2024/03/26
公開

『アクシブアカデミー』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など詳しく聞いてきました

『アクシブアカデミー』の体験授業に参加したいと考えている方に、事前にその内容を詳しく紹介します。『塾選(ジュクセン)』編集部が、体験で受けられる授業について、当日の流れ、所要時間、体験授業を受けた生徒や保護者の声など、予備校事業部 部長の朝倉さんに話を聞いてきました!ぜひ参考にしてみてください。

目次

目次を全て表示 
目次を一部非表示 

『アクシブアカデミー』の特徴


■対象:高校生・高卒生

■指導スタイル:個別指導・完全個別指導

■展開エリア:関東・甲信越・東海・関西エリアで21教室を展開

■生徒のタイプ:どのように自主学習を進めたらいいのか分からない高校生・高卒生が大半です。塾に行っているときや個別指導の授業を受けているときなどは勉強がはかどり、勉強した内容を理解できたように感じてしまいますが、いざ家庭学習や自習室での勉強を始めた途端にどうしていいのか分からなくなってしまうケースも…。家庭学習も含めた日々の学習計画を明確に提案してくれるので『アクシブアカデミー』を選んだ、という生徒が多くいます。

■特徴:目標や志望校から逆算した明確な学習計画を作成していきます。闇雲にそしてただ量をこなすだけの学習ではなく、受験校の出題傾向や問題のレベル、受験利用科目や配点を分析することによって受験における限界突破をより戦略的に実現していきます。

それから受験に必要な「学習時間」をしっかりと確保するために、生徒の生活習慣を時間単位で可視化。不要なスマホ時間の削減や効率的な学習時間の確保の仕方を徹底的にフォローしていきます。受験に向けた新たな学習習慣を確立することが可能です。

■料金:『アクシブアカデミー』の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

■塾長インタビュー:受験生に足りないのは「受験戦略」。大学合格までの道を照らす存在に。

お近くの教室を選択し、お問合せください。
無料 料金を知りたい
アクシブアカデミーの紹介ページはこちら


『アクシブアカデミー』の体験授業を解説

■ 『アクシブアカデミー』の体験授業について教えてくれたのは…

▼プロフィール
朝倉智明(あさくら ともあき) 予備校事業部 部長

大阪教育大学卒業後、一部上場企業で教育業界のコンサルタントを経験し、アクシビジョンに入社。入社後は宝塚校・神戸三宮校などの立ち上げを行い、教室長として「生徒より生徒のことを考える」をモットーに指導し、多くの卒業生の難関大合格をサポート。現在はアクシブアカデミー部門全体の責任者。
 

■『アクシブアカデミー』の体験授業の概要は?

朝倉:1週間の無料体験授業を実施しています。この期間に、担任プロコーチによる1on1授業を1回、専属トレーナーによる1on1授業を2回受けることができます。
塾・予備校で重要なのは、自分に合うかどうかです。1週間の体験を通して、『アクシブアカデミー』で合格できそうかどうかをしっかり見定めてもらいたいと思っています。

■『アクシブアカデミー』ではどんな授業が受けられるの?

朝倉:1週間の無料体験授業では、「1週間での目標と達成するためのアクションを決めて実行すること」を体験していただきたいと思っています。

ですから、初日は担任プロコーチによる初回戦略授業を実施(60分~120分)。ここでは、習得済み教材、学習中の参考書、模試結果、勉強時間、生活リズムなどを細かく聞きながら、現状の成績や目標を確認していきます。その上で、『アクシブアカデミー』が持つ受験データやノウハウから、志望校合格までの大まかな流れ、そしてこの1週間での達成目標を決めます。最後に、目標を達成するための学習時間の設定、自習室の利用時間、生活習慣の改善など具体的なアクションを定め、30分単位での学習計画を作成していきます。

次に、映像授業や参考書の取り組み方を解説。どのような使い方が最も効果的なのかなど、勉強のやり方をお伝えし、自学自習を進めていきます。体験期間中、自習室はいつでも利用してOK。講師への質問も可能です。

期間中は、学習計画通りに進んでいるのか、学習した内容を習得できているのか、チェックテストや専属トレーナーによる1on1授業で理解度チェックや質問対応(2回実施)。点数が悪ければ、相談しながら学習方法を改善していきます。

1週間後、目標に対する達成度合いを振り返り。「学習時間はどうか?」「チェックテストの点数はどうか?」「勉強のやり方は間違っていないか」を確認するまでが、体験授業となります。

■『アクシブアカデミー』の体験授業の流れは?

朝倉:問い合わせいただいた後は「入学説明・受験相談」「体験授業」「体験報告会」の流れになります。

こちらから希望の教室を選択して問い合わせ

▼入塾説明・受験相談(保護者同席)(60分~90分)

▼担任プロコーチによる1on1授業(60分~120分・1回)

▼専属トレーナーによる1on1授業(50分・2回)
1on1授業の状況は、保護者の方に対してLINEで随時連絡をしていきます。

▼体験報告会(保護者同席)(30分~60分)
1週間の無料体験を終えた後、保護者の方に授業時の様子をお伝えすると共に、志望校合格に向けた学習方針・最適なプランなどもご提案していきます。体験授業を受けていただくだけでも、志望校合格のために役立つ情報をお伝えしたいと考えています。

 

\希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください/

 

『アクシブアカデミー』で体験授業を受けた感想は?

■体験授業に参加した保護者・生徒の声

朝倉:1週間の体験授業に参加してくれた高校3年生の男の子がいらっしゃったのですが、お母様から、「初回の戦略授業に参加して意識が変わった」とのご連絡をいただきました。

メールには「先生とたくさん話をしたと聞いています。具体的な将来像や志望校を明確にしていただきありがとうございました。塾からの帰宅後は、自主的に勉強している姿も見られました。また戦略授業シートには、“スマホ時間を減らす”と記載されていて、意識が変わったのかなと感じました」といった内容が書かれており、受験に取り組む姿勢に変化が感じられた出来事でした。

■体験授業を行った講師の声

朝倉:体験授業で大切にしていることは、大きく4つあります。1つは「志望校や目標を明確にする」、2つ目は「現状の学力レベルを把握する」、3つ目は「志望校と現状を埋めるための学習方針(年間計画)を立てる」、4つ目は「自由に使える自習室に、週5以上は通ってもらい、塾で学習する習慣をつける」です。

特に最後の「自習室に週5以上は通ってもらい、塾で学習する習慣をつける」は、『アクシブアカデミー』だから体験できることだと考えています。一般的な学習塾の体験授業は数回試して終わりになりますが、『アクシブアカデミー』が1週間という期間を設定。1週間での目標を立てて、達成するための行動を考えて実行する。大学受験に必要な「学習時間」を確保するための第一歩だと捉えています。また、ほとんどの教室は駅からすぐ近くにありますので、無理なく通っていただけると思います。

『アクシブアカデミー』の体験授業まとめ

申し込み方法:こちらから希望の教室を選択して問い合わせ
対応者:担任プロコーチ
実施教室:全21教室で実施
実施日:教室開校日であればいつでも可能。基本的には火曜〜土曜の13:00~22:00での対応となります。
参加者:生徒のみ(高校生・高卒生限定)
内容:入塾説明・受験相談、1週間の無料体験授業(担任プロコーチとの1on1授業1回、専属トレーナーとの1on1授業2回を体験していただきます)、体験報告会
持ち物:筆記用具

 

\希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください/

体験授業を受ける前に知っておきたいポイント

■『アクシブアカデミー』の体験授業に関するよくある質問


 

【質問】「週5で通えるのが理想」と聞きましたが、いきなり飛ばしすぎるとつぶれてしまうかもしれません。大丈夫でしょうか?
【回答】初回の担任プロコーチとの1on1授業でじっくりお話しをした上で、1週間の目標を決めていきますのでご安心ください。無理しすぎず、少しだけ背伸びした学習計画を立てるのが良いと思います。

【質問】学力把握をするとのことですが、当日テストはありますか?
【回答】入学を判断するテストは実施していませんが、現状の学力を把握するためにチェックテストを受けていただく場合があります。

【質問】担任プロコーチと専属トレーナーの違いは何ですか?
【回答】担任プロコーチは、月2回受験全体の戦略立案・毎週の学習計画作成と進捗確認・勉強法チェックなどを行います。もし上手く進んでいないようであれば、原因分析と新たな勉強法を提案。専属トレーナーは、分からなかった問題に対する具体的な解説を行います。いつでもたくさん質問できるような仕組みにしてありますので、積極的に活用してください。

取材して

今回取材に対応してくださったのは、予備校事業部 部長の朝倉さん。体験授業では、生徒や保護者の方にどのような点を見てもらいたいですか?と質問してみると「合格できるイメージがもてるかも重要なポイントではありますが、もう一つ通いやすいかどうかも体験してもらいたいところです」との答え。『アクシブアカデミー』が重視しているのは、大学合格に向けて必要な「学習時間の確保」。そのためには、塾には週5日以上は通って自習することが必要になるのだそう。授業がない日であっても、塾に通うことで学習習慣が身についていくと言います。ほとんどの教室が駅から徒歩数分の場所にあるのも、そんな理由があるそうです。1週間の体験授業に参加される場合には、「毎日通うことができるか」の観点も見ていただくと良いと思います。

【『塾選(ジュクセン)』編集部 有藤千夏】

※掲載内容は、2023年5月時点の情報です。

\希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください/


【関連記事】 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。

注目記事

すべての注目記事を見る

新着記事

すべての新着記事を見る

塾選(ジュクセン)編集部

この記事を執筆した執筆者

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

塾選(ジュクセン)編集部の記事一覧を見る