武田塾 高幡不動校の口コミ・評判
回答日:2025年02月28日
武田塾 高幡不動校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年08月から週5日以上通塾】(117494)
総合評価
5
- 通塾期間: 2024年8月〜2025年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 駒澤大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾全体の雰囲気もよく講師は話しやすいし塾長は明るくて話しやすいです。自習室は静かで綺麗です。疲れたらすぐそこにファミマもあるので休憩したりもできて環境はすごくよかったです。勉強量もだんだん上げられたりもできたので自分に合ったペースでできるのがよかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分の性格的に配信授業だとどうしても眠くなったら集中できなかったので自習メインというカリキュラムがものすごくハマりました。合っていない点はとくになく自習の方が集中できたり、配信授業が苦手な人にはおすすめです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
武田塾 高幡不動校
通塾期間:
2024年8月〜2025年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
37
(河合模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(河合模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない
この塾に決めた理由
近くて通いやすく自分に合ったカリキュラムだったから。配信授業ではなく参考書や自習を主にやるので何回も見直し復習ができてよかった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
学歴も高くわかりやすい説明などもあり自分に合った講師がつくと思います。 すごく話しやすいしフレンドリーなので塾の固い雰囲気などはなくすごくいいです。 赤本の見直しなども一緒にしてくれるのでとても助かりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強のこと
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
気楽に質問できてやりやすいし自分が伸びてるのが感じられる。雰囲気は固くなくよかったです。自習がメインなので自分のペースでできるし受験直前期には自分のできないところを復習できたりできて助かりました。 配信授業だとどうしても眠くなったりしてしまったので自習メインという形式が自分にとても合っていてよかったです。
テキスト・教材について
ポラリスI
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
1週間のやることが決まっているので何から始めたらいいかわかりやすい。やらなきゃいけないあせりも出てくるので勉強に集中できない人にも合っていると思います! 自習メインなので自分のペースでできてやりやすかったです。配信授業じゃないので何回も復習して見直すことができてよかったです。
定期テストについて
自分のレベルがわかる
宿題について
自分に合った宿題が出るので自分のペースでやれます。参考書も自分に合ったのを選んでくれるのでとても良かったです。 テストが1週間に一回あるのでやらないとやってないことがバレるという危機感もあり勝手に勉強をしていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
1週間に一回のテストの結果がプリントで渡されるのでそれをみて自分の勉強の進み具合もわかることができるのでいいとおもいます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
進路の相談や子供の勉強の進み具合、ちゃんと上達しているのか聞けたりできます。 子供の進路相談ではどのくらいの大学を目指せるのかとかを相談できたのでよかったです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
根気よく続けることが大事だったり伸びない時にはなぜ伸びないのかまで考えさせられたりと自分のどこがダメなのかを徹底的に研究できました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
選挙活動がうるさかった
アクセス・周りの環境
自習室は静かで話しやすい講師さんがたくさんいた
家庭でのサポート
あり
LINEを使えるのでわからないところをラインで聞けたり直してもらったりできるのですごく便利でした。すぐにラインできけるのがとても良かったです。