1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 池上駅
  5. 臨海セミナー 個別指導セレクト 池上校
  6. 臨海セミナー 個別指導セレクト 池上校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 個別指導セレクト 池上校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年07月から週1日通塾】(64924)

臨海セミナー 個別指導セレクト 池上校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(549)

臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年06月23日

臨海セミナー 個別指導セレクト 池上校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年07月から週1日通塾】(64924)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年7月〜2023年8月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立三田高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

そもそも、塾の周りの環境や治安が良さそうですので、そこは安心して良いと思います。授業のレベルは普通だと思いますし、授業の雰囲気も決して悪いものではないと思われますので、ある程度、安心して送り出せるのが、良い点であると考えております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっている点は、駅前の治安が良さそうであるので、ある程度は安心して子供を塾に送り出せることができると思われる点です。合っていない点は、特にはないかと考えてありますが、先生次第なのかも知れません。環境が大事であると考えます。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 個別指導セレクト 池上校
通塾期間: 2022年7月〜2023年8月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (進研ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (進研ゼミ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

よくわかりません。

この塾に決めた理由

家から程よく近く、駅前には新しく駅ビルが出来、明るくなっており、警察も近くにあり、治安が良いと考えたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方は、そこそこに経験のある方だと思います。授業のレベルに生徒たちを併せさせるのではなく、生徒たちのレベルに応じて、授業の内容を調整させることが出来る方であると思います。年齢は、若すぎでもなく、それほど高齢ではなさそうです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の雰囲気は、決して厳し過ぎるということはないようです。学校の授業で疲れている生徒たちのことを考えて、それなりに落ち着いた、くつろいだ雰囲気で授業を進めていただいていると思われます。いちおう、学校の授業に合わせた形式になっている様です。

テキスト・教材について

テキストは普通だと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、スタンダードのものがあるようですが、基本的には、生徒たちの習熟度合いに応じて、ある程度は柔軟にカリキュラムをカスタマイズすることができる仕様となっているようです。生徒たちに合わせて授業を進めて頂いていると思います。

宿題について

宿題は、一応出される様ですが、学校から出される宿題の方を優先して取り組んでもらうことを考えている様です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

子供の授業に対する取り組みについて、ある程度の様子を教えていただける様です。生徒たちの健康にも気をつかっていると思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まあまあの指導をしていただいている様ですので、特に、成績が不審になる様なことはないと思っています。塾側のアドバイスは、こちらからリクエストすると頂けると思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ほどほどの広さだと思います。

アクセス・周りの環境

駅前は明るく、治安が良い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください