個別指導キャンパスのキャンペーン
個別指導キャンパス 富雄校のおすすめポイント
- 講師1名が生徒3名程度を個別指導し「中学生コース」は「成績保証制度」を導入して成績アップ
- 週2回の個別指導が8,000円台から受講可能。広告費を抑え創業当初から低価格を維持
- 基礎学習やテスト・受験の対策だけでなく、通信教育フォロー、作文特訓など、細かなニーズに対応
個別指導キャンパス 富雄校のキャンペーン
新規入会者向けのお得な期間限定特典 ★入塾金+授業料4回無料★
新規入会者向けのお得な期間限定特典 ★入塾金+授業料4回無料★
★期間限定特典のお得な特典★
新規入会者向けのお得な期間限定特典です!
①入塾金 18,000円(税込)無料
②通常授業料 4回分無料
③ペア入会割引 授業料双方4回分無料(※1)
個別指導キャンパスのキャンペーンをもっと見る
個別指導キャンパス 富雄校の夏期講習情報
個別指導キャンパス 富雄校はこんな人におすすめ
手厚い定期テスト対策や心強い「成績保証制度」で、着実に高得点を目指したい人
高い指導力を身につけた講師1名が、生徒3名程度に個別指導を実施。手厚い定期テスト対策を行うことができます。
さらに、中学1年生の3学期~中学3年生の1学期の入塾者を対象に、主要5教科の「成績保証制度」を導入。定期テスト60点未満で入塾の場合は受講1科目につきプラス20点以上、60点以上で入塾の場合は受講1科目が80点以上、という基準を入塾後1年以内に1回以上、満たすことを保証しています。
生徒の9割以上(※)が、成績保証の基準に到達。テストで高得点を目指すことができます。
なお、「成績保証制度」には、適用条件があります。詳しくは、各教室にお問い合わせください。
※個別指導キャンパス調べ
塾代の助成・貸付制度を利用して、家庭の経済的な負担を減らしながら、学力向上の機会を得たい人
個別指導キャンパスは、以下の塾代助成事業・習い事応援事業に登録しています。これらの事業を利用し、一定の金額を上限とした助成・貸付を受けることによって、家庭の経済的負担の軽減が可能。生徒の学力向上の機会を、等しく得ることができます。
・大阪市習い事・塾代助成事業
・吹田市子供の習い事費用助成事業
・福岡市子ども習い事応援事業
・公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンCFCスタディクーポン
・東京都社会福祉協議会 受験生チャレンジ支援貸付事業
部活動やほかの習い事などと勉強を両立したい人
通塾日は、開校曜日の中から、生徒の都合に合わせて選択できます。生徒の希望をヒアリングしたうえで、「指導時間を何の教科にあてるのか」、一人ひとりに時間割を作成。スケジュールに合わせて、無理なく通塾が可能です。
また、部活動やほかの習い事などの日程に応じて、振替授業を受講できます(※)。「授業当日の連絡も可能」「振替回数の制限なし」など、柔軟に対応。勉強と両立できます。
※「シンプルプラン」は、振替授業を受講できません。詳しくは、各教室にお問い合わせください。
個別指導キャンパス 富雄校へのアクセス
個別指導キャンパス 富雄校の最寄り駅
近鉄奈良線富雄駅から徒歩2分
個別指導キャンパス富雄校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
個別指導キャンパスの合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 京都大学
- 大阪大学
- 名古屋大学
- 名古屋市立大学
- 南山大学
- 愛知大学
- 愛知県立明和高等学校
- 愛知県立刈谷高等学校
- 名古屋市立菊里高等学校
- 愛知県立瑞陵高等学校
- 愛知高等学校
- 名古屋高等学校
- 滝中学校
- 名古屋中学校
- 南山中学校
- 愛知中学校
- 愛知工業大学名電中学校
- 金城学院中学校
個別指導キャンパスの合格体験記
個別指導キャンパス 富雄校のコース・料金
コース
個別指導キャンパス 富雄校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年05月13日
講師陣の特徴
大学生のアルバイトが多く、いつも違う講師だった。塾長がたまに教えてくれるので、その時は一番わかりやすかったが、大学生の中では、あまり真剣に仕事していない人もいたり、真面目に教えてくれる人もいたり、極端だった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
野球と勉強の両立
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
普段は、学校の授業に合わせて、教科書とテキストを見ながら、プリントを解く。試験前は試験範囲を重点的に過去の問題を答える。分からない部分を何度も答える。教室が狭いので、集中できる。道路沿いなので、騒音が多い。
テキスト・教材について
参考書と問題集。学校の教科書を持って行っていた。
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
アルバイトの若い先生と、ベテランの塾長がおられました。子供は、若いアルバイトの先生が、話しやすく、質問もしやすかったようです。定期的に懇談が、あり、心強かったようです。 雰囲気は、和やかで、先生もやさしく、メッセージを付箋に書いてくれたり、暖かい方だと思ってました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒3人を一人の先生が見てくれるかたちで、生徒の学年は、バラバラだったようです。解いていく中で、解説してくれながら、進めていかれてました。英語は、よく単語テストがありました。 解説も、わかりやすかったと、子供は、言ってます。
テキスト・教材について
中学のまとめ
-
回答日: 2023年05月07日
講師陣の特徴
優しい先生で、気さくに接してくださいます。 懇談のときに、先生の評価を少し聞かれて、希望の先生にしてくださってる感じです。学生さんも、社員さんもいるようです。若い先生が、多いようです。男の先生か、女の先生かも、可能であれば、希望をきいてくださいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
3人と先生一人が基本のようです。お休みの生徒さんが、多いときはマンツーマンになるときも、あります。 よくみてもらえて、ありがたいと思っています。 授業を受けるのではなく、問題を解きながら、説明してくれる形式です。
テキスト・教材について
様々です
-
回答日: 2025年01月27日
講師陣の特徴
塾長は、ベテランで、それ以外の先生は大学生のようでした。塾長は社員で、時々転勤、異動があるようです。大学生の先生も、気遣いがやさしく、子供に、励ましのメモをくださりったり、、よろこんでおりました。とても親切でした
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
受験校の選定ちついての判断
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生一人に生徒3人で座り、問題を解きながら説明をうけたり、質問したりしながら授業がすすめられます。宿題もあり、単語テストもあります。大学生の先生は、とても、お姉さんのように優しくしてくださったと聞いてます
テキスト・教材について
オリジナル教材です
-
回答日: 2025年02月25日
講師陣の特徴
講師はほとんどが大学生で、ベテランの方は少しほどです。が、皆さんとても分かりやすく教えてくださいます。歳も近いこともあってか、質問しやすく雑談のように軽く授業を受ける場合もあります。凄く親しみやすいと感じています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生は生徒が困っている姿を見ると、声をかけてどこが分からないのと尋ねてきてくれます。生徒からすると質問しやすくとても有難いと思っています。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生1、生徒3で授業が進みます。 初めに小テストをする生徒と宿題の丸つけを各自行う生徒に別れ、分からない所があれば先生に聞きます。どうしても、3人なので手が空いてしまう生徒もいますが、その場合は何故分からないのかをまとめたり、教科書の内容を読むように指示したりします。
テキスト・教材について
リード
個別指導キャンパス 富雄校の合格実績(口コミから)
個別指導キャンパス 富雄校に決めた理由
-
立地もよく、本人が、個別の塾がよいと言うので、見学に行きました、とても、親切な先生が対応してくださったので、決めました
-
通いやすい
-
駅から近い場所にあり、家から徒歩で通える点がよかったです。そして、個別指導なので先生に質問しやすく、塾長のサポートも手厚かったためです。
-
通いやすく、部活が忙しかったので、振替ができる、個別を探していました。値段も安いとテレビCMで見たので、選びました。
個別指導キャンパスの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高校2年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年02月25日
私は楽しく勉強したいと思っているので、先生と気軽に話せるこの塾はとても合っているのではないかと思います。 ですが、賑やかになりすぎることも多々あるのでそこは注意しなければならない点だと思っています。
通塾中
生徒/高校2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年03月28日
ある程度放任主義というようなこともあるため、というよりも勉強できるための最低限の準備はできることを前提としているためにそれ以前のことができない人(着席することが困難な人、他人の邪魔をする人)はオススメできまない。 勉強面では家で勉強ができない、というよりしない人が通うため、勉強のサイクルを身につけたい人や今の点数を維持し続けられるようなことを求めている人が向いている。それ以上のことを求めてる人はオススメできない。 アルバイトをしてる人は大学生、または大学院生がおおいためそのコミュニケーション力をさばけない人はオススメできない。
保護者/高校3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月27日
集団だと、眠くなってしまうかもしれないと、子供が不安に思っていたので、個別の方が 自分のすぐそばに先生がおられ、緊張感があり、合っていたと思います。 自習室がなくても、勉強に行ってましたが、自習室があればもっとよかったと思います
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月07日
周りの人を気にせず、自分のペースで通うことができ、部活が忙しいときも、振替可能なコースにしていれば、変更してもらえるので、ありがたいです。 塾の前に一瞬なら、停車できるので、送迎もたすかります。 合っていない点は、自習できるスペースが、もう少しあればということと、面談のとき、プライベートがあれば、ゆったり相談できるとおもいます。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年03月07日
子どもは大人しい性格なので個別指導の場合はすぐに直接講師の方に質問出来ることがこの塾に合っていたように思います 。 すぐ近くに他の生徒さんが他の教科を教えてもらっていますが、その声もあまり気にならないようです。 急に行けなくなった場合でもすぐに振替が出来て助かっています。
生徒/高校3年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月07日
内気な性格なので質問するのが苦手だが気にかけてくれたり大丈夫?という声かけをたくさんしてくださったので気軽な気持ちで質問できたのであっていたなと思います。立地もいいので通いやすくすごくよかったです。小テストもあって英単語などが定着したのも良かったです。
個別指導キャンパス 富雄校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
教室見学・カウンセリング・無料の体験授業を実施
実際の教室や生徒の様子を見学できます。また、使用している問題集・テキストを持参のうえ、生徒に合った学習法などのカウンセリングが可能。必要に応じて、無料で体験授業を実施します。
3
入塾の手続き
入塾を希望する場合は、個別指導キャンパスの指導方針を理解したうえで、入塾申し込みを行います。
4
授業スタート
生徒の現状や志望校、学習習慣などを考慮して、一人ひとりに適切なカリキュラムで授業をスタートします。
個別指導キャンパスの記事一覧
個別指導キャンパス 富雄校の近くの教室
個別指導キャンパス以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)
個別指導キャンパスに似た塾を探す