京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧
口コミ数:1,279件(回答者数:284人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は優しくてみんな丁寧に授業を教えてくれるんだ。授業以外でも先生と生徒は友達みたいなかんじでいつもおしゃべりしているね。趣味の話とか気が合う先生がうちの塾にはいるからとても行くのが楽しみなときがあるんだ。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく子供が自主的に勉強ができる様、短時間集中型で、教えたり、丸つけしたりしていた。子供が勉強嫌いになってしまっては、本末転倒なので。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
通っていた塾は、雰囲気が良く、明るい環境が印象的でした。教室はいつも清潔で、自然光が差し込んでとても開放感があります。先生方は親しみやすく、質問もしやすくて、わからないことがすぐに解決できました。楽しく学べる場所で、通うのが毎回楽しみでした。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
こじんまりとはしていたが、先生たちや職員の方たちもとても親切で、ていねいに教えていただきました。感謝しています。駅に近く、利用もしやすいと思いました。評判もいいので、自分は先輩からの口コミで、申し込みをさせてもらいました。行ってよかったと思います。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
とても通いやすい塾です。カリキュラムも充実していますし、苦手科目克服のメニューもあるので子供もとても満足しています。教材もとてもわかりやすく、応用問題もあるので自宅での勉強の質が上がっていると思います。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
先生たちも良い人ばかりで本当に良かったです。授業の時間が長い分、みっちりと勉強することが出来ます。志望法のレベルに合わせて一緒に勉強を進められます。ワーク等や費用はすこしたかいですが、行く価値はあると思います。おすすめです。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
特になし先生が頑張っていたくらいで息子も同じく頑張っていて努力の結晶だと思っています。とりあえず問題を解いて、予習復讐も頑張ってやると次の日少しでも記憶が残っていると息子が言っていた。もっともっと上を目指すためには学校で居眠りをしないことを注意されていた。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導でよかった。わからないものにたいしてわかるまで丁寧に教えてくれるので苦手を克服できたのがよかった。前向きになれる。目標設定があるので最後まで続けることができたと思います。講師の方の指導方法もとてもよかったです。合格させてくださり感謝しています。ほんとうにありがとうございました。受験生の方におすすめの進学塾です。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導の先生が合っていたのも良かった。担当の先生が熱心でいろいろとアドバイスをくれた。模試での点数はなかなか上がらなかったが、的を絞って教えてくれたのが良かった。取組む時間が遅かったが、無い時間の中でやるべき事をやってくれたと思う。お勧めしたいと思います。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
とても先生方が気さくで教え方もわかりやすかった。自分の苦手な数学と英語が今でも嫌いだけど今思うとやっぱり通っていてよかったなと思います。あと自分の家から近かったものもあって通学時間とかに時間を使うことがなく助かったなと思います。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧で分かりやすく指導してもらった。合格の報告に行った時は我がことのように喜んでくれた。合格できたのもこの塾に入って勉強できたお陰だと思っている。個人指導で、他の生徒と比較されることもなく、自分のペースに合わせて指導してもらえた。こどもの実力にあった指導がしてもらえた。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導すごく良く自分のペースで学べて他人と競争しなくていいからプレッシャーがなく勉強に打ち込めるから人に勧めたい、又、家からも近いから晩が遅くなっても防犯的に問題もなく学業に打ち込める環境が良いです、先生もわかりやすく丁寧に教えてくれるためわからない事があっても気軽に相談できる、わかるまでしっかりと教えてくれから友達にも進めてたいと思っている。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
塾長、講師共に生徒に親身になってくれる。講師の方はご自身の受験生時代の話や使っていた手帳等を見せてくださり、また受験以外の相談にも乗ってくださるような方だったので、塾に行くことが楽しそうに見えた。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師が多い。何人おられるのか分からないですがほとんどが現役大学生だそうです。 自身の経験を基に受験対策や勉強方法も教えてくれるそうです。色んな先生がいますが、どの先生も教え方は上手みたいで合わないときは先生の変更も可能ですが、今のところそういった心配は要らなそうです。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強そのものへのサポートというより、生活リズムを整えるべく、規則正しい暮らしをし、万全体調で取り組めるよう、環境整備を進めた。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
かなりわかりやすくてよかったとおもつています。最終的には受験にも合格できてかなり授業もわかりやすかったので、学校でのわからないところがフォローアップされていたためよかったとおもいます。教室の中も志望校ごとにレベル分けされていたのでまわりはライバルでありながら、良い環境だったとおもいます
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
雰囲気、先生の指導、どれをとっても親切で信頼できる教室でした。 できないところも根気よくつきあってくださり、授業のない日も自習につきあってくださり、本当に感謝してます。 受験も終わり、ユニバに早く行きたい!と
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師が多いようです。 他にもベテラン講師もおられ年々講師の人数も増えているみたいです。 学校では時間がなくて教えてくれない内容も教えてくれています。質問したら必ず答えてくれるそうです。個別で授業を受けているので、分からない箇所を分からないままにせずに分かるまで教えてくれるところが魅力だと思います。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの大学生だった こちらの志望校よりも偏差値としては低い高校の出身者だった こちらの得意・不得意などをきちんと把握し、攻略ポイントなど、ツボを押さえた指導をしてくれた。 ただ勉強を進めるだけではなく、日常生活の注意点なども話してくれた
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
総合的な満足度
英語を教えて貰っていた先生とのフィーリングがとても良かったようです。 本人もやる気を出して勉強する姿勢も真剣そのもの。英語の成績はテストの度に右肩上がりでした。お陰様で希望の大学に合格する事ができ、とても感謝しています。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあるので車通りは多いが、人通りも多いので危険を感じることは少ない。夜でも明るい。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので夜でも人通りが多く明るいので安心です。車での送迎時に電車の到着と重なると車を停車する場所に困ることもあります。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の態度とか進み具合、普段の様子など学校よりも手厚い対応を受けているようにも思っている、アフタフォローがしっかりできていると思うが、これもこれからの経過、過程を見ていかないとどうも言えない
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
決して塾のテキスト使用を強要する事もなく、子供が普段学校で使用している教材をきちんと活用してくれて、子供もとてもやりやすかったと話している。また、学校の定期テスト対策も、過去のその学校出身者から情報を入手しており、先生事の傾向と対策まで準備できていた
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で近くにコンビニがあるので帰りしなに寄ったりできる。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはよくわかりませんが、テキストにしたがって進められていきます。テキストにも種類があって、本人にあったのをこなしていくかんじです。わからない問題があった時は、その場で質問をして解決していきます。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生講師もレベルが高く、次男は好感を持って接してい。大学生講師だが一生懸命さを感じて私も安心してお任せできた。やる気を出させてくれる教室長もいて、受験期を暗く必要以上に追い込まれず、前向きに声かけしてもらえて、親のいう事は聞かないが塾の先生方のいう事は素直に聞いていた。