1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 近江八幡市
  4. 近江八幡駅
  5. 京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室
  6. 66件の口コミから京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の評判を見る

京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全66件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

近江八幡教室の口コミ・評判

講師・授業の質

親切でわかりやすかった。質問にも丁寧に答えてくれ分かりやすくて良いと言っていた。対応もいつも笑顔で親しみやすく、年齢も若くてあこがれるような存在だったようである。何かわからないことがあると、すぐに対応してもらえ、時間位持ち越すことなく質問や疑問に変えてくれた。

通塾中

近江八幡教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

私は特に親から勉強を教えても、丸つけしてもらうことも何もありませんでした。 ただ学校説明会への会場や塾への送り迎えをしてもらっていたことには感謝しています。

近江八幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からは保護者に対して、メールでの報告が中心で、特に何か変わったことや本人の様子で気になることがあった時には電話をかけるというのが塾のスタンスだった。特に何事もなく1年間過ごすことができた。

近江八幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾でも学習態度や学習内容、習熟度合いなど、保護者として気になる点について、気軽に話ができたようである。学校での様子なども相談でき、本人の課題解決につながったこともあった。

近江八幡教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私は祖母なのでそんなに学習の中身についてまでは詳しくしらない。特に苦手な教科をピックアップして指導してもらえたことと、得意な教科も混ぜ、本人の自信をつけて取り組ませてもらったようで、塾に通うのが楽しそうだった。

通塾中

近江八幡教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

はじめは勉強を゙教えていたが、親が感情的になってしまいうまく行きませんでした。今は問題の丸つけや、日々自分で学習時間や遊ぶ時間が決められよう毎日言う程度です。

近江八幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏の夏期講習や合宿などの連絡と半年に一回保護者面談があるのでそれの連絡くらいでした。あとはこちらから何かあれば連絡すらという感じでとくに連絡はなかった。

通塾中

近江八幡教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はほぼ毎回変わるので、少し心配していました。しかし、我が子は、だれとでも仲良くできるので、どの方とも会話ができたので、楽しんで通塾できたのではないかなと思っています。このことも、長く続けられた理由の一つかなと感じています。親としては、自分が好んでいるところに行けば良いと日頃から考えています。

通塾中

近江八幡教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムとしては、教科を選んで、その教科のテキストにより、講師の指導のもと学習していく感じかなと思います。映像授業もあり、自分で教科を選んで教科書やテキストも見ながら学習していく感じかなと思われます。授業シベルとしては、中より下と感じていました。しかし、我が子にとっては、調度良かったのかもしれません。以上であります。

通塾中

近江八幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏季冬季講習の案内、個別面談の案内、風邪をひいたときなどの体調とかの確認、そういったときの日の変更など、また、入塾できてない時の連絡などです。

通塾中

近江八幡教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い。

通塾中

近江八幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

例えば、模試があるとか振替日とか。あとは通塾を忘れてたなんかも連絡あります。まぁそんなところかなぁと思います。

近江八幡教室の口コミ・評判

総合的な満足度

かなりわかりやすくてよかったとおもつています。最終的には受験にも合格できてかなり授業もわかりやすかったので、学校でのわからないところがフォローアップされていたためよかったとおもいます。教室の中も志望校ごとにレベル分けされていたのでまわりはライバルでありながら、良い環境だったとおもいます

近江八幡教室の口コミ・評判

総合的な満足度

講師の方と相性が合って良かったと安心しました。初めて高校受験で不安もありましたが講師の方も相談にのってくれて良かったです。授業料が少し高いかなぁという感じです。もう少し値段低いとお友達にお勧め出来るのになぁと思います。

近江八幡教室の口コミ・評判

総合的な満足度

わからないことがあれば丁寧に説明して頂いてます。生徒を飽きさせないためにたまにプライベートなお話も交えて楽しく学んでいます。 個別で講師の評価も聞いて組んで頂いてるので講師との相性も良いと思います。 少し塾代が高いかなと思います。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください