アクシブアカデミー 東陽町校
対象学年
授業形式
アクシブアカデミー 東陽町校のおすすめポイント
- 家庭学習も含めた日々の学習計画と教材、その使い方を明確に提案してくれる
- 定期的なコーチングやカウンセリングで、学習管理・モチベーション管理を徹底。進路指導も手厚い
- 全科目対応のアクティブラーニング型科目授業で、理解が深まる
アクシブアカデミー 東陽町校はこんな人におすすめ
学習習慣が身についていない人、計画を立てるのが苦手な人
アクシブアカデミーは、カリキュラムの作成、学習管理、授業、受験校選定など、志望校合格のために必要なすべてを完全個別でサポートしています。受験のプロである専任コーチが、面談やテストなどを通して生徒の現状を正確に把握することで緻密な個別カリキュラムを作成、常に修正。そのうえで、専属トレーナーが各科目の理解度を確認する授業を通しプロコーチの分析をサポートします。全科目での指導だからこそ、志望校と生徒の現状に合わせて科目ごとのバランスを考えながら、確実に志望校へ届かせる指導を行っています。
短期間で成果を出す必要がある人
アクシブアカデミーは関東・関西・東海を中心に20教室以上を展開。東大赤門前に本部を置き、受験で成功する確率をあげるため現役東大生や難関大合格者と共に過去問分析や効果的な勉強法を日々研究。最短最速で志望校の合格点突破を目指し、2500冊以上分析した参考書の中から生徒に合うものを厳選。きめ細かい学習管理を行うことで、量・質ともに受験界屈指の情報分析術で、戦略的な学習ルートを導きます。中学生を対象としたコースも設置されているため、難関大学はもちろん難関高校突破に必要な実力を身につけることができます。
受験期間中のメンタルに自信がない人、やる気に浮き沈みがある人
アクシブアカデミーは、無理にノルマを決めて気合いでどうにかするような考え方ではなく、生徒にとっての課題を明確にしながら学習法を改善していくことで成果が出るようにサポートしています。科目の理解度深掘り授業の結果を都度次の計画に反映します。30分単位での学習計画を立て、プロコーチの面談を通して試行錯誤。細かく最適な勉強スタイルを調整していくことで、モチベーションの維持がしやすいのも特徴です。
アクシブアカデミー 東陽町校へのアクセス
アクシブアカデミー 東陽町校の最寄り駅
東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩3分
アクシブアカデミー 東陽町校の行き方
アクシブアカデミー東陽町校の概要
受付時間 | 13:00~21:50(火〜金) |
---|---|
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | プロ並走コース / 科目授業コース |
自習室利用時間 | 9:00~22:00 |
アクシブアカデミー 東陽町校の設備・様子
指導スペース
指導スペースでは面談や授業を行います。 隣のブースとは仕切りがあり、自分の授業に集中できる環境になっています。自習室
自習室です。広々とした空間で写真に入りきりません。 静かで緊張感もあり勉強に集中できる自慢の自習室です。 生徒たちからも非常に好評です。その他
休憩スペースではご飯を食べたり休憩したりできます。 朝から自習室を使って、お昼ご飯をここで食べて午後からまた頑張っている生徒も多くいます。アクシブアカデミー 東陽町校の通塾生徒情報
- 関東国際高等学校
- 山脇学園高等学校
- 目白研心高等学校
- 東京都立晴海総合高等学校
- 岩倉高等学校
- 足立学園高等学校
アクシブアカデミー東陽町校の通塾生徒情報
アクシブアカデミーの合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 慶應義塾大学 (1名)
- 早稲田大学 (1名)
- 名古屋大学 (1名)
- 大阪大学 (4名)
- 中京大学 (4名)
- 名城大学 (17名)
アクシブアカデミーの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
アクシブアカデミーの合格体験記
アクシブアカデミー 東陽町校のコース・料金
コース
アクシブアカデミー 東陽町校に通った方の口コミ
回答者数: 6人
-
回答日: 2025年03月24日
講師陣の特徴
講師の方は現役大学生の方が多く、また、難関大学出身で教え方が非常に上手い。自習中にわからなかった問題を授業の時などに聞くとすぐに解説してくれ、とても助かる。また受験の相談などもでき年も近いこともあり話しやすく、講師本人の経験談も聞ける。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
私は数学の成績はすごい上がったが英語が少ししか上がらなかったので面談の時に数学はほとんどやらないで英語だけをやる期間を作ろうと提案されそれを実行しました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
自分は数学と英語を教えてもらっていたので最初の20分ぐらいが英語の文法や英作文の応用的な参考書やしっかり自習教材をやっているかの確認っぽいこと。残りは数学の応用の参考書を講師と一緒に解き、解説をしてもらったりした。
テキスト・教材について
有名な参考書全般
-
回答日: 2025年04月06日
講師陣の特徴
若い先生が多い印象だったが、勉強はしっかり教えてもらえたし、緊張しなかった。 一対一なので授業の前に質問を消化できる。ほぼ即答してくれたのでスムーズに勉強を進められた。 二週間に一度の面談で振り返りや勉強方針の指導をしていただけるので迷子になることなく勉強に取り組めます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
休憩の取り方、併願校について
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
一対一の授業形式なので、ほかの生徒との接点はほとんどないことから、自分のペースで学習を進めることができた。他人と比較しすぎることもないので、精神的にも楽で勉強にもいい影響があった。若い先生が多く、和やかな雰囲気で進むことが多かった。
テキスト・教材について
個人に合わせて参考書を選びます。使い方なども細かく説明していただけます。
-
回答日: 2024年12月26日
講師陣の特徴
プロと大学生が教えていて、個人の勉強の進捗を把握したうえで授業を進めてくれる。 学校よりもわかりやすく、質問しやすい環境にあるため疑問が出てきたらその場ですぐに質問することができる。優しい先生方で、生徒の得意不得意を分かったうえで適切なアドバイスをしてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生に直接質問する。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業で生徒の進路に合わせて授業をしてくれる。優しい先生方でわかりやすく楽しく教えてもらえる。授業の度に最初にわからないことなどを質問する時間をとってもらえる。周りも授業をしていることがあるので、勉強には常に集中でき、雰囲気もとてもいい。
テキスト・教材について
市販参考書を購入する。
-
回答日: 2025年03月15日
講師陣の特徴
優しい先生が多く、わからないところを聞きやすいのがとてもよかったです。個別なので自分の学力に合わせて進めてくれるので学校の授業に追いつけないことがあるわたしでも理解しやすかったです。教え方もとてもわかりやすく、丁寧でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業のない日でもわからないことがあると毎回丁寧に対応してくださります。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別で自分の理解度や学習の進捗状況に合わせて授業をしてくれます。質問しやすい環境なのでわからないところがわからないままにならないのがよい点だと思います。自分のやってきた勉強でわからなかったところがなかったか毎回確認してくれるので、なかなか自分から言い出すのが苦手な人も先生に質問しやすいと思います。
テキスト・教材について
市販のテキスト
-
回答日: 2025年03月26日
講師陣の特徴
講師はとても優しくわかりやすく教えてくださいました。本当に生徒が理解しているかの確認をしっかりしてくれて自分に少々甘くなってしまう私にはとてもあっていました。自分だけだと見落としがあると思うのでありがたかったです。また、わからない問題も生徒がしっかり理解するまで根気よく教えてくださいました。とても感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
コーチとの授業は2週間に1回勉強の進み具合を確認していただきました。生徒の予定を加味した計画を立ててもらえかつ。最終的に目標を達成するために必要なことを踏まえ計画を立ててくれるので、心強かったです。計画だけではなく勉強のやり方や参考書の使い方も教えていただきました。 講師の授業はとても優しく教えてもらえてわかりやすかったです。私がわからないところもわかるようになるまで教えていただきました。わからないところだけでなく、先生から問題点を見つけてくれて指導してくれました。自分では気づけていない問題点に気づかせてもらったので、授業では毎回新しい発見がありました。 あほな私に最後までしっかりサポートしてくださったコーチや講師の方には感謝してもしきれません。
テキスト・教材について
市販の参考書を利用しました。
-
回答日: 2025年04月01日
講師陣の特徴
授業は大学生の先生が行ってくださった。自分の苦手な範囲を見極め、重点的に授業で扱ってくれた。周りに流される事なく自分のペースに合わせて進められたため、無理なく学習できた。親身で分かりやすい授業で、理解が深まった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強方法の相談だけでなく受験方法であったり併願校に関する相談をした。大学受験を全く知らなかったため色んなアドバイスをいただいた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の最初に各自で勉強した事への質問や確認をした。時間がある時には類題を解いたり自分の弱い範囲を出してもらって解く練習をしていた。一対一だったため質問するのが得意でなかったが安心して聞くことができたし、理解するまでいろんな方向から解き方を教えてくれた。
テキスト・教材について
青チャート 古典文法をはじめから丁寧に。 漢文のヤマのヤマ レベル別シリーズ
アクシブアカデミー 東陽町校の合格実績(口コミから)
アクシブアカデミー 東陽町校に決めた理由
-
塾長がとても親身に話を聞いてくださったことと、勉強スケジュールを細かく管理してくれるところに惹かれて入塾を決めました。
-
アクセスがよく、面談の際に自分に合うような授業内容であったり勉強方法を提案してくれたのが、勉強の習慣のなかった自分にとってはとてもよかった。
-
勉強に対して不安があり、志望校も決まっておらず何をすればいいのかわからなくなってしまったため勉強の計画だったり方針を一緒に決めてくれると知り安心できたから。 受験サポートも手厚く個人に対して親身になって向き合ってくれた。
-
計画を立てるのがあまり得意ではなく、教科の偏りがあったためお願いしようと思った。また面談時の情報量の多さにも惹かれた。直前期だったので志望校対策や追い込みのサポートをお願いしたかったから。
アクシブアカデミーの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
アクシブアカデミー 東陽町校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
アクシブアカデミー 東陽町校の入塾の流れ
1
塾選から問い合わせ
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
説明会に参加
アクシブアカデミーの指導方針などの説明会や、体験授業の教科や日時を決定します。
3
1週間の無料体験授業
プロコーチによる1対1の戦略授業や、実践授業を1週間無料で体験できます。
4
報告会
体験授業の様子について保護者に報告
5
入学手続き
体験授業や講師の雰囲気などに納得できた場合は、入学に必要な手続きを行います。
アクシブアカデミーの記事一覧
アクシブアカデミー以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
アクシブアカデミーに似た塾を探す