創学ゼミの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全139件(回答者数:34人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
創学ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強面でなかなか役に立つ事が出来なかったので、日々の生活面で栄養バランスの取れた食事や、体調管理、家族の体調管理、生活リズムが崩れないようにサポートした。 コロナ禍であった為、濃厚接触の場合も外出禁止があった時期だったこともあり体調管理にはかなり気をつけていた。
創学ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧に指導していただき、熱心な先生が多かったように思います。 年齢の近い先生には、勉強だけでなく、進路のことや自宅学習、学校での授業のことなど、気軽に相談できる環境だったと思います。的確なアドバイスをしていただき すごく頼りになる先生方が多かったです。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
ふだんは講師の方とお会いする事はないので、ほとんどわからないですが、高校1年の時から比べて英語がだいぶ伸びました。相性や本人の努力ももちろんあると思いますが、自分の子どもにとっては、プラスだったと思います。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語、数学がメインです。成績でレベル分けされています。成績でクラスが分かれているので、自分のレベルに合った授業を受けることができるので、わかりやすいような気がします。上のクラスに行こうとするとテストがあります。
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナの時期だったので、急遽閉鎖になったりの連絡があったが、ほとんど子供と先生で連絡共有してもらい、頻繁に連絡されることはなかった。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学園都市駅近
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
出席の確認や、金銭的なことでの説明など子供だけでは伝わりづらいような内容。主に金銭面。あとは電話での面談などなど。
創学ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
赤本や、過去問を購入したりリサイクルショップや、本屋で参考書や問題を探したりした。 なかなか過去問が無い時には、ネットで検索して大学の過去問を入手したり、メルカリで購入したりした。
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
新しい受験科目についても、新しいカリキュラムがあるので安心できるが、どうすすんでいるのかは わかりづらい部分もある。 少し金額もたかいので親に迷惑もかかるが向上心のある子はついていけると思う。 時間割もわかりやでるので自分にあった授業が受けれる
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習、冬季講習の授業に関する確認、支払い方法などの確認。 受験校の確認、合否の確認など。 家での学習状況や、学校での成績等の面
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校の確認や。合否の有無。 夏期講習や、冬季講習の授業の選択や、支払いの金額等の確認。 休みや、休校などの案内。コロナ禍受験であったため。
創学ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
偉そうで高飛車な講師がいて嫌だったらしいが、担当の講師の方からきめの細かいしどうとアドバイスをいただけたので、差し引いて通い続けたらしい。授業も分かりやすいかたとそうでないかたがいらっしゃり、差が激しがったとの事。
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の日程案内や通塾の状況など比較的細かいところまで教えてもらえ安心できた。自修室での学習の様子なども教えてもらって安心することができた。
創学ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の動向であったり、通塾状況の報告などが中心であった。また大学のオープンキャンパスなどの情報も定期的に送られてきていたと思う。パンフレット類を要求すると対応してくれていた。
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
登校する学校の近くにより、最寄りの駅も徒歩圏内であり、周りに飲食店など夕食をとることのようである環境があった
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
夜明るい、人通りも多く 治安がいい。
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
講師歴が長い人が多い また、駿台などの講師を務めている人もいる 基本的にプロの講師が様々な校舎を掛け持ちして授業を行なっていることが多い。 親しみやすい講師は多いように感じる 教え方も学校よりかなりわかりやすいことが多い
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
創学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近、交通の便もいい
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:60万円
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
創学ゼミの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
この塾がよく評価されている理由としては、先生の質がとてもいい事です。近くには映像で授業を受けるような塾が沢山あるのですが、そうがくは対面だからこその迫力を感じられます。ある程度の頻度で実力テストや、授業の確認テストもしてくれるので、しっかりと勉強に取り組めています。とても助かっています。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
一度も心折れることなく まっすぐ取り組み続けられていた点を評価します。先生のほか 気軽に話を聞ける大学生が常駐していたことも疑問を抱え続けることなく過ごせた理由の一つだと思います。本人のやる気を削がないことを家庭での目標にしていたので これにぴったりな塾であったと思います。指導方法 取りたい授業、親の面談など 受験生と家族両方に情報が与えられていたことも 安心感が大きかったと思います。部活もしていたので コロナ禍ではありましたが、高校生活も満喫できていたとおもうので 両立という点でも塾のサポートは素晴らしかったと思います。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
施設がすごく綺麗なのでその点が1番のおすすめポイントです。ビルの中にあるのでセキュリティ面もしっかりしてます。自習室もしっかり整っているので勉強しやすい環境です。また、先生方もすごく親切な方が多いので質問もしやすいです。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
先生の解説がていねいで授業がわかりやすい。自習室が静かで参考書などを借りれるので使いやすく、長い時間集中して勉強することができた。立地が良くて駅からも近く通いやすかった。先生もとても優しくて、サポートも充実していた。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
施設や環境がととのっていると思う。清潔感もあります。自習室の利用もできるので子どもは頻繁に利用している。駅からのアクセスも良いので通塾にも便利である。車での送り迎えにはやや難あり。道路わきに駐車するしかないので。
創学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
受験まえで結果がでていないので評価はわからない。合格できればいい塾であり、合格できなければ評価はよくないとなる。費用は決してやすいとはいえないが、サポート体制はできていると思う。通学の距離や立地は問題ない場所にある。