武田塾の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 785 件(回答者数:231人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
僕は保護者じゃないし、連絡内容を見た訳でもないので分かりませんが、おそらく塾で何かあるときの連絡程度だと思う。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
基本1対1の個別指導は大学生のアルバイトの人が教えてくれて、どの人も勉強が得意な人ばかりだから、わからないところはわかりやすく教えてくれる。校舎長は正社員で経験も豊富。勉強以外の悩みも何でも聞いてくれて、優しい。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュールを立ててくれるので、今週の目標がはっきりと分かりやる気が出てきます。また、LINEで分からないところを送ることができるので、分からないままにしておくことはないと思います。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師が多かったようです。 年齢も本人と近く、質問しやすい雰囲気で満足していたようです。 自習に行っても熱心に本人が納得するまで、 しっかりと指導してもらっていたようで良かったのではないかと思われます。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
バイトでも高学歴の講師が多く説明がわかりやすい。 社員さんになるともっとわかりやすくなるので良い。 いろんな人がいるので自分に合う人に質問しにいける実際男女関係なく生徒と交流している場面を見ているので講師については良いと感じた。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自分の家からは数分で着くので通いやすかった。ただ自転車置き場がなかったから近くの駐輪場を使うしかなくて不便だった。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分くらいでとても立地が良い
通塾中
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は文系、理系の両方に対応できる方がいます。わからないところは、普段の自習のときに質問できるようです。毎週チェックの時間があり、どこまでやってるか?理解しているかを細かくみてもらえます。質の高い講師がいらっしゃるみたいです。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に応じてコースが用意されていて、明確なゴールに向けて勉強を進めていくことが可能である。また、入塾時期によって講師の方が個別に対応してくれるので、とても良いと思った。途中でもペースを変えられるので臨機応変に対応できる。
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
コロナ禍でもあったため、オンラインでの授業になるときもあった。 ほとんど家庭でのサポートはなく、自分自身でやってきてね。という感じだった。 そのため、塾の時にやる所を一緒に決めたりしていた。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の人はほとんどが大学生だった。正社員(塾長など)以外はほとんど全員が大学生講師である。担当の先生でなくても自習の際などは質問をすることが可能であった。講師のやる気やレベルは人によるのでもし合わない場合は塾長に相談して変えてもらうことも可能だそうです。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からのアクセスが良かった
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
刈谷駅前なので駐車場もあるため、電車でも車でも交通の便は良いです。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
結構いい。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ルートが大学ごとにあったり組んでいただけたり、毎週、校舎長が確認してもらったうえで修正までしていただけるため非常に安心でした。逆算して志望校まで毎週確認していただけていることが文章等でも伝わってきました。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
希望進学先の傾向や対策を考え 個人に合わせたカリキュラムを作成してくれて、進捗状況に合わせ、修正を加えてくれる。 どの時期までに参考書や問題集のどこまで進んでいなくては行けないかのカリキュラムを 渡された進捗具合を具体的に示してくれる。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡をもらったことは記憶にありませんが 志望校選択の面談について、塾代についてぐらいだったかと思います。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、志望校と現在の生徒の学力とを客観的に判断して学習カリキュラムを組み、計画を立て無理なく学習して行くシステムであった。小テストの活用や理解してから次のステップへ進む決まり等中途半端な理解で進まないようにしていて、安心できる。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から地下鉄1本て行けるのと、学校帰りに寄れるので送り迎えが無かったので良かったです。
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
この範囲から無作為に問題を出して欲しいという要望があったので、パソコンで作成したり、口頭で出題したりしました 教材の購入しに行く暇が無かったので代わりに購入しに行ったりしました
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車通学だったので、通いやすかった
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
英単語を読み応えの繰り返しを稀にしました。 間違えた問題を一緒に考え、私もわからなかった事は講師の先生に聞いてほしいとお願いしました。 眠くなるので、起こす時間を決めて起こしました。
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
あまり勉強内容も理解できないため、せめて子供が気分よく学習できるよう、食事や部屋の環境などをケアしてサポートしました。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
マンツーマンで指導してくれたのは、北大の現役生。アルバイトだと思うが、数ヶ月〜数年前に自分も大学受験を経験しているので、勉強の仕方のコツや、力を入れるべきポイントを的確に教えてもらえて、息子には合っていた様子。 第一志望の受験科目にしぼって宿題を出し、宿題の範囲の到達度を確認して、わからないところを指導してくれた。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業はないが各教科週1の特訓がある。 それに合格しないとテキストはすすめない。 あとはひたすら自習室を利用して独学で勉強をしている。 自分のやる気次第だと思われる。 授業のないのが成立するのか不安はありました。 まだ結果はでてませんが、たくさんの問題集をやり散らかすではなく、冬季講習会などの授業に追い回されるではなく。 問題集をやりこみ、よかったと思いたい。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
個人の学力だけでなくその子にあった教え方をしてくれ、先生だけではなく時には兄、姉の様に接してくれる良い先生に当たったと言ってました。 講師も毎回変わるが、教え方は統一しているようにも見え、娘が講師が違っても混乱せずしっかり学習できていたので講師もしっかり教育されてるんだと感じました。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生に教えてもらってるようです。勉強内容自体は自分主体で決めるので、わからない箇所を聞いたり、自主学習するにはとてもいいみたいです。時間もある程度融通がきくみたいです。初めは相性は大丈夫かとかが気になりましたが、機嫌良く通っているため、問題なさそうです。