KEC近畿予備校の口コミ・評判一覧

4.1

(145)

1~30 件目/全 145 件(回答者数:38人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅にとても近くコンビニや飲食店など、がある。

KEC近畿予備校 枚方本校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業は全員プロの先生でキャリアもかなりありそうな先生が多かったです。相談があると親身に相談にのってくれました。授業も分かりやすく、もし分からなかった時は質問に行けば教えて貰えます。親近感のある先生が多かったです。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強や、受験の事はわからないので、子供が辛いときはなるべく受験とは関係ない事で話したり、気分転換させていました。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校よりも早いので助かった。特に、英語は高1で高校分野の英文法が終わるようだ。一番助かったのは、物理化学で高校が遅くて特に物理は、3年の12月までかかっていたようだが塾では夏には終わり、入試対策に取り組めたと言っていた。

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人的には少しレベル感は高めだと思います。ただついていくのでやっとということではなく、授業をしっかり聞いて、少し復習をするだけでついていけます。万が一ついていけないとしても、下のクラスに下げてもらえるので安心です。

通塾中

KEC近畿予備校 高槻本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

環境は全てが自分にマッチしてやりやすい環境でした

KEC近畿予備校 高槻本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい支払いました。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の予定表があり、何曜日の何時は何に教科、となっているので、それに合わせて必要な科目を取る形。 私立大学コースや難関私立大学コース、推薦入試コースや国立大学コース、難関国立大学コースなどなどきめ細かいコース分けがありそれにのっとったカリキュラムが組まれている。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:月額25000 夏期冬期それぞれ30000

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

塾のサポート体制

いつからどんな講習があるかや、それはどのような科目で費用はいくらか、など子供のスケジュール管理的な内容がほとんど。 年に数回、定期テストの結果の報告があり、点数や順位が書かれていた。 ごく稀に、自転車置き場の迷惑行為に対する注意などがメールで送られてきた程度。

KEC近畿予備校 枚方本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国公立クラス、私立クラスなど種類は様々あるので全ては把握しかねるが、総じて大学受験を意識したカリキュラムだと思う。自分で対策がしづらい国語・数学・英語はコマ数も多く、講師の方のレベルも高いので、安心してついていくことができると思う。

KEC近畿予備校 枚方本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

友達も多く高め合えるいい塾

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

部活の有無に合わせて時間を組んでくれています。高1、高2の頃は季節講習は部活が無い夜に授業があり、引退した高3は午前中にもあります。部活をやっている時は効率的に時間を使えていると思うので良かったです。先生にもよりますが、ためになる授業が多かったです。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での成績、およびその推移、講習の案内、模試の結果、面談のお知らせ、志望校に関する情報、などを受け取っていた。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

通塾中

KEC近畿予備校 高槻本校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全学部にも対応しているので自分で足らない科目が在ればそれで補えるようになっている環境が非常に有難いと痛感しました。 塾の仲間とのコミュニケーションも増えてより一層自分の学力に磨きが掛かると思います。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩で通える。

KEC近畿予備校 枚方本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地がよく、駅から近かった

KEC近畿予備校 枚方本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

KEC近畿予備校 長尾校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

厳しくもなく、ダラダラするでもなく、ちょうど良い感じで勧んでいたように思います。それと、志望校によって、クラス編成がされていて、それによってカリキュラムが決められていたので、無駄なく勉強が進んでいました。

通塾中

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

講師・授業の質

所長はお若いがしっかりしている方で質問にもよく答えていただけます。今現在は夏期講習の時期でして受講科目によって先生は違います。1つの科目は全て同じ先生なので、質問も可能でしす。通常授業はまだこれからなので、どのような先生かはまだわかりません。

KEC近畿予備校 枚方本校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

総合的な満足度

「絶対合格させるから」と講師の先生に励まされ、子どもが前向きに頑張れた。費用も他の予備校に比べてリーズナブルであったし無理に授業を受けさせられる事もなかった。また、講師自身が人生経験の話しをしてくれたので子どもも保護者も大変参考になった。是非お勧めしたいです。

KEC近畿予備校 大津京校の口コミ・評判

総合的な満足度

中学生の時から通っていたが、自分が志望校に合格できたのはこの塾のおかげだと思っている。各科目に専門のスペシャリストがいて、毎日授業が楽しかった。厳しく叱られる時もあったが、その時もモチベーションが上がるような叱り方だった。先生に怒られないようにしようというのがマイナスな気持ちではなく、がっかりさせたくないというプラスの気持ちで働いていた。

KEC近畿予備校 茨木本校の口コミ・評判

総合的な満足度

アルバイトの大学生ではなく、ちゃんとした講師が教えてくれるから。また、集団での授業なので、周りとの差が分かったり、ライバルと戦う感じで真剣に取り組めたりできるところがいいと思う。自習室も完備されていて集中できるし、問題を解いていて分からないところが出てきたらいつでも先生に聞ける点はおすすめ。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

総合的な満足度

小規模な塾なので、生徒一人一人の状況(学習状況)を把握しており、きめ細やかな指導を受けられる。志望校別の個別指導もやってもらえる。家から近いので、通塾に便利である。休みの日も自習室が使えて便利である。

KEC近畿予備校 長尾校の口コミ・評判

総合的な満足度

本人が気に入って通っていました。友だちも多く、競いながら良い環境で勉強できたのではないかと思います。講師の方とは申し込みの時にお会いしただけで、本人に全て任せていましたが、良い結果となり感謝してます。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

KEC近畿予備校 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください