お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 和泉市
  4. 和泉府中駅
  5. 武田塾 和泉府中校
  6. 武田塾 和泉府中校の口コミ・評判一覧
  7. 武田塾 和泉府中校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(79519)

武田塾 和泉府中校の口コミ・評判

武田塾の口コミ一覧に戻る

武田塾 和泉府中校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(79519)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 清風南海中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

得意なところと苦手なところの差が激しい方の部類ではなかろうかと思い悩んでいた事がきっかけで塾に通わせる事を考え始めました。その面で、全体的な統一の授業方式ではなく、その子その子に合わせた、いわば個別指導の機能を持ち合わせた教え方が出来るところでしたので、通わせてみて良かったなとおもいます。また自宅からもさほど距離があるわけでもないので、近所にこのようなところがあって良かったなと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちの子は得意なところと苦手なところの差が激しい方の部類ではなかろうかと思っておる今日この頃です。教科という大きな括りで得意、苦手というわけではなく、国語の中でも助動詞が苦手なのかなと思うところですし、文章全体のながらはつかむのが上手なのかなといったように、どこの部分を補完するべきなのかが、少し細かいレベルで対応してもらえるというところに魅力を感じています。そういった所も含めて、合っているなと感じます。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: パート
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 武田塾 和泉府中校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 54 (駿台模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料と、それとは別に、季節に応じて長期休みの時に、夏季講習や秋季講習や冬季講習があり、それぞれ選択制にて別途費用がかかりますが、集中講習があります。

この塾に決めた理由

家から近かった事が最終的に判断した1番大きな要因となったことかと思います。通塾の時間も1日の中で限られた時間の中で使える時間は限られているので、時間を大事にした事が第一です。

講師・授業の質

講師陣の特徴

フレッシュな学生さんの若手の講師の方もいれば、ベテランの講師の先生もいらっしゃる環境です。若手が良いとかベテランが良いとかというわけではなく、それぞれ若手には若手の良さ、例えば感覚が子供に近く、聞き取りが上手だったり、ベテランさんにはベテランさんの良いところがあると感じています。とても丁寧な対応です。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問に対しては丁寧に答えてくれます。授業とは別に聞く事なんですが、逆に授業よりも丁寧でよろこんで答えてくれるような感じだと聞いています。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

全員同じようにテキストにそって授業を行うのではなく、その子その子に合わせた形で授業が行われます。いわゆる個別指導という表現が似つかわしいのかもしれません。その子その子に合わせた形で、どこが難しいのか、どこの部分でつまづいているのかを具体的に捉えてその都度補完してゆくような感じというか、その日出来ていなかったところが帰る時には出来たかもとなるような、ちょっとした達成感とも言うべきでしょうか、そんな自信の積み重ねのような感じです。

テキスト・教材について

全体に使用するテキストがありますが、全員同じようにテキストにそって授業を行うのではなく、その子その子に合わせた使い方をされているのではなかろうかとと感じます。苦手な部分は集中的に、得意なところは自信を持たせるような形でテキストを使っておられるように感じます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

集団で講義を行うのではなく、その子その子に合わせた形で、苦手なところを上手く補完して理解度を上げ、総合的な,学力の向上を図っておられるのではなかろうかと感じます。例えば、算数でも大雑把に文章問題が苦手だという方ではなく、文章の理解として、どこでつまづいているかを、深いレベルでら掘り下げて対応してもらえるのて、ありがたいです。

宿題について

多すぎて手がつけられないというような膨大な量ではなく、かと言って適当に終わらせてしまえるような取ってつけたような内容のものというわけでもなく、適切な量の宿題が出されているように感じます。ただサボれば本人が後々キツくなるような仕組みっていうか、内容になっているのではなかろうかと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業に対する姿勢のところをしっかりと見て下さっているのだなあと感じます。本人がつまづいているレベルによっては、どこの部分が特に苦戦していますというような具体的な内容で教えてくれるので、子供の習熟度が見える化されているように感じます。 欠席の時などの安否確認も丁寧ですので安心して通わせることが出来ます

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

家での関わり方をアドバイスいただいたことがありました。うちの子の為にそこまで色々と考えてくれている事に嬉しい気持ちになった事を覚えています。ありがとうございます。自信をつけさせることがその後の勉強に挑む姿勢に、とても大きな影響を及ぼすのだと感じました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広すぎず、狭すぎて圧迫感があるわけでもなく、ちょうど良い規模感があります。中は勉強に集中できる環境かと思います。

アクセス・周りの環境

交通量が多い幹線道路があるので、交通事故に合わないように交通マナーを守らせることを気にかけています。夜になると幹線道路から住宅街にはいると極端に暗くなるところもあるので、街頭犯罪にあわないように防犯にも気をつけています。

家庭でのサポート

あり

宿題の内容をチェックして、理解がどの程度深まっているのかを、親としても把握出来るようになっています。また、つまづいているところを把握できて、その部分で出来るようなっていく姿を見せてくれるので、子どもの成長も感じられる部分ではなかろうかと思います。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください