1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京都市伏見区
  4. 淀駅
  5. 個別指導キャンパス 淀校
  6. 高校2年生・2020年4月~2022年2月・母親の口コミ・評判
高校2年生

2020年4月から個別指導キャンパス 淀校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(50676)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
京都府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
個別指導キャンパス 淀校
通塾期間
2020年4月~2022年2月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (五木)
卒塾時の成績/偏差値
52 (五木)

塾の総合評価

4

子供の性格に合っていて、先生方が親切丁寧でした。この点が3年間頑張れた要因だと思います。志望校選びや受験に関してなんの知識もなく不安でしたが、塾長が色々な情報や親身に話を聞いて的確なアドバイスをしてくださり、親もありがたかったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供が大人しい性格なので集団で授業を受けるより、個別指導の方が分からない問題を質問しやすく、よく見てもらえたので、良かったと思います。先生方が親切で丁寧で大体、固定の先生だったので、大学生なのか年が近いこともあり、子供も安心して通えたように思います。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円

この塾に決めた理由

個別指導が良かったこと。近所にあって、見学に行き体験学習したところ、分かりやすく雰囲気が良かったから決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

個別指導ということでたくさんの先生がおられ、比較的若い先生が多く、大学生なのか先生の入れ替わりも早いように感じました。ほとんどの先生が優しく親切丁寧でした。男女半々ぐらいの比率でおられました。塾長は若かったけれど、しっかり対応される先生でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からなくて質問しても、学校の宿題でも丁寧に教えてもらえました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生1に対して生徒2〜3人での授業でした。
宿題の見直しから始まり、新しい単元ごとに先生が教えてくださり、問題を解いていく流れでした。悩んでいたら教えてもらえ、比較的静かな雰囲気で集中できていたみたいです。

テキスト・教材について

子供の学力、進路にあったテキストや教材を用意してもらえた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子供のレベルに応じてテキストや教材もそうだが学校の進み具合、理解できているかどうかなど子供をみて、合わせてもらえた。定期テスト対策は必ずしてもらえ、長期休みね講習会は子供の苦手分野でカリキュラムを組んでもらえました。

塾内テストや小テストについて

年に2〜3回ほど塾内テストが行われ、中3はもう少し回数が多かったと思います。

宿題について

英語、数学とも毎回宿題を出されていました。その日に学習した問題の続きをやる感じでした。次回行ったら宿題を見て確認されていたようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

普段の授業態度や困っていることはないか?などの確認。夏期講習や冬季講習の案内、個別懇談の案内などの連絡がありました。

保護者との個人面談について

あり

塾内テストの結果を見せてもらい、夏期講習や冬季講習ではその結果から苦手分野を選んでカリキュラムを組んでもらいその話をしておられました。また志望校や受験の相談をしました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

なぜ点数が悪かったか、例えば数学では図形が苦手なんですね、とどうしたら理解できるか一緒になって考えてくださり、子供のやる気を引き出してくだってました。

アクセス・周りの環境

駅前にあり、夜でも明るい。自転車置き場があり塾が借りておられたみたいで便利でした。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • プリントや教材の管理

分からない宿題や問題は親も一緒になって考えて、教えるようにしていました。勉強に集中できるようにテレビを消したり、声かけ、励ましはしていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください