創学ゼミの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 123 件(回答者数:31人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
この塾がよく評価されている理由としては、先生の質がとてもいい事です。近くには映像で授業を受けるような塾が沢山あるのですが、そうがくは対面だからこその迫力を感じられます。ある程度の頻度で実力テストや、授業の確認テストもしてくれるので、しっかりと勉強に取り組めています。とても助かっています。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力や目指している進路別にその人にあった授業内容を教えれるように普通なレベルから高レベルまでさまざまあり、生徒のやる気を上げるために単語大会がひらかれて優勝者には景品が貰えるイベントもあり色々なカリキュラムがある。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
一度も心折れることなく まっすぐ取り組み続けられていた点を評価します。先生のほか 気軽に話を聞ける大学生が常駐していたことも疑問を抱え続けることなく過ごせた理由の一つだと思います。本人のやる気を削がないことを家庭での目標にしていたので これにぴったりな塾であったと思います。指導方法 取りたい授業、親の面談など 受験生と家族両方に情報が与えられていたことも 安心感が大きかったと思います。部活もしていたので コロナ禍ではありましたが、高校生活も満喫できていたとおもうので 両立という点でも塾のサポートは素晴らしかったと思います。
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くにあり、普段は自転車で通っていたが電車でも通いやすい立地であるから。
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで、お弁当がない日もコンビニや食べ物屋さんがあり、夜でも明るいところは良いと思う。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業がメインであります。また自習室もあるようで授業がない時でも利用できます。講師の方との面談があるようで、その中でどういう授業を取るか決めるようです。そういった感じなので、自分のレベルに合った授業を選んで受けれているのかなと思います。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近いので良い
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
施設がすごく綺麗なのでその点が1番のおすすめポイントです。ビルの中にあるのでセキュリティ面もしっかりしてます。自習室もしっかり整っているので勉強しやすい環境です。また、先生方もすごく親切な方が多いので質問もしやすいです。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
出席の確認や、金銭的なことでの説明など子供だけでは伝わりづらいような内容。主に金銭面。あとは電話での面談などなど。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
先生の解説がていねいで授業がわかりやすい。自習室が静かで参考書などを借りれるので使いやすく、長い時間集中して勉強することができた。立地が良くて駅からも近く通いやすかった。先生もとても優しくて、サポートも充実していた。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
施設や環境がととのっていると思う。清潔感もあります。自習室の利用もできるので子どもは頻繁に利用している。駅からのアクセスも良いので通塾にも便利である。車での送り迎えにはやや難あり。道路わきに駐車するしかないので。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
受験まえで結果がでていないので評価はわからない。合格できればいい塾であり、合格できなければ評価はよくないとなる。費用は決してやすいとはいえないが、サポート体制はできていると思う。通学の距離や立地は問題ない場所にある。
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
友達もいるので
創学ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
体力面や、健康面でのサポート。 通塾の送迎など、頑張る子供に少しでも手助け出来たらとできる範囲でサポートした。 精神的にも大変なので、家庭ではピリピリした雰囲気にならないよう気をつけた。
創学ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強面よりも、本人が集中できる環境と、コロナ禍での受験であった為、体調面でのサポートに気をつけていた。 睡眠不足や、生活リズムが崩れないようにサポートしたり、栄養価の高い食事に気を使ったりした?
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
月謝の金額期限の確認こと。子どもの出席率。カリキュラムの進度状況。成績順位や教科ごとのバラツキなどの様子。授業態度の良し悪し。
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地下鉄の駅に近く、周りにはスーパーや商店街などもあり、比較的賑やかな立地条件だと思うが、その分夜遅くの授業でも夜食などを購入する便利さがあった。高等学校からも徒歩圏内なので気軽に通うことができたようだ。
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の動向であったり、通塾状況の報告などが中心であった。また大学のオープンキャンパスなどの情報も定期的に送られてきていたと思う。パンフレット類を要求すると対応してくれていた。
創学ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
頭は健康面でしっかりと体調整えられるよう、食事のバランスや栄養面に気を使った。また必要な参考書等の書籍代は惜しまず、買い与えた。
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円
創学ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
私が通っていたわけではないので、くわしくわかりませんが、費用がなるべくかからない方法など、親身になって相談に乗ってくれたと聞いています。 そして、最低限の提案をしてくれたため、リーズナブルに通えたと思います。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
授業の質はいい。インプットとアウトプットの塩梅が良い。ただこの校舎は進学校の生徒しか集まらないため、個人を手厚くみる制度はほぼない。そのため、自習は自分の意思で頑張る必要がある。先生も大学生アルバイトの人もいい人達で面倒見はいい方だ。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
同じ高校の子がたくさん通っており、高校からも近かったので。元々成績は良く、そんなに困ってなかったが、本人の希望で高校3年の夏期講習から通い、秋から2次対策と共通テストの苦手科目の講座をとりました。自習室は頻繁に利用しており、合格が塾のおかげかどうかは分からない。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
高校1年生の時から高校3年生になるまで通いました。やはり大学受験ということで数学と英語の授業がメインになっているのですがクラス分けで上のクラスに入れないとなかなか成績を上げていくのが難しいと思います。クラス変更が頻繁にあるわけではないのでぜひ初めのうちから上のクラスを目指すようにしてもらいたいです。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
塾と生徒と親のコミュニケーションがあまり取れていない状況。定期的な面談・懇談などで子どもの学習の進捗状況や取り組み方、指導法、アドバイスを求めたいがあまりその機会が無いように思う。定期的に親を含めコミュニケーションを取る機会が欲しい。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
また何も連絡をもらっていないのでわかりません。 子供を通じて、お知らせはもらっていますが、直接の電話や連絡は今のところありません。
創学ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
生活リズムや、健康面、メンタルケアなど気をつけて行っていました。 受験は体力も必要なので、十分な睡眠、栄養の取れる食事。 周りの家族の健康管理にも気をつけていました。
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
正直、連絡があったかどうかはっきり覚えていない。少なくともこまめな連絡はなかったし、連絡があったとすれば、紙ベースで学習状況の確認ができるものだったと思う。
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円