1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 奈良市
  4. 富雄駅
  5. 個別指導キャンパス 富雄校
  6. 個別指導キャンパス 富雄校の口コミ・評判一覧
  7. 結果として、第一希望の、公立高...個別指導キャンパス 富雄校の保護者(k)の口コミ

個別指導キャンパス 富雄校

塾の総合評価:

3.6

(2018)

個別指導キャンパスの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月27日

結果として、第一希望の、公立高...個別指導キャンパス 富雄校の保護者(k)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: k
  • 通塾期間: 2020年2月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 奈良市立一条高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果として、第一希望の、公立高校には、行けませんでしたが、第2希望の高校で、上位におれたので、指定校推薦で希望の大学、希望の学部に入ることができました。なので、塾に通っていたおかげで、今があると思います。感謝しております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団だと、眠くなってしまうかもしれないと、子供が不安に思っていたので、個別の方が 自分のすぐそばに先生がおられ、緊張感があり、合っていたと思います。 自習室がなくても、勉強に行ってましたが、自習室があればもっとよかったと思います

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導キャンパス 富雄校
通塾期間: 2020年2月〜2022年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 58 (藤井)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (五つ木)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝、テキスト代、季節講習代

この塾に決めた理由

立地もよく、本人が、個別の塾がよいと言うので、見学に行きました、とても、親切な先生が対応してくださったので、決めました

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長は、ベテランで、それ以外の先生は大学生のようでした。塾長は社員で、時々転勤、異動があるようです。大学生の先生も、気遣いがやさしく、子供に、励ましのメモをくださりったり、、よろこんでおりました。とても親切でした

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

受験校の選定ちついての判断

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生一人に生徒3人で座り、問題を解きながら説明をうけたり、質問したりしながら授業がすすめられます。宿題もあり、単語テストもあります。大学生の先生は、とても、お姉さんのように優しくしてくださったと聞いてます

テキスト・教材について

オリジナル教材です

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

季節の講習の前に、面談があり、そこで、模試の結果分析から、苦手分野の確認をして、選んだほうがいい内容をオーダーメードで用意されます。それに沿って、カリキュラムが決まります アドバイス通りに授業をお願いすると、かなりの時間数になってしまうので、どうしてもの科目以外は、減らしてもらいました

定期テストについて

進研模試だったと思います。なにが苦手分野かを細かく分析されています

宿題について

ふだんの宿題は、それほど多くなく、受験生になると、先生が通い封筒に、その子の必要なプリントを用意して渡してくださり、また、採点もしてくださいます

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

警報が出たときの連絡、振替について、臨時休校についてなど また、懇談の予約についても、都合を聞いてくださる電話をもらいました

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進路について、偏差値の推移についてなど、取り組む目標について、話ました。懇談は、3者で懇談形式でした

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

それほど、成績が下がることはありませんでしたが、受験前などは、子供に励ましや、アドバイスをくださっていたようです

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し狭い

アクセス・周りの環境

近くてよかった

家庭でのサポート

あり

じぶんの分かる範囲で、英語や数学の勉強を見ていました。中3になると、よく自習に行くようになったので、あまりサポートしてませんでした

併塾について

なし

個別指導キャンパス 富雄校の口コミ一覧ページを見る

個別指導キャンパスの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください