KEC近畿予備校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全145件(回答者数:38人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
KEC近畿予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラムの選定や、生徒の学力について、志望校の選び方や悩みの相談など多岐に渡って、保護者からもよく電話で相談していた。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲にはコンビニや飲食店、駅からも近くてとても良い環境だと思います。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いのもあり、立地的にも石山駅から少し離れているのですが、商店街の真ん中で明るさもあり、環境的にも悪くないです。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りが多く、明るいので安心
KEC近畿予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の開講日、休講日、塾の自習室の解放時間だったり、天候や災害などによる臨時休講のお知らせだったり、受験直前は応援メッセージ
KEC近畿予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
台風の際の授業の扱いや、どんなイベント(テストや行事)があるのかなど業務的なことからさまざまなこと。
通塾中
KEC近畿予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
KEC近畿予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの塾長先生の授業を主にうけていました。長年の経験からのアドバイスや授業内容、課題の出し方など子どもの受験合格の為に適切な対応をしていただきました。個人的な悩みにも親切に対応していただき、個別のプリントももらって解いていました。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JRの駅からも京阪の駅からも近く、通学路の途中にあったので通いやすかったようだ。商店街に面しているものの静かな立地で、長時間滞在時には近くのドラックストアやマクドナルド、コンビニなどで腹ごしらえや息抜きができ便利な環境である。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テスト結果の通知。 夏期講習や冬期講習の案内。 外部模試の案内。 などなど、必要最低限の範囲だったと思う。もちろんこちらから何か投げかければそれに対するフォローは電話等ですぐかえってきます。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:30万円。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
自分が受けた授業の講師の方はほぼベテランだった。総じて言えることは、知識や経験の量が半端ではないということ。もちろんベテランだったということもあるが、その積み重ねてきた知見による一人ひとりの受講生への対応は目を見張るものがあった。質問をすれば、受講生が持ってきた教材を挟んで隣に座り(もしくは立ち)、不明な点を明るみに出して、説明だけでなく自分で気づかせるというプロセスを欠かさないのには感銘を受けた。その他にも、記述添削なども頼めば気軽に引き受けてくださるし、とても頼りがいのある講師の方々だった。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けがしっかりされていてレベルにあった授業だった。また、基礎から徹底的にやっていたので疎かになることなく進めることが出来たと思う。季節講習での共テ集中特訓などは、受けたい人だけが受ける形で、色々選択出来た。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
友達も多く高め合えるいい塾
KEC近畿予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
合う合わないがあると思いますが、私を担当してくださった先生方は皆いい人で授業が楽しかったです。合わない先生の授業を取らず、クラスを下げてでも他の先生に教えてもらう人もいました。基本的に1つの科目に複数の先生がおられるので合う先生を見つけられると思います。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
全員専任で、熱心に教えてくれた。受験会の有名講師はいなかったが、生徒一人一人の特徴を把握して、適切な指導をしてくれた。個別に受験対策もしてくれた。ただし、生徒との相性もあり、全員生徒から好かれていたわけではないと思う。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での出欠状況、学習態度、成績(塾内、模試の結果)などの連絡があった。また、面談の連絡もあった。文書の郵送による連絡が多かったと記憶している。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
KEC近畿予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全学部にも対応しているので自分で足らない科目が在ればそれで補えるようになっている環境が非常に有難いと痛感しました。 塾の仲間とのコミュニケーションも増えてより一層自分の学力に磨きが掛かると思います。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各教科ごとにクラスが分けられているので、どんな理解度の人でも通い続けることができると思います。授業が進むペースも早すぎないところもいいところです。また、授業を欠席してしまった場合でも録画を見ることができるので、学習の進度に遅れることなく学習できます。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
Bクラスだったので学校の延長のようなテキストだった。テキストは授業を受けたあとだと難しくなく、初見で解くのは難しいぐらいの難易度だった。夏期講習は専用のテキストがあり、授業内で一気に進める感じだった。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の休講。休講した場合の補講の案内。塾のキャンペーン。季節講習や、いろいろな講習の案内など。授業料の引き落としのお知らせ。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので周りが明るく、夜遅くなっても安心であり、お店も多いので便利だから
通塾中
KEC近畿予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩2分で立地条件は良い。近くにコンビニもあるので食事はそこで購入できます。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校別にクラスが編成されているため、志望校が高いと授業に置いていかれる。なので、入塾するときに志望校を決めないと行けない印象です。途中で偏差値の高い志望校に変更すると授業についていけないと思います。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
「絶対合格させるから」と講師の先生に励まされ、子どもが前向きに頑張れた。費用も他の予備校に比べてリーズナブルであったし無理に授業を受けさせられる事もなかった。また、講師自身が人生経験の話しをしてくれたので子どもも保護者も大変参考になった。是非お勧めしたいです。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
中学生の時から通っていたが、自分が志望校に合格できたのはこの塾のおかげだと思っている。各科目に専門のスペシャリストがいて、毎日授業が楽しかった。厳しく叱られる時もあったが、その時もモチベーションが上がるような叱り方だった。先生に怒られないようにしようというのがマイナスな気持ちではなく、がっかりさせたくないというプラスの気持ちで働いていた。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
アルバイトの大学生ではなく、ちゃんとした講師が教えてくれるから。また、集団での授業なので、周りとの差が分かったり、ライバルと戦う感じで真剣に取り組めたりできるところがいいと思う。自習室も完備されていて集中できるし、問題を解いていて分からないところが出てきたらいつでも先生に聞ける点はおすすめ。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
小規模な塾なので、生徒一人一人の状況(学習状況)を把握しており、きめ細やかな指導を受けられる。志望校別の個別指導もやってもらえる。家から近いので、通塾に便利である。休みの日も自習室が使えて便利である。
KEC近畿予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
本人が気に入って通っていました。友だちも多く、競いながら良い環境で勉強できたのではないかと思います。講師の方とは申し込みの時にお会いしただけで、本人に全て任せていましたが、良い結果となり感謝してます。