1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. さいたま市大宮区
  4. 大宮駅
  5. 武田塾 大宮校
  6. 高校3年生・2022年1月~通塾中・母親の口コミ・評判
高校3年生

2022年1月から武田塾 大宮校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
栃木県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (私立)
教室
武田塾 大宮校
通塾期間
2022年1月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
大学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値
52 (進研模試)

塾の総合評価

4

高いが、高いだけの理由がある塾である。成績が悪い友達も一気に伸びた様だ。先生によっては本当に自分と合えば儲けもんで、やる気もおきる不思議な成長を味わえる。お金に余裕があればもっとやらせたいと思えた。欲を言えばもっと安くして欲しい。講習が高いので。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

特に思い当たらないが、他の塾を体験していないのでもしかしたら他の方が伸びたのではないかと心配になる。本人は信じてるので余計な事は言わない様にしている。また、推薦で大学目指す方法もあったのではないかと思う時もある。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

80万円ほど

この塾に決めた理由

ホームページを見た事と学校から近い事

この塾以外に検討した塾

個別指導能開

講師・授業の質

講師陣の特徴

熱心に高みを目指してくれていると思う。やる気が出る様に盛り立ててくれるし、いろんな例えに変えて話してくれるので親としてもわかりやすく助かってる。学校帰りも自習に寄るようにいってくれて助かる。話していて面白いので授業も楽しいらしいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どうしたら成績が伸びるかや、大学はどこが良いか相談してる様です。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

皆が将来に向かってるのが分かる。先生も背中を押してくれてるのが分かる。また学校の友達もいる様なので塾の雰囲気も良い様だ。先生が問題を解いてる時に見に来てくれるので安心して問題に取り組むことができる。バイトが居ないのではないかと思うほど。

テキスト・教材について

覚えてないので分からないが、チラッと見た感じだと公式も分かりやすいと言うか覚えたくなる感じ。そのまま基礎を行いそして応用もできる様な流れの本でした。飽きずにやれそうだと思いました。学校とは明らかに違います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

苦手分野を、レベル分けしながら個別で考えてくれている。
学年で決めるわけではないのでテストしながら見てくれる。科目によっては何度も復習してくれるので分からないまま進む事はほぼないので、子供もあんしんしているようだ。

塾内テストや小テストについて

個別でもテストしてくれてます。集団も河合塾対応しているテストもしてくれます。

宿題について

先生が必要に応じて多かったり少なかったり対応してくれている。また、テストに向けた宿題も出してくれるので勝手に対策出来てるようになっている

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

進度は勿論、授業態度を教えてくれます。聞いたら答えてくれる感じです。また、志望校についても話をしています。悩みも聞いてくれます。

保護者との個人面談について

あり

進度は勿論、授業態度を教えてくれます。聞いたら答えてくれる感じです。また、志望校についても話をしています。悩みも聞いてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく塾に来させる様にと、おやすみ癖をさせないように言われる。環境がいかに大事なのかを学んだ。先生を信じ本人を信じることが大事だと思う。

アクセス・周りの環境

駅から近いので気楽に通える

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください