臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全654件(回答者数:180人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近くて、家からも近いわけではないが、自転車で買える範囲であり、無理なく継続的に通うことができる
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、通学途中にあった。コンビニなど買い物が便利。毎日のことなので、通いやすいことを優先した。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
わかりやすい 男の先生が多めかもしれない。 TAという大学生が個別(1人から3人)で分からないところを教えてくれる。 授業をとっていない科目でもいいためテスト。前などで苦手な科目を教わることが出来る。 優しいのでなんでも聞きやすいし、ノリがいいので面白い。なんでも相談事には聞いてくれると思う。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅からも近く通塾のストレスはなかった。塾の周囲は繁華街ではなく騒がしいエリアではなかった。 (今は移転している)
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
臨海セミナー全体としてカリキュラムが統一されていて、授業の進度がちょうどいいです。また、学校の偏差値がどの辺に位置しているかによって、スタンダードレベルかハイレベルかを選ぶことができるので、勉強ができる人はハイレベルの進度の速い授業を受けれます。
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試などの結果を下に成績と志望校のレベルについて話したり、メンタル面も含めた塾での様子についてなど話していたようです。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方が授業している。 大学生がTAで個別に教えてくれたりする。 講師と挨拶など会話しなければいけない場面が多く必然的に悩みや勉強の相談を打ち明けられやすい。授業で教わってなくても気軽に話すことができるので居心地がいいと思う。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期により異なる。基本は通常の学習態度と成績、学習方法のアドバイス などであるが、受験が近づくと具体的な志望校の選び方や直前での学習方法 過ごし方などがメインであった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期により異なる。基本は通常の学習態度と成績、学習方法のアドバイス などであるが、受験が近づくと具体的な志望校の選び方や直前での学習方法 過ごし方などがメインであった。
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のオリジナルカリキュラムであった。自分の子供は高校2年生からの 通塾であったが、実は一年生からの一貫したプログラムが出来ていた。 特徴的だったのが、高校2年の2月から大学受験対策が開始されること。 他の塾や予備校に先んじて行うことで、時間があまりない現役生の不利 をカバーしてくれるユニークは方式だと思った。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期により異なる。基本は通常の学習態度と成績、学習方法のアドバイス などであるが、受験が近づくと具体的な志望校の選び方や直前での学習方法 過ごし方などがメインであった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅から徒歩で5分程度、繁華街の中ではなかったため環境は良かったと思う。比較的静かな環境であった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く学校から近く治安も良く安心できた。 商店街の中にあり人が多いので夜遅い時間でも比較的安心できる環境だった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
家庭でのサポート
健康面でのサポートに徹していました。 お弁当から間食 夜食など 帰りが遅いときには お迎えに行ったり できるだけのサポートをがんばりました。 睡眠時間が短くなりがちだったので そのケアーに気を使いました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期により異なる。基本は通常の学習態度と成績、学習方法のアドバイス などであるが、受験が近づくと具体的な志望校の選び方や直前での学習方法 過ごし方などがメインであった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中学に通っていた同じ塾でしたが、大学受験となると家から遠くなりましたが、高校からバスで行きやすい場所でした
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:一年を通して通ったわけではないが 月額どんなに多くても2万円を超えるようなことはなかったと記憶している
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は若いながらも経験豊富で非常に良い講師が在籍してました。とても熱心に教えてもらい、受験へのモチベーションばかりでなく勉強することのモチベーションが上がったことが一番です。 苦手科目だった英語が約一年で得意科目になるなど、講師の方々へは感謝です。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく生活のリズムが崩れないように、規則正しい生活を心掛けさせていました。学校に通いながら受験勉強をすると夜型になりがちなので、そこだけは注意していました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
塾によっては、大学生が先生をしている所があるとききましたので、塾を選ぶ時、常勤の先生がいる所が良いと考えました。 英語、数学、化学をとりましたが、どの先生も専門性が高く、偏差値を数ヶ月であげてくれました。初めての大学受験で、本人も不安も多かったと思いますが、いつもタイミングよく声かけしてくださり、感謝しかありません。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
経済的な理由から2教科でのスタートでしたが、先生たちも理解を示してくれました。 夏から化学をとるのでも間に合うと調整してくれて、そして先生の言う通り勉強をして偏差値をあげてくれました。 点数を効率的にとる始動は子どものやる気も維持がで感謝しかありません。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く また 通っている高校からも近く 商店街に近く治安が良い
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は保護者会などの日程連絡や塾のスケジュールが主な連絡だったと思います。基本的には通塾している生徒に連絡用紙などを私、それを保護者が確認することも多くありました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
自習室にいることが多かったからか、先生にも質問しやすい環境であり、先生自身もよく声掛けをしてくれとても親しみやすくなじみやすかった。休むとかわりの授業対策もあったようだし、年齢的にも近くなじみやすいというのは質問もしやすいので、大学受験の時にはそういう環境がいいのでは
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に目標値にどれぐらいかという内容が多かったと思う。 定期テストや実力測定テストのあとには こまやかな連絡があり しっかりサポートされているという実感があり安心できた。