京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(2ページ目)
4.0
(1517)
31~60 件目/全 1,517 件(回答者数:357人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強そのものへのサポートというより、生活リズムを整えるべく、規則正しい暮らしをし、万全体調で取り組めるよう、環境整備を進めた。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
いつもの講師が急な用事で来れなくなり、他の講師になっても問題ないか、という連絡が一度ありましたが基本的に連絡を取ることはありません。
京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前だったので通いやすかった一方で、夜は酔客なども多かった
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校での授業よりも遥かにレベルの高い授業をしています。各生徒が決めた目標の進学校だけではなく一つ上の進学先まで目指せる質の高い授業だそうです。苦手な単元でも授業以外で時間の許す限り教えてくれるので、分からないままになることはほぼ無いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトで来ている大学生がメインのようであったが、塾としてきちんと採用基準を持ち、また教育している様子がうかがわれた。生徒の立場を理解し、それぞれの得意不得意や性格まで把握して指導してくれた。勉強だけではなく、中学生としての相談にものってくれたようだ
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
一日の中でどれだけの勉強時間を取れるのか子供と一緒にタイムスケジュールを作成しました。 そのおかげで生活リズムを崩すことなく充分な勉強時間を設けることが出来ました。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の態度とか進み具合、普段の様子など学校よりも手厚い対応を受けているようにも思っている、アフタフォローがしっかりできていると思うが、これもこれからの経過、過程を見ていかないとどうも言えない
京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績や勉強の進度そのものより、塾としての今後の方針や受験にむけての情報発信などが多かったように感じる。こちらからの質問にはほぼ誠実に対応してくれた
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
同世代の勉強だけではなく、常に一歩前の課題を要求されるのでとても難しいですが、身に付いているのが実感出来るので満足しています。 どうしても無理だと思うときは難易度を抑えてもらえますが、あまり言いたくはないので必死についていってます。
京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
阪急東向日から近いです。JRからも徒歩圏内です。
京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望大学対策が特に良かった。最初は第二志望の公募推薦対策に力を入れて貰っていたが、合格圏内という事で、一般の第一志望大学の対策にも臨機応変にしてもらい本人も自信をつけて塾に通うことができた。対策の細かい指導が受けられて、本人のモチベーションが上がったように感じる。
京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生方が多かったが、皆さん話しやすくきさくな感じなので質問しやすく、いろんな話ができます。教え方もしっかりとわかりやすく、ポイントをまとめて説明してくださる先生が多いので、授業にも課題にも楽しく取り組めているようです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
講師・授業の質
授業中はもちろん、授業が終わってからも時間が許す限り質問など丁寧に答えてくれます。現役大学生が多く、レベルの高い授業をしてくれているそうです。自身の経験談も交えて受験対策や学校生活なども教えてくれるので楽しそうです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生方が多かったが、皆さん話しやすくきさくな感じなので質問しやすく、いろんな話ができます。教え方もしっかりとわかりやすく、ポイントをまとめて説明してくださる先生が多いので、授業にも課題にも楽しく取り組めているようです。
京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
数ヶ月に1回、保護者懇談会がありました。生徒の取り組み方、これからの事業方法、今現在の成績、大学を受験するためにもっと勉強しなければいけないこと、家庭でしてほしいことなどを色々と教えてくださいました
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも近くて送り迎えの必要がなかった 沿線駅からも近く人通りが多いので夜間も安心して自宅までの心配がなくヨカッタ
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に丁寧な授業で分かりやすいと聞いてます。授業終了のチャイムが鳴った後に質問しても時間が許す限り教えてくれるそうです。 現役大学生が多く、受験対策や健康管理、現在の学校生活等も教えてくれる。やる気にさせてくれる講師が多いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランかつプロの講師の方々が多く、非常に熱心に指導していただき、とても良かったと思います。子供本人の勉学への集中力をたやさずに創意工夫をしてくださいましたこと感謝いたしております。ありがとうございました。
京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の大学生ですごくわかりやすいと子供が言っていた。自分の体験してきた話やら、その時にやっていた事や勉強以外の相談も聞いてくれて塾に行く事が楽しいと言っていた。楽しく塾に行っていたので安心した。年代も近く子供も安心していた。
京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一年間の大まかな流れはあるものの定期テストの前には、テスト対策をかなりしてくれるので、安心できました。同時並行で、受験のポイント問題などにもしっかりと取り組めるカリキュラムなので、いつでも安心感がありました。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 天理教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題ができているか、確認して、本人のためにやる気になるよう丸つけしたりもします。 まだ学年が小さいので、自力で解けたか先生に伝わるようにメモしたりもしています。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にありません。全て塾の先生にお願いしています。ときどきなにかあればでんわをくださいますが、基本的にはないです。事務的なことはメールできます。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 木幡教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日の学校の宿題や塾で出た宿題などの丸つけやわからないところを教えたり、音読を聞いてあげたり、今困ったことはないか?など様々な面で娘と会話をしながらコミュニケーションとっています
京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席時に、提出物の期限が迫っている場合などは、電話で確認してくださっていました。また、本人との面談後や志望校見学後に、学校からの情報の確認や、保護者の意向と相違がないか確認をしてくださることもありました。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の塾での子どもの様子を伝えてくれて、家庭での不安なことを聞き取りしてくれて、それに応じた対応をしてくれるのでとても助かっている。ら
京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
実際のテストの結果であったり、最近の塾の様子など、保護者の目が届かないところの報告がほとんどでした。
京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
雨の日や塾長帰りは家族が車で送迎をしたり、体調管理も考慮していた。 食事面も考えて出していた 冬場は風邪などひかないように受験前は特に気をつけていた
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 西院教室の口コミ・評判
講師・授業の質
親しみやすく、個別指導の特徴を活かして、苦手な科目も、納得のいく点数が取れるまで、しっかりと指導してくださっています。こちらからも話しやすい環境を作っていただいているので、緊張感や堅苦しい雰囲気になることなく、学習できるような配慮も感じます。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JR駅直結で、わかりやすく、人通りも多いため安心。駐輪場で自転車が停められないことがあるのが懸念。
京進の個別指導スクール・ワン 緑が丘教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい