京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全 1,577 件(回答者数:371人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン 熱心で教え方がプロ 得意科目については成績をさらに伸ばすため、入試に直結した問題を多数解かせ、確実に得点源とする指導をしてくれた。 苦手科目については、丁寧な解説で生徒が理解するまで熱心に指導、その後簡単な問題で自信をつけさせ徐々に問題の難度を上げていき、入試レベルの問題が解けるようになるまで指導してくれた。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円程

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は大学生でとうじの経験談をいろいろとはなしてくれたり受験に対する心構えを教えてくれたりした。また、年が近いので娘の興味があることに講師の人も興味をもっていて勉強以外の面でも話やすかったのでたのしく通うことができた、

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業の先取りをしてくれる。週に2回以上で利用できる理科社会の映像授業もあり、5教科トータルでの成績向上が期待できる。 分かっていないところは、長期休みの間の夏期講習や冬季講習で復習してくれる。 定期的に面談があり、希望に合わせたカリキュラムを考えてくれる。柔軟に対応してくれる。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近鉄大和高田駅下にあるのでひと通りも多く1人で通わせるのも少し安心できる。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生方が多かったが、皆さん話しやすくきさくな感じなので質問しやすく、いろんな話ができます。教え方もしっかりとわかりやすく、ポイントをまとめて説明してくださる先生が多いので、授業にも課題にも楽しく取り組めているようです。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から通いやすい場所にあり静かなところ

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える距離

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1コマの単価×授業のコマ数の合計費用。他、テキスト代、短期講習費用等別。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

わたしができる範囲での指導やアドバイスをしたような気がします。だんだんむずかしくなりなかなかアドバイスできるコトはすくなりましたが、できる範囲でやりました。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

正職員のベテランの講師の先生が主でしたが、 教科により 経験長いアルバイトの先生。 希望大学に合わせて、なるべくその大学に通う大学生アルバイトの先生の場合もあるよう。  面談、懇談の時に希望の講師などを考慮している。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:自分たちのころを考えると非常に高くなったと考えている。これで結果が出なかったらどうしてくれようと考えるくらいには十分に高いと思っている。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

プロと学生のバイトが混ざっていたように思います。詳しい比率はわかりませんでした。個人個人に応じた指導がされていてある程度の合格点をつけられるレベルにあったと思います。優しく接してもらっていたようです。わかりやすいと言っていました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く街灯や人通りが多く安全である。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業でわからない所を教えていただいたり定期テスト対策、受験対策本人の希望通り勉強を教えていただいていました。 本人に合わせての授業が中心で、レベルの高い子は難しい問題、低いこには基礎問題だったようです。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

進路について必要なときだけだったと 思います とくに連絡がきた印象がないです こちらから連絡する事はほとんどなかったです

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の人柄が大変良くて、とにかくやる気につながるようにおしりを叩いてくださり、うちの子の特性を把握してもらって大変助かりました。優しい親身になって励ましていただき、本人も嬉しい様子でした。合格した際には、本当に喜んでくださり、子供と抱き合って喜びを分かち合ってもらいました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60から100万円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

現役大学生の講師1人に対して生徒2人の個人指導スタイル。 講師の大学生は、塾の基準を満たしている方で、同塾の卒業生も在籍しており、生徒と年齢も近く、受験も経験しており、生徒に寄り添い、とても親身で細やかな指導をしてくれた。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

どちらも中学受験はしていないが、高学歴なので基本的な勉強方法や問題の内容を解説したりしている。他には、体験学習をしたりして、経験値を高めよと試みている。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での子供の様子や勉強の進み具合、苦手な問題の説明や、家でこういう取り組みをしてほしいなど、色々と話をしました。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

大学の説明会などの説明会への参加の可否や、講義への参加の可否、学校行事の詳細を知らせてほしい等、面談の詳細や面談の参加の可否、コロナ禍はコロナ関連の連絡事項、台風の時は閉校になるので、そのお知らせ等

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、特に決まっていませんでした。個別指導だったので、担当の先生とその日何をやるのかを話し合い、自分で決めて、問題を解いて、丸付けし、間違えたところやわからなかったところを説明してもらう流れでした。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く生徒自身で通学可能

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:テキストなどの教材はが必要でした。あとは模試代も必要

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

あまり関与していないので詳しくはわかりませんが、受験に向けての対策を個々に考えて、一緒に対策してくださるようです。その子に合ったレベル、受験する学校の対策、進み方具合を一緒に親身に考えてくださります。良かったです。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅や学校から近く通いやすい

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはしっかりと組まれているため、受験に向けて無駄なく勉強ができているのではないかと考えている。学習効果を図るタイミングも設定されているためわかりやすくていいと思う。特別なカリキュラムではないが問題はないと考えている。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生方が多かったが、皆さん話しやすくきさくな感じなので質問しやすく、いろんな話ができます。教え方もしっかりとわかりやすく、ポイントをまとめて説明してくださる先生が多いので、授業にも課題にも楽しく取り組めているようです。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください