京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(5ページ目)

4.0

(1517)

121~150 件目/全 1,517 件(回答者数:357人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の口コミ・評判

講師・授業の質

親しみやすい先生がたくさんいて、人気のある先生もたくさんいました。個別指導なので、わからない問題があると、すぐに教えてもらうことができます。とてもありがたいことです。どの先生も親身になって相談にのってくださいます。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的にはメールが多いが、予定など、紙ベースでの連絡もあります。 また、こちらからの急な連絡も受けていただけるので助かっております。

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良好

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 緑地公園教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師は、大学生であることが多い。 プロの先生もいてるようだが、あまりたることはないもようです。 3人通わせていますが、子供達から不満を聞いたことがないので、わかりやすく親しみやすい先生が多いのかなと思います。

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはよくわかりませんが、テキストにそって進んでいきます。時には学校の宿題でわからないことをしっかりと教えてくださいます。とてもありがたいことです。個別指導ならではだと思っています。子どもも大変気に入っています。

京進の個別指導スクール・ワン 緑が丘教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導だったので、カリキュラムは、特に決められていませんでした。先生と生徒で、その日にやることを決めて、進めていました。夏期講習は、模試の結果を見て、苦手なことを話し合い、克服するためのスケジュールを決めて取り組んでました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

天候によりますが自転車、バス、自家用車

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近くて、便利がよいです。

京進の個別指導スクール・ワン 大和高田教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:最後の学年の時は大体50〜70万円くらいかな?うちは夏期講習や冬季講習は受けてないんですが、定期テスト前には苦手教科の科目を追加で受けていましたのでその費用が少しかかりました。

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近くてよかった

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 南草津教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

スクールワンでは事前に学校の成績表や模試結果などに基づき、3ヶ月程度先のカリキュラムを子ども、保護者と面談の上で選定する。子どもの学力ややる気に応じて授業レベルや授業数、使用教材を選択できるためカリキュラムの自由度が高く、基礎学力構築、弱点対策、問題形式への慣れなどの目的に応じた個別カリキュラムを組むことができる。

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

京進の個別指導スクール・ワン 原教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

いっしょになって問題をといたり、わからないところはわかりやすく教えていた。問題の丸つけも協力してやっていた。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円ぐらい。

京進の個別指導スクール・ワン 大和高田教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今の学習状況から教室内での様子、志望校合格に向けての勉強で足りない部分等の内容から、休憩時間の先生たちとの過ごし方など事細かに教えてもらいました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:55万円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の口コミ・評判

講師・授業の質

それぞれの教科ごとに専任の先生がいるので、専門性がきちんとしている。また、受験対応も十分にやってきている講師がいるので志望校の選択についても相談することができる。受験全体の傾向や学校ごとの特色も教えてもらえるので色々参考になる。教え方も丁寧で成績につながっている。

京進の個別指導スクール・ワン 道場南口教室の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師もいましたが、志望校について、色々相談に乗っていただいたみたいで、いつも、塾終わっても、勉強や進路の事を相談させてもらう時間がありました。 また、報告書(どの部分をやっている、理解度)を配信してくれるため、親としても安心でした。

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

こちらの塾は映像を見るタイプと1人もしくわ2人の個別学習があるタイプでした。 映像に関しては、コマ数も多くて選ぶのが大変なぐらいでした。 個別学習ては、2人が基本と言っておりましたが、ほとんどマンツーマンでの指導をして頂いておりました。

京進の個別指導スクール・ワン 桜井教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人ではないので、詳しくは、わかりませんが、高レベル大学を希望の生徒は入らないですし、小学生から、大学受験生まで居るため、すごく高いレベルとは言えないが、個人に合わせてどんどんれべるを上げて行くようす。面談の時に相談しながら変更していく。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の学習態度やこれからの自宅での学習方針についてのアドバイスをしてくれたり、相談させてもらったりで割と安心させてもらえる。

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:140000円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 松井山手教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く街灯や人通りが多く安全である。

京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業でわからない所を教えていただいたり定期テスト対策、受験対策本人の希望通り勉強を教えていただいていました。 本人に合わせての授業が中心で、レベルの高い子は難しい問題、低いこには基礎問題だったようです。

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎からはじめてゆっくりうちのここのペースに合わせてもらってました 苦手な事を中心に丁寧に粘り強く教えてもらってよかったとおもいます 子供自身も満足してたように思います あとは本人に任せてましたからあまり分かりません

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは確かに高くて、最初は嫌々やらされてる感がはっきり感じましたが、周りの雰囲気や自覚が徐々に現れてきましたので、それなりに良いカリキュラムを組んでくださって助かりました。少し無理な場合には、カリキュラムの変更にも柔軟に対応していただき、本人のやる気を削ぐ事なく、ありがたいと思いました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の口コミ・評判

講師・授業の質

英語/ベテラン 女性の講師の方で、教え方が丁寧。女性の方なので安心してお願いしています。 数学/アルバイト 日によって違う方が教えてくれるみたいですが、みなさんわかりやすく教えてくださるようです。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車でしか通学できない。

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大体その子その子の志望校に近い勉強内容だったと思います。入試の過去問を何度か挑戦して、その子の苦手なところを中心に問題を作成し、宿題として出し、次の塾に簡単なテストをするという感じだったと思います。とりあえず苦手を克服するという感じでした。

京進の個別指導スクール・ワン 阪神野田教室の口コミ・評判

講師・授業の質

個別指導なので講師の方の年齢層は若く、威圧感がなくて子供は親しみやすかったのではないかと思います。塾長は教師をされていた経歴のあるベテランの先生です。定期的に塾長が3者面談を行いますので、全ての生徒と関わりを持たれている印象がありました。

京進の個別指導スクール・ワン TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください