お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
254 アクシブアカデミー 神戸三宮校 教室の様子(1)

中学3年生は中高一貫校のみ対象

対象学年

  • 中学3年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

アクシブアカデミー 神戸三宮校はこんな人におすすめ

学習習慣が身についていない人、計画を立てるのが苦手な人

アクシブアカデミーは、カリキュラムの作成、学習管理、授業、受験校選定など、志望校合格のために必要なすべてを完全個別でサポートしています。受験のプロである専任コーチが、面談やテストなどを通して生徒の現状を正確に把握することで緻密な個別カリキュラムを作成、常に修正。そのうえで、専属トレーナーが各科目の理解度を確認する授業を通しプロコーチの分析をサポートします。全科目での指導だからこそ、志望校と生徒の現状に合わせて科目ごとのバランスを考えながら、確実に志望校へ届かせる指導を行っています。

短期間で成果を出す必要がある人

アクシブアカデミーは関東・関西・東海を中心に20教室以上を展開。東大赤門前に本部を置き、受験で成功する確率をあげるため現役東大生や難関大合格者と共に過去問分析や効果的な勉強法を日々研究。最短最速で志望校の合格点突破を目指し、2500冊以上分析した参考書の中から生徒に合うものを厳選。きめ細かい学習管理を行うことで、量・質ともに受験界屈指の情報分析術で、戦略的な学習ルートを導きます。

受験期間中のメンタルに自信がない人、やる気に浮き沈みがある人

アクシブアカデミーは、無理にノルマを決めて気合いでどうにかするような考え方ではなく、生徒にとっての課題を明確にしながら学習法を改善していくことで成果が出るようにサポートしています。科目の理解度深掘り授業の結果を都度次の計画に反映します。30分単位での学習計画を立て、プロコーチの面談を通して試行錯誤。細かく最適な勉強スタイルを調整していくことで、モチベーションの維持がしやすいのも特徴です。

アクシブアカデミー神戸三宮校へのアクセス

アクシブアカデミー 神戸三宮校の最寄り駅

JR神戸線(大阪~神戸)三宮駅から徒歩7分

アクシブアカデミー 神戸三宮校の住所

〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館7F 703-1

地図を見る

アクシブアカデミー 神戸三宮校の行き方

① JR「三ノ宮」駅の西改札口を出て左に曲がり、階段を降りて西口へ向かいます。② 大通りに出るので、横断歩道を渡って右に曲がり、大通り沿いに直進します。③ アーケードを通過しそのまま直進すると、左手に立体駐車場の入口が見えてきます。その奥に「センタープラザウエスト」の入口があります。

アクシブアカデミー神戸三宮校の概要

受付時間
13:00 ~ 21:50 (日月除く)
対象学年
中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習
春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 / 情報
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
プロ伴走コース / 科目伴走コース
自習室利用時間
9:00〜21:50

アクシブアカデミー神戸三宮校の設備・様子

指導スペース

面談スペースは1:1個別授業のブースです。こちらで、1:1個別授業を実施しています。1:1なので非常に濃密な授業を受けられ、質問もたくさんできます。

自習室

40席以上あり、9:00〜22:00まで年間350日以上空いています。非常に静かで集中できると評判の自習室です。

その他

自習室が長時間空いているため、途中でお弁当やおにぎりなどを食べる休憩スペースも用意しています。1日中アクシブアカデミーで勉強することが可能です。

アクシブアカデミー神戸三宮校の通塾生徒情報

  • 神戸市立葺合高等学校
  • 神港学園高等学校
  • 神戸龍谷高等学校
  • 神戸山手グローバル高等学校
  • 神戸学院大学附属高等学校
  • 兵庫県立神戸高等学校

アクシブアカデミー神戸三宮校の通塾生徒情報

アクシブアカデミーの合格実績

  • 慶應義塾大学 (1名)
  • 早稲田大学 (1名)
  • 名古屋大学 (1名)
  • 大阪大学 (4名)
  • 中京大学 (4名)
  • 名城大学 (17名)
アクシブアカデミーの合格実績をすべて見る

アクシブアカデミーの合格者インタビュー

アクシブアカデミーの合格体験記

アクシブアカデミー 神戸三宮校のコース・料金

アクシブアカデミー神戸三宮校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 兵庫県立大学

    回答日: 2024年12月10日

    講師陣の特徴

    教室長は社員(プロ講師) 授業をしてくれる講師はアルバイト 進路指導や勉強計画は社員が責任を持って作成をしてくれ、講師の方とも連携が取れていたと思う。 基本的に優しく、自分の理解度に合わせて指導をしてくれた。どうしてもわからない時は、わかるまでとことん質問をさせてくれた。解説の解説が欲しいと思うことが多々あったので、とても助かりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本的にいつでも質問ができた。LINEで質問内容を送っておくとあとで回答をくれた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1:1の個別指導で、勉強予定に沿った内容で、自分の理解度をチェックしてくれる形式の授業と、わからない点を重点的に教えてくれる質問対応の形式を科目や時期に分けて実施してくれていました。自分に必要な授業を提示してくれるのでわかりやすかったです。

    テキスト・教材について

    市販の教材を使った

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 近畿大学

    回答日: 2024年12月21日

    講師陣の特徴

    塾長の先生は社員、授業をする先生は神戸大学の先生だった。 塾長先生は毎日の学習計画をひいてくれ、勉強計画・勉強方法や進路のこと、学校のことなどなんでも相談に乗ってくれ、授業を実施する先生は授業内容もわかりやすく自分が何で詰まっているのかわかりやすかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    LINEで不明な点を送ると、先生が答えてくれるサービスがあった。自分は対面で指導をして欲しかったので授業でまとめて聞いていた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まずは学習計画に沿って自習をして、自習をした範囲の理解度確認を先生と一緒に実施する形式だった。やったものの質問ができたので理解度を上げることができたし、自分では気がついていない苦手な部分に気がつくことができた

    テキスト・教材について

    チャート

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 兵庫県立大学

    回答日: 2024年12月10日

    カリキュラムについて

    志望校と現在の学力から年間の計画を立てて、それを毎週の計画に落としてくれて自分専用のカリキュラムを作成してくれる。 カリキュラム通りいかないことももちろんあったが、それをどうクリアしていくかをしっかり考えて実行させてくれた。

    定期テストについて

    単語の小テストを実施していました

    宿題について

    学習予定を引いてくれるので、次の面談日までにどこまでをやってくるかを決める感じでした。 できていない時もどうすれば改善できるか考えて実行できるように指導をしてくれました。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 近畿大学

    回答日: 2024年12月21日

    カリキュラムについて

    自分の志望校に合わせてどの力をつけていくのが良いのか、併願校はどこにするのがいちばん無駄なく勉強ができるのか、志望校に向けた最短距離での合格プランを指導してくれた。自分のベストを尽くして合格をとることができたのでよかったと思う。

    定期テストについて

    単語テストなど

    宿題について

    学習計画を弾く段階で次回のチェック日までにここまでをやってくるように指示を出してもらえた。自分のできる範囲も相談ができているので無理なく進めることができた。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 兵庫県立大学

    回答日: 2024年12月10日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    現状の学習状況と今後の予定、家庭での様子を伺う内容が多かった。精神的なサポートをよくお願いをされていた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    質問や疑問点があった時にお願いをしたら実施をしてくれて、両親で参加しました。 方針がよくわかったのでまたお願いしようと思っていた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    LINEでの連絡や電話で現状の課題点・対策について話があり、実際にその通りに動いたことが多かった。生徒のことを考えて発言してくれていたのがよくわかった。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 近畿大学

    回答日: 2024年12月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    学習内容についての連絡と、進路状況についての連絡、家庭内での様子を聞いてくるような内容が多かった。また、試験のお知らせなどもあった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    希望をすれば実施してくれるようで電話などでも対応が可能だった。内容としてはLINEの内容である部分で、それをわかりやすく考えることができた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    過去問の点数と、その原因についての分析、その対策も含めて実施をしてくれていたので自分の苦手な部分がすこしずつ解消されていくように思えた。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 兵庫県立大学

    回答日: 2024年12月10日

    アクセス・周りの環境

    神戸三宮駅に近いということもあり、学校の行き帰りでしっかり寄ることができた。学習習慣をつけるには良い環境だったと思います。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 近畿大学

    回答日: 2024年12月21日

    アクセス・周りの環境

    立地で選んだこともあってとてもよかった

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 近畿大学

    回答日: 2024年12月21日

    あり

    進路についてはなかなか迷うことも多く、受験についての話や、大学についての話をしてもらうようにお願いをされることがあった。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 兵庫県立大学

    回答日: 2024年12月10日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月謝 講習費用 施設利用費用 受験期のサポート料金 参考書代 模試の受験費用

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 近畿大学

    回答日: 2024年12月21日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 面談の費用 参考書

この教室の口コミをすべて見る

アクシブアカデミー神戸三宮校の合格実績(口コミから)

アクシブアカデミー神戸三宮校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    塾長が初回の面談時に自分の志望校の情報だけでなく、おすすめの大学を調べて準備をしてくれており、生徒に対する手厚さを感じた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅からの近さという立地を重視した。中身に関しても個別指導であること、授業以外でのサポートも手厚いことが良いと思った。 この口コミを全部見る

アクシブアカデミーの口コミ

アクシブアカデミー神戸三宮校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

中野翔太 教室長

こんにちは、アクシブアカデミー神戸三宮校コーチの中野翔太です。
この場を借りて一つお話させていただきます。それは、大学受験は決して生徒一人では出来ないということです。
学校のサポート、塾のサポート、そしてご家庭内のサポートがあってはじめて、生徒が受験勉強に集中できると考えています。
その点で、アクシブアカデミーでは徹底的に生徒をサポートさせていただきます。必要であれば学校のサポートを求めることもありますし、親御様にご相談することも多いと思います。
学習管理をメインとしている大学受験専門個別予備校として、各生徒が100%受験勉強に取り組めるように、生徒一人一人に合った指導を行ってまいります。是非一度受験相談にお越しください。お待ちしております。

アクシブアカデミー 神戸三宮校の入塾の流れ

1

塾選から問い合わせ

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

説明会に参加

アクシブアカデミーの指導方針などの説明会や、体験授業の教科や日時を決定します。

3

1週間の無料体験授業

プロコーチによる1対1の戦略授業や、実践授業を1週間無料で体験できます。

4

報告会

体験授業の様子について保護者に報告

5

入学手続き

体験授業や講師の雰囲気などに納得できた場合は、入学に必要な手続きを行います。

アクシブアカデミー神戸三宮校の画像

アクシブアカデミーの記事一覧

『アクシブアカデミー』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など詳しく聞いてきました

『アクシブアカデミー』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など詳しく聞いてきました

受験生に足りないのは「受験戦略」。大学合格までの道を照らす存在に。【アクシブアカデミー】

受験生に足りないのは「受験戦略」。大学合格までの道を照らす存在に。【アクシブアカデミー】

アクシブアカデミーの料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

アクシブアカデミーの料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

アクシブアカデミー以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

三宮駅前校

JR神戸線(大阪~神戸)三宮駅から徒歩1分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

三宮駅前校

JR神戸線(大阪~神戸)三宮駅から徒歩4分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

神戸三宮校

JR神戸線(大阪~神戸)三宮駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 三宮校

JR神戸線(大阪~神戸)三宮駅から徒歩2分

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

三宮

JR神戸線(大阪~神戸)三宮駅から徒歩2分

難関私大専門塾マナビズム

高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 映像授業

神戸三宮校【関関同立専門】

JR神戸線(大阪~神戸)三宮駅から徒歩5分

神戸市の塾を探す 三宮駅の学習塾を探す