京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 1,577 件(回答者数:371人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の成績や勉強の進度そのものより、塾としての今後の方針や受験にむけての情報発信などが多かったように感じる。こちらからの質問にはほぼ誠実に対応してくれた

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人個人のレベルに合わせて、生徒と向き合いながら、教えてくれているイメージがある。なので、おいてけぼりなどは無いので安心出来る。 先生も優しく接してくれるのでやりやすそうで何よりだ。レベルも個人で選べるので、周りの子も同じレベルの子が多いのでやりやすいと思う

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は社会人の先生もいますし大学生ぽいかたもいらっしゃいます。どの先生もたいへん熱心に教えてくださいます。もし、わからない問題があれば、理解できるまで丁寧に教えてくださいます。子どももたいへん先生方を慕っていました。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

高校からも近く通いやすい。コンビニも近く食べ物の調達がしやすい。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談についての内容が主なかんじです。定期的に面談があるので、その日程調整や、その合間にはとくに気になることがある際などに、普段の様子などを話してくださいました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

緊急なことがない限り、連絡はないと思うので今のところ塾からは連絡が来たことはありません。 こちらから休むとか遅れるなどの連絡はありますがきちんと対応してくれています。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前でかよいやすく、治安もよいので、便利です

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュールの管理表を渡されて、親も保管しておいて、子供がちゃんとそれに従っているかどうか管理をすること。でもガミガミ言わないこと。プリントの整理も手伝ってあげて、子供がちゃんとしているかアドバイスをすること

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:140000円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の実力よりもレベルの高い授業をしているように思いますが、理解出来ていないと分かれば理解出来るまでキチンと教えてもらえるので一人一人合った内容になっていると思います。授業以外でも自習時間に説明してもらえたりするので、遅れをとる心配はなさそうです。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:55万円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:27万円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円ほど

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

社員の先生の異動がちょくちょくあります。ただ、どの先生も明るくユーモアがあります。そして『ホメカ』という、生徒を褒めて伸ばすためのカードがあり、時々それを頂けると嬉しそうにコレクションしていました。娘は学力を伸ばすことと同時に、部活で成績を上げることも進学につながる状況だったので、そのことも理解して応援してくださっていました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾が休みの時、学習の進捗状況、イベントのお知らせなどです。 イベントでのプレゼント等のお知らせもアプリを通してあります。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師については、アルバイトの大学生が良い時給につられて来ているという印象が多かった。しかし、ここの講師は言葉だけでなく、実際の行動からもしっかりと今自分が教えている子の進路実現のために、一生懸命働いているのが伝わってきた。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

雨の日や塾長帰りは家族が車で送迎をしたり、体調管理も考慮していた。 食事面も考えて出していた 冬場は風邪などひかないように受験前は特に気をつけていた

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

学習・カリキュラムの進捗状況が連絡のメインです。他に、夏季・冬季など、日頃のカリキュラム以外の季節講習の案内などもあり、これについては、上記メール連絡以外に資料の配布・持ち帰り手渡しの形式を取っています。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

先生一人に対し、生徒2人の個人指導塾で、その子その子に合わせて苦手科目、苦手分野等、その都度確認テストをして、苦手克服に向け、個人的に指導してもらえたので、無駄がなく、効率良く学習出来た。基本、一教科から、二教科受講で、理科社会の映像授業も受講できるシステムで、結果、各教科を効率良く学習出来る感じでした。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の勉強に沿ったもの、公立私立受験対策、個人の希望もある程度は聞いてくれると思います。定期テストが終わると問題と答えを確認し、どうしたら点数が伸びるか、苦手だと思われる所を教えてくれます。本人が苦手な所は個々に合わせて小テストなどで対策をしてくれています。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の案内と日程調整が、目的の連絡でした。 普段の様子や成績については、少し話す程度でした。 細かいことは、面談で、話してました。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りに面していて、駐車場も充実していますので、送迎にはいいです。 近くにコンビニもあるので便利です

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください