうかが判らないというところがあった。授業中に指名したりすることで、予習についてもしっかりと取り組む習慣づけが出来ていたと思う。合わないところは特になし。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 臨海セミナー 大学受験科 金沢文庫校
通塾期間: 2020年8月〜2022年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 100万円

この塾に決めた理由

通学途中にあったため

講師・授業の質

講師陣の特徴

とにかく講師の方が熱心だった。大学受験に関しては、近くにあった東進や河合と比較すると恐らく後進の存在であったと思う。そのせいもあるのか、とても熱心に生徒に接してくれた。授業を休んだ時も個別に補講を行ってくれたり、高校一年からの復習講座などを無料で企画してくれたり、とても助かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

基本は個別対応

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

基本は対面方式。講師と生徒のコミュニケーションを重視した方式だったと思う。一方通行の形ではなく、授業中に指名したりと、緊張感を保って進めてくれた。基本予習は必須であり、それがないと参加しても意味がないようになっていたのが良かった。一教科2コマ制度であり、最初のコマはテストを実施し、2コマ目はその解説を行いながらインプットという流れが良かった。

テキスト・教材について

オリジナルのテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

高校一年から高校三年までの一貫したカリキュラムになっていた。現役合格を目標としてきちんと考えられていたと思う。途中からの入塾であったが、過去の学習のフォローをしてくれたため、理解が不足することなく、スムーズに学習することができた。年度の始まりを2月として、早めのスタートを切れることもよかった。

定期テストについて

月一回くらいの学力確認テストを行っていた。

宿題について

塾のカリキュラム自体が予習必須であったため、宿題イコール予習という感じであった。プラスアルファとして、理解を浸透させるための復習を主眼においた宿題が出されていた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

2~3か月に一度くらいのペースで保護者向けの学習説明会が実施されていたため、その案内がメイン。プラス個別の学習進捗のための面談が定期的に行われたいた。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾のカリキュラムの内容とそれに対する個々の理解度。塾での学習態度と今後の勉強方法。家での生活、どんな生活リズムなのかの確認など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

長い期間良いときもあれば悪いときもある。塾のカリキュラムを完全にこなしていれば、どんな大学でも合格できるから、調子の悪いときでも自分を信じて、気負いすぎずに淡々と生活すること。

アクセス・周りの環境

駅から近い、学校の帰りであたったため、便利

家庭でのサポート

あり

学習のスケジュール管理まで詳細には行っていないが、本人に日記を書かせて、日々の勉強の記憶定着を図った。中だるみしないように、励ましたり、時には気張らしにドライブに連れて行ったり。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください