1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 葛飾区
  4. 金町駅
  5. 武田塾 金町校
  6. 武田塾 金町校の口コミ・評判一覧
  7. システムが合うか合わないかが1...武田塾 金町校の生徒(おやまあ)の口コミ

武田塾 金町校

塾の総合評価:

4.0

(787)

武田塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月24日

システムが合うか合わないかが1...武田塾 金町校の生徒(おやまあ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: おやまあ
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 法政大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

システムが合うか合わないかが1番重要だと思うからです。そこそこクセがあるカリキュラムなので、それをよく思うかどうかによる個人差が感じられるので、この評価にしました。ただ、おすすめは友達にたくさんしたいと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自習室通いは任意なので、たまに気分が乗らない日は自習室へ行かずに家で勉強することができます。そこそこずぼらな自分にとって、そういう融通が効くのはとてもありがたいです。合っていない点は今のところ見つかっていません。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 武田塾 金町校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 51 (河合塾記述模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (河合塾記述模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 60万円程度

この塾に決めた理由

家から近く、日曜日も自習室を利用できるから。塾のシステムが自分の受験の向き合い方とシンパシーを感じたから。無料で受験相談をできるから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

様々な教科を教えることができる講師さんがたくさんいらっしゃるので、色んな教科を取っていても同じ先生が対応してくれてとてもやりやすいです。質問もすぐ答えてくれるので、この上なく便利だと感じます。不満等は特にありません。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

何時でも親切に対応してくれます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1:1の授業なのですが、とても雰囲気が柔らかく、いい印象を持っています。その週の宿題をちゃんと終わっているかどうか確認してくれる口頭確認というシステムがとても気に入っています。1時間で終わるので、集中力も切れることはありません。

テキスト・教材について

独自の教材はないです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学力レベルやペースは全て生徒一人一人と面談をした上で決められるので、そこに対して不満が起こることはありません。使う参考書の使い方もしっかり丁寧に説明を受けられるのでとてもありがたいです。ペースについても、全て講師と相談して決めます。

宿題について

生徒一人一人に渡される課題は、その週のスケジュールなどを全て考慮した上で作られるので多すぎず少な過ぎずちょうどいい量だと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

任意で宿題の進捗状況などを連絡されることはあるそうですが、大きな連絡などを受けたことはありません。基本はメールで自動送信です。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どういう1週間を過ごしたのか、分析してどこに問題点があったのか口頭確認の終了後に話し合います。成績と生活の繋がりも気にして対応してくれます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室はしっかり防音対策を施されています。

アクセス・周りの環境

駅から近いので、とても快適です。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

武田塾 金町校の口コミ一覧ページを見る

武田塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください