武田塾 くずは校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は武田塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾したばかりなので、いまのところはあまりやり取りしていませんが授業のコマを増減したほうがよい時など費用面で保護者に連絡が必要なときにはLINEで相談するとうかがっています。 入塾のときには、手続き面で密に連絡・サポートいただきました。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅にとても近い
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から歩いていけて通学にあまり時間がかからない
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の人はほとんどが大学生だった。正社員(塾長など)以外はほとんど全員が大学生講師である。担当の先生でなくても自習の際などは質問をすることが可能であった。講師のやる気やレベルは人によるのでもし合わない場合は塾長に相談して変えてもらうことも可能だそうです。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
すべて基礎から始まるので、わからないところがないようになる。 宿題1週間の内訳で、毎日何をするのか範囲外が決まっており、5日目と6日目は復習の日で覚えてるか再確認する。 宿題が出来てないと進まない 自主室で勉強してて、わからないところがあれば空いている講師に聞ける。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
渋谷にあるので周りに色々なお店がある。夜は少し治安が悪いこともあるが、人通りは多いのでそこは安心であり。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東京の大学生(本校の講師)にオンラインで見ていただいていました。皆さん、親切に教えてくださっていたようです。英語の先生が早稲田の学生さんで、特に憧れを持ったようで、それで第一志望校を早稲田にしていました。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科にそって進めていくルートが設定されていて、それに沿って参考書を買い、計画を立てていくシステム。人によってカリキュラムは内容も進度も異なってくると考えられる。はじめに塾長とも、担当してくれる先生とも相談しながらカリキュラムを決めていく。カリキュラムがおわると、確認テストのような少し大きいテストがあり、到達度を測ることができる。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは近く通いやすかった
通塾中
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分の成績の伸びやサポートの話などが多く料金の話や必要な練習が多い。自分のことも気を使ってくれて連絡を入れてくれる時がある。