1. 塾選(ジュクセン)
  2. KEC近畿予備校
  3. KEC近畿予備校の口コミ・評判一覧

KEC近畿予備校の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 145 件(回答者数:38人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

KEC近畿予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの先生でとても分かりやすく、話しやすい。自分のことをよく見てくれていて、授業のたびに細かいことに気づいてくれる。非常に面白く、学校や私生活での話もでき、非常に距離が近い存在。部活の試合も見にきてくれたりもした。授業もとても分かりやすく信頼感があり、この人たちについていこうと思えるような先生達だった。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業は全員プロの先生でキャリアもかなりありそうな先生が多かったです。相談があると親身に相談にのってくれました。授業も分かりやすく、もし分からなかった時は質問に行けば教えて貰えます。親近感のある先生が多かったです。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

KEC近畿予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校よりも早いので助かった。特に、英語は高1で高校分野の英文法が終わるようだ。一番助かったのは、物理化学で高校が遅くて特に物理は、3年の12月までかかっていたようだが塾では夏には終わり、入試対策に取り組めたと言っていた。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

KEC近畿予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は社員しかいなくて若い人からベテランまで幅広くいます。ですが授業の質はどれもよく、私たちに対して一番わかりやすいように砕いて教えてくれていると思います。また質問に行った際もすぐに対応してくれるのでありがたいです。

通塾中

KEC近畿予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のレベルは自分の評価的には高い方だと感じましたし、現に現役で希望の大学に合格できたのも講師のレベルと自分の勉強してきたレベルが全てがマッチしていたのであろうと感じております。 今後も他の方にも進めていきたいです。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい支払いました。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の定期テストの結果の郵送などが主で、あとは夏期講習や冬期講習の案内などごく一般的な連絡がほとんど。個別に心配事があればもちろん電話等で直接やりとりができる。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:月額25000 夏期冬期それぞれ30000

KEC近畿予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時期が夏、と中途だったのだが、年間スケジュールが決まっていて、何曜日の何時からは何の教科かを見て、何コマとるかや、部活などの用事とすり合わせて予定を立てていたようだ。先々まで決まっているので夏期講習や冬期講習の予定も把握しやすいし、目指すレベルに合わせてレギュラー授業や難関レベルの授業など選べたので集団の中で切磋琢磨していたようだ。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国公立クラス、私立クラスなど種類は様々あるので全ては把握しかねるが、総じて大学受験を意識したカリキュラムだと思う。自分で対策がしづらい国語・数学・英語はコマ数も多く、講師の方のレベルも高いので、安心してついていくことができると思う。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けがしっかりされていてレベルにあった授業だった。また、基礎から徹底的にやっていたので疎かになることなく進めることが出来たと思う。季節講習での共テ集中特訓などは、受けたい人だけが受ける形で、色々選択出来た。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

友達も多く高め合えるいい塾

KEC近畿予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

部活の有無に合わせて時間を組んでくれています。高1、高2の頃は季節講習は部活が無い夜に授業があり、引退した高3は午前中にもあります。部活をやっている時は効率的に時間を使えていると思うので良かったです。先生にもよりますが、ためになる授業が多かったです。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での成績、およびその推移、講習の案内、模試の結果、面談のお知らせ、志望校に関する情報、などを受け取っていた。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

奇をてらったものではなく、標準的なかつ実力が着実に付くカリキュラムだったと思う。テキストも重要事項がもれなく着実に身につくようよく練られていて、良いものであった。講習、特別校習字のカリキュラム、テキストも概ね良かったと思う。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手教科に対する取り組みが子供にマッチしていたようで、的確なカリキュラム構成だったと判断しています。 また、得意教科も更に伸ばすもので、力になった模様。 定期的なテストもあり、段階段階で確認が適時出来る構成だった。

通塾中

KEC近畿予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の状態による内容を定期的に保護者に連絡を入れていただけるのが便利でも在り、有難い話でも在ります。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生方は親しみやすい方が多くて、質問をしやすい雰囲気があります。生徒が理解するまで優しく丁寧に教えてくれるのでとても良かったと思います。授業が終わったあとでも質問対応してくれるので、授業以外で分からなかったところが聞けるのもよいところだと思います。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

講師の休みの通知が送られるようですが、たまに講師が休みの時でも通知が送られないことがあり、授業のない日に間違って行く日もありました。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランのプロの先生が、教えてくれる。授業が楽しい。先生によっては、合わない先生もいる。授業がわかりやすい先生が多いけど、分かりづらい先生もいる。大半が、面倒見がよい先生だと思う。志望校受験に、適切なアドバイスをしてくれる。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

通塾中

KEC近畿予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万

KEC近畿予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校別にクラスが編成されているため、志望校が高いと授業に置いていかれる。なので、入塾するときに志望校を決めないと行けない印象です。途中で偏差値の高い志望校に変更すると授業についていけないと思います。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

「絶対合格させるから」と講師の先生に励まされ、子どもが前向きに頑張れた。費用も他の予備校に比べてリーズナブルであったし無理に授業を受けさせられる事もなかった。また、講師自身が人生経験の話しをしてくれたので子どもも保護者も大変参考になった。是非お勧めしたいです。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

中学生の時から通っていたが、自分が志望校に合格できたのはこの塾のおかげだと思っている。各科目に専門のスペシャリストがいて、毎日授業が楽しかった。厳しく叱られる時もあったが、その時もモチベーションが上がるような叱り方だった。先生に怒られないようにしようというのがマイナスな気持ちではなく、がっかりさせたくないというプラスの気持ちで働いていた。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

アルバイトの大学生ではなく、ちゃんとした講師が教えてくれるから。また、集団での授業なので、周りとの差が分かったり、ライバルと戦う感じで真剣に取り組めたりできるところがいいと思う。自習室も完備されていて集中できるし、問題を解いていて分からないところが出てきたらいつでも先生に聞ける点はおすすめ。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

小規模な塾なので、生徒一人一人の状況(学習状況)を把握しており、きめ細やかな指導を受けられる。志望校別の個別指導もやってもらえる。家から近いので、通塾に便利である。休みの日も自習室が使えて便利である。

KEC近畿予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

本人が気に入って通っていました。友だちも多く、競いながら良い環境で勉強できたのではないかと思います。講師の方とは申し込みの時にお会いしただけで、本人に全て任せていましたが、良い結果となり感謝してます。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください