京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧

4.0

(1517)

1~30 件目/全 1,517 件(回答者数:257人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

京進の個別指導スクール・ワン 王寺教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

報告書が月に一回送られてくるというのがまずあった。また、電話対応では半年に一回ていど、面談があったと記憶している。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 大元駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの保護者への連絡は、学習の進み具合やテスト結果、今後の課題や学習方針などが中心でした。定期的な面談もあり、家庭でのサポート方法について具体的にアドバイスを受けられました。

京進の個別指導スクール・ワン 富雄教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の、進捗状況や成績推移。今後の学習方針また、季節学習の案内や キャンペーン内容の、報告をしてくれます。

京進の個別指導スクール・ワン 上桂教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾ノートなどを使用し、子どもの通塾状況を常に把握することができました。また、急ぎの連絡の際は保護者の私から電話でお伝えをさせてもらったり、塾からも電話で連絡がきていました。臨機応変に対応することが出来ましたので、仕事をしている親にはとても助かりました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

・「今日は一緒に帰るor帰らない」、「今日はスーパーに寄るor寄らない」、「塾や習い事などに時間通りに行ったかどうか」など。

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今、こんな内容の勉強をしていますと言う連絡や、通塾に関しては安全に行えていますとか、勉強中はこんな話をしました、楽しそうに学んでいただけましたと言ったことなど、勉強以外の様子も連絡してもらいました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 大和高田教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

受講の日の担当の先生の 急な欠席時の連絡 また、その際に 他の先生で対応するのか 受講日を変更するのか、 定期的な塾からのお知らせメール 必要な持ち物等の連絡。 基本的に、いらない連絡は してこないので安心です。

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

いまはこういうことを学習していますや、目指すところへどれくらいの学力の差があるなど、受験についての話がいちばん多かったとおもいます。

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今の成績と、どの教科が出来てるか、苦手な教科はどれか、どのような対策をしていくかなど、 今なら、どのレベルの高校をねらえそうか、こちらの希望の高校には、行けそうかなどです。

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今、どのような勉強をしているかを簡潔に伝えた後、勉強に臨む態度や進行状況を連絡して話し合う。納得してくれるまで続ける。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

何月何日になんの科目のどんな内容を誰が実施したかと、生徒がその日に宿題をしてきたかどうかや、その授業をして講師が生徒に感じたことを書いている(どこが出来ていないなど)

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の授業の時間割であったり、その日の塾の開校時間の変更、忘れ物の報告など、報告の内容はさまざまである。

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今、どこをどのように学習しているのか、どのような様子で学習しているかなど基本的な情報を簡単に共有するくらい。

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の学習の様子や、模擬テストの結果から見える課題や今後の方針。当該年度の入試に関するトピックや塾としての見解と対応方針などの説明をしてくれた。

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の点数や志望校に向けての現在のレベルなど細かくしどうがありました。先生との協力は大きな力になりました。

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストでの成績内容の説明とここが伸びました。ここをもう少し伸ばした方が良い等の説明だったように覚えています。

京進の個別指導スクール・ワン 小幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に入った時と出た時に通知が行くように設定もできる。設定しなくても良い。また、毎月どんな授業をやったのか、宿題をやったのか、やっていないのかなどが書かれた髪が郵送で送られてくる。

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進み具合や授業を受けている時の様子。かなり高頻度で連絡を取り合うので透明感があり安心して授業を受けられる。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の授業中の態度、成績の確認 今後の進路についてや講師との関係性 今後のコマ数の増減 その他相談など含めて電話連絡がある

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

カリキュラムの説明や懇談の日にち決め。教室でなら様子などを教えていただきました。特に必要なこと以外は連絡はなかったです

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の開校時間や次の月の時間割の内容をメールで送られてくる。その他にも塾での落とし物や忘れ物などの通知がよくやってくる

京進の個別指導スクール・ワン 修学院教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

詳しく存じず申し訳ありません。 学習の進捗(カリキュラム・模試結果・過去問正答率)と費用の話が主であったはずです。模試や日曜特訓の類は集団塾である京進左京校を利用していたため、そことの中継を担ってくださったこともあります。

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

実際私にはこういうことが起きなかったが、特に問題を起こした時や成績があまり上がらず改善しても上手くいかなかった時など、塾側ではなく家庭での勉強に問題があった時などに家での行動の改善の話などの為に連絡する制度などはあった。

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特段目立ったものはない。どのような形で勉強しているかを逐一報告するといった無難ながら一番良いスタイルでよいと感じた。

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の進捗状況や受験目標への達成度合いについての連絡はもちろんだが、子供の学習に向かう姿勢や取り組み方をついて重点的に報告があり、それを受けて家庭環境について相談したりした。

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

真面目に通い、普通に指導を受けているぶんには特に連絡はなかった。受験に関するスケジュールの確認や注意事項、当該年度の傾向などは時々資料でもらえた

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の開校時間の変更というちょっと自分にはよくわからない話しをしてくるんだ。開校が16時になったからってなんか影響あるん?と思った

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の塾内での様子をいつも受付の方が、報告してくださっていて、親としてはとても安心できた。また、講師の方とも話すことができ、子供の様子がきめ細やかに把握することができた。

京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の姿勢など、家庭で気をつけることや気になることなどの質問にも丁寧に答えてくれ、安心感が持てた、本人の課題に対する姿勢や現在のレベルなど、入試にむけての心構えなども丁寧に教えてもらえた。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡は今までありません。 必要なことがあれば子供を通しての対応になります。こちらから連絡することばかりです。

前へ

次へ

京進の個別指導スクール・ワン TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください