大学受験ディアロ【Z会グループ】のキャンペーン
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校のおすすめポイント
- Z会グループの高品質な教材と対話式トレーニングで驚くほど理解が深まる
- 普段の勉強をしながら、総合型選抜・学校推薦型選抜にも直結する力が身につく
- トレーナーとの毎回のカウンセリングで学習進捗管理&モチベーションUP
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校のキャンペーン
【期間限定】お問合せ&ご入会がWでお得!入会金33,000円が最大無料!
【早めだと、もっとおトクに!】夏のW無料キャンペーン
学習量より、定着量を。
学習内容の完全定着を目指す個別指導塾、ディアロ。
新しい勉強法で、「本番でも自信を持って解ける力」を伸ばしませんか?
【1】お問合せでお得!夏の無料講座&無料カウンセリング
「無料講座」「無料カウンセリング」の中から、ご希望の内容を1つずつ(計2つ)お選びいただけます。
【2】ご入会でお得! 入会金33,000円(税込)が最大無料!(各校・各月先着5名様限定)
「2025/5/29~6/28」「7/1~8/9」「8/16~30」の各期間で適用条件が異なり、よりお早めのご入会ほどお得になります!
※期間中にご入会手続き完了の方、各月・各校先着5名様に適用となります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】のキャンペーンをもっと見る
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校はこんな人におすすめ
勉強しているのに、なかなか“本番”で力を発揮できない人
大学受験ディアロ【Z会グループ】では、Z会グループならではの高品質な教材などを使用して学習を進めます。インプット学習で知識を効率的に身につけた後、その内容を生徒がトレーナー(講師)にプレゼンするという、アウトプットを重視した学びです。授業を聞くだけにとどまらず、理解を深め、知識を定着させることが可能。だからこそ、定期テストや模試・入試本番でも自信を持って解答できる確かな力が身につきます。
総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜など、合格のための選択肢を広げたい人
大学受験ディアロ【Z会グループ】は、1対1の個別学習に「プレゼン」と「対話」をプラスした対話式トレーニングで、アウトプット学習を徹底。対話を通して「なぜそう考えたか」を繰り返し考え、自ら言葉にしていくことで“気づき”が起きるプロセスを大事にしています。出題者の意図を理解し、自分の意思を相手に「伝える力」が身につくため、記述式・論述式のテスト・入試対策も可能。一般選抜はもちろん、今や入学者の過半数が占める「学校推薦型選抜・総合型選抜」にも直結する力がつき、入試の選択肢が広がります。
国公立や難関私立などの第一志望大学の合格にこだわりたい人
大学受験ディアロ【Z会グループ】は、2016年設立の比較的新しい学習塾。難関大学の実績に強いZ会グループの教材を使用しており、豊富な受験情報をもとに志望校に合わせた対策が可能です。生徒の満足度は98%[※]と高く、多くの生徒が東大・京大をはじめとする国公立大や、早慶上理などの難関私立大への第一志望合格を叶えています。
※調査概要:大学受験ディアロ全在籍者を対象に実施したアンケート調査(回答率82.6%),2023/12/12~2024/2/10,大学受験ディアロ【Z会グループ】調べ。受講者のうち「満足・やや満足」と回答した人の割合
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校へのアクセス
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校の最寄り駅
JR相模線海老名駅から徒歩7分
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校の行き方
大学受験ディアロ【Z会グループ】海老名校の概要
受付時間 | 火~土曜日 14:00~21:30(※木曜日のみ15:00~) |
---|---|
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習 |
目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 1:1対話式トレーニングコース / AIトレーニングコース / 特別講座:学校推薦型選抜・総合型選抜対策講座(旧 推薦・AO入試対策講座) / 特別講座:英語資格・検定対策オプション(英検®対策) / 特別講座:入試直前対策講座 |
自習室利用時間 | 開室時間中はいつでもご利用いただけます |
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校の通塾生徒情報
- 神奈川県立海老名高等学校
- 神奈川県立横浜瀬谷高等学校
- 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校
- 神奈川県立大和高等学校
- 神奈川県立秦野高等学校
- 神奈川県立伊志田高等学校
大学受験ディアロ【Z会グループ】海老名校の通塾生徒情報
大学受験ディアロ【Z会グループ】の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学
- 京都大学
- 大阪大学
- 東京工業大学
- 一橋大学
- 北海道大学
大学受験ディアロ【Z会グループ】の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
大学受験ディアロ【Z会グループ】の合格体験記
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
1:1対話式トレーニングコース【高1-高3/個別指導】
Z会グループの教材などを使って予習して「知識・技能」を身につけたうえで、自分で学んだ内容をトレーナーに説明(プレゼンテーション)しながら「反転学習」をおこない、学力を高めることができます。トレーナーと生徒が1対1のマンツーマンで「対話問答」を繰り返すうちに「理解の隙間」が埋まるため、「わかったつもり」を防ぎ、知識をしっかり定着させることが可能です。
《科目:英語 / 数学 / 国語 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 物理 / 化学 / 生物 / 小論文》
《授業時間:スクールでのトレーニング40分》
AIトレーニングコース【高1-高3/個別指導】
タブレット型教材「atama+」を活用しながら、AIが生徒一人ひとりの学習状況を分析・提供する専用レッスンに取り組んで、「苦手や弱点」を最短ルートで克服することができます。AIが学習の理解度を分析して、「わからない根本原因」を見つけ出し、生徒一人ひとりに合った最適なカリキュラムを自動作成します。必要なところだけをピンポイントで学ぶことができるので、効率よく基礎力固めと苦手科目の克服を目指すことができます。
※ディアロではatama+使い放題です。
《科目:英語 / 数学 / 古典 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 情報》
《授業時間:atama+使い放題(トレーナーによるオンラインサポートあり)》
中学生向け
小学生向け
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年06月20日
講師陣の特徴
1人ひとりに親身になって話を聞いてくれる。全員が明るく返してくれるので、とても話しやすい雰囲気を作ってくれていた。自分の不安なことや、心配事もトレーナー自身の経験から正確なアドバイスをくれるため、モチベーションが保ちやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問は、生徒自身がどこまで理解出来ているのかを確認し、理解出来ていないポイントの解消に努めている。あくまでも、生徒自身で解決をしてもらうための手助けをしている。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
世間話などで緊張を解いてから、どれくらい理解出来ているのかを確認し、アウトプットトレーニングに移る。予習に重きを置いているため、予習範囲を決める時間を必ず作っている。もし、予習が甘かった場合は、トレーニングを行わずに、トレーナーと一緒にもう一度、スケジュール管理や予習範囲の設定を行う。
テキスト・教材について
古めの問題を扱っているテキストがあり、不満はあったが、問題量はとてもボリュームがあり、解説も詳しく載っている。
-
回答日: 2024年06月23日
講師陣の特徴
現役大学生が教えてくださいます。暖かく、質問などもしやすい雰囲気づくりがされていて、居心地がとても良いです。押さえるべきところなども熟知していて、頼れる存在です。学生ならでは、というお話もしてくれて、終始楽しい感じで進めてくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
各教科についての質問、志望校選択について
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
学生は予習をしてきて、それをトレーナーに向けてホワイトボードに書いて自分の言葉で、ノート等を見ずに説明します。それを受けて、トレーナーは内容について質問をし、学生はそれに答えていくという形式です。最後には学んだことをプレゼン形式でまとめて発表します。
テキスト・教材について
Z会のテキストを中心に、学校の教材なども課題の一環として使用することがあります。
-
回答日: 2024年06月23日
講師陣の特徴
講師のほとんどは大学生だが、学力試験と面接試験の両方に合格した人なので、信頼度は高い。講師になって2〜4年目の人が多い。授業では、ただ単に教えるのではなく、答えを導くヒントを丁寧に教えてくれるので、とても分かりやすく自力で考える力が身につく。講師は明るく優しい。とても親しみやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業と同じように、答えを教えてくれるだけでなく「なぜこうなるの?」「どうしてそれを選んだの?」という答えを導く過程や根拠も教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
最初に課題チェックを行う。これを基に、その回の授業のテーマを決めて問題演習をする。問題演習はホワイトボードを使う。最後に、解いた問題の過程や根拠を自分の言葉で説明する、プレゼンを行う。プレゼンは、講師に撮影される。そして、次の授業で扱う範囲の予習課題、その回に扱った範囲の復習課題、毎日行うルーティン課題を設定して終わる。 1コマ40分と短いが、とても内容の濃い授業。授業は活気に溢れていて、とても楽しい。
テキスト・教材について
・Z会独自のテキスト ・他の塾でも使われているテキスト
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校の合格実績(口コミから)
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校に決めた理由
-
アウトプット中心で、知識問題だけでなく、記述問題にも生きてくると感じたから。単なる暗記の勉強にならず、本質的な理解ができると思ったから。
-
高校の部活が忙しく、高3の4月に部活が一区切りしてから塾を選んだので集団ではなく個別指導が良かったから。 インプットとアウトプットが同時に出来るのは他の塾にはない特徴だったから。
-
私が教員を目指しているという点で、アウトプットを行い知識を定着させるスタイルに魅力を感じた。最新のAIを用いたカリキュラムもあり、弱点を正確に見抜いてもらえることに感心した。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2024年06月23日
私は人見知りで、問題を解いている時に横からじっと見られると緊張してしまう。ディアロの授業では、解いている過程を見られるが、その中で「なんでこうなるの?」「どうしてそれを選んだの?」という会話のキャッチボールがあるので、自然とリラックス出来た。分からない所を少しでもなくしたいので、「なんでこうなるのか」を知ることが出来るので、問題が解けた時はとても良い気分になる。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2024年06月23日
説明をすることにひどい苦手意識はなく、また自習もコツコツと継続できるところが合っていた。ただ、質問するとなるとコミュニケーション力があまりないので、慣れるまでは質問が積極的にできなかった。それでも、暖かい雰囲気を作り出してくださるのでだんだんと質問がしやすくなった。
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校の入塾の流れ
1
お問い合わせ
まずはフォームからお問い合わせください。
2
学習状況や進路に関するカウンセリングとディアロに関するご説明・見学
カウンセリングの中で、学習の理解度や学校の進捗状況、学習時間・生活習慣などについてお聞きし、アドバイスを行います。また、ディアロに関する説明を行います。 「まずは説明だけ聞きたい」「見学だけしたい」という方も、気軽に申し込みが可能です。一度ディアロに足を運んでいただければ、独自のトレーニングやその魅力を実感いただけるはずです。
3
無料体験トレーニング
ご希望の方には、無料体験トレーニングを実施いたします。 トレーナーとの対話式トレーニングや、AI教材「atama+」など、ご希望の内容を体験いただけます。
4
ご入会に関するご説明
より詳細なコース・授業料についての説明とあわせて、志望校対策の相談、希望する受講科目、通塾可能な曜日・時間帯、ご要望などを丁寧に伺います。
5
あなた専用カリキュラムのご提案
カウンセリングで伺った内容をもとに、カリキュラム、教材、テキスト、学習ペース、通塾回数、時間割など、個々に合ったトレーニング内容を提案します。志望校合格に向けた具体的なプランも、一緒に相談しながら作成していきます。内容に納得したうえでの入会となるため、まずは気軽にディアロにご相談ください。詳しい説明やご相談も丁寧に対応しています。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の記事一覧
大学受験ディアロ【Z会グループ】以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
大学受験ディアロ【Z会グループ】に似た塾を探す