京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全1,465件(回答者数:349人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進学コースや私立系と適性検査の中学受験コースの3つに分かれている。 中学受験コースは、春期講習や夏期講習が必須になります。 定期的にテストがあり、それによって、特別特訓のクラスが決まるようです。 まだ、入って1年もたっていないので、あまりわかっていません。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
一生懸命な講師でした、自習の時間も多くありました。電話などで予定を調整してもらい、親にも定期的に説明があり、わかりやすかったと思います。たまに少し説明がずれている気がしたところもありましたが、全体的に良かったと思います。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が多く、個人面談も何度もしていただいてその都度目標の学校に向けての対策なども教えていただいていたので、とても子供はわかりやすかったと思う 女性の講師の方もおられたので合間の時間など気軽に話しかけてもらっていた
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
子供の希望に合わせて優しい人やサッパリしてる人、男性が良いのか女性が良いのかなど面談で聞いてくれる。希望に沿った形で講師を配置してもらっても見直しや再度面談で講師の配置換えもあった。講師も定期的に試験もあると聞いている
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は大変優しく、おもしろい方が多いようでした。講師の方は固定されていました。わかりやすく丁寧におしてえくれていました。お会いした事はありませんが 子供はわからない所など聞きやすいので 良かったと言っていました。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000万
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩で行ける範囲、JRの駅やスーパーも近く人の目が多いため犯罪被害にはあわない環境だと思う。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前でアクセスも良い
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュールやカリキュラムの内容変更に応じて即時連絡が入る仕組みが構築されていた。 その内容は明確であり誤解を生むようなことは一切なかった。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾での様子 面談日 他は覚えてません 他は覚えてません 他は覚えてません 他は覚えてません 他は覚えてません
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や成績のことはもちろん、受験対策や志望校についてなど細かい対応を連絡してくれていた 急なカリキュラム変更やその他の連絡もあった
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
お弁当をつくる。進む具合について聞く。でもあまり聞きすぎるといやがれるのであまりきかないようにしている。だからあまりよくわからない。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
時間になれば指摘したり、丸つけやプリントの整理。分からないところについて聞かれればその都度教える。 時々、理解しているか質問をしたりして確認する。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
基本的に厳しい人は少なく、優しい人が多いという特徴を受けました。ただ集団コースの方は生徒の理解度に関わらず進むのでついていく自信がない方は個別指導をおすすめします。 スタッフの方も非常に優しい方が多いため、わからないことを気軽に聞けるような体制が整えられています。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の授業の様子や、面談の日時の相談の連絡が、ありました。 面談で、細かいことを話すので、電話連絡では、それほど細かく話すことはなかったです。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはいろいろありすぎて混乱した。あんまりたくさんあるのも困りもんだと思う。カリキュラムは丁寧に一つ一つをできるようにしてほしいと思った。一つ一つのカリキュラムの間に休憩時間がなくて子供が疲れている。何とかしてほしいと思ったと面白みがないので、カリキュラムをする気になれない。子供が多い。やる気になるためにもカリキュラムはわかりやすいように面白いように作って欲しいと思った。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
先生は各科目に対して深い理解と専門知識を持っており、難しい内容もわかりやすく解説してくれます。これにより、理解が深まり、自信を持って学ぶことができます。先生との距離が縮まることはすごく気持ちいいことです
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自の教材もあり、希望すればそれに沿って指導もしてくれたようだが、我が子に関しては、学校で使用していた参考書や問題集を中心に指導が進められていた。問題集を解き、答え合わせをして理解の足りない部分につき、説明を受けたり類似問題に取り組むのが、基本スタイルだったと思う。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、主に高校受験対策として過去の問題を重点的にやってできたところ、できなかったところは振り出してできなかったところ、徹底的に復讐すると言うやり方だったのかなと思います。またできる部分をしっかりさらにバージョンアップしてやっていたのではないかと思います。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾や学校の宿題とは別に本屋さんで買ったドリルをやらせています。一応本人が自主的にやる気をもてるようにしむけているつもりです。テストの点数も確認しています。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校入学のために過去の問題を多く取り入れてました。その問題の間違いを改めて再度復習すると言う形をとっています。基本的に受験対策なので、このやり方は間違っていないかと思います。結果的に無事に第一志望の高校に入学できたので、間違っていないのかなと思います。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のイベントや講師の体調不良で各子どもの進行状況などは少ない。塾内の無料のイベントなどの案内が多い。月間の休塾日など
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
担任だけだったので、複数の先生方の目で色々な面から、ていねいに見てほしかった。そう言う連絡がほしかったです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生中心で、在籍大学もバラバラ。教え方のうまい先生とそうでない先生がいるようで、毎回講師の先生が異なる可能性もあり。相性の良い先生がいても、先生の都合や子供の都合でなかなか固定できないのがつらいところ。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、入塾試験をクリアしたした現役大学生講師で、アルバイト講師。多数在籍しており、同塾卒業生も在籍されていた。指導に関しては、講師の得意科目や、勤務時間と合う生徒を担当。合う合わない等、諸事情に配慮され、講師の変更も対応された。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生だったのもあって、子どもも接しやすく、塾に行くのを嫌がる事もなかったのが良かったと思ってます。 成績も落ちることはなく上がることだけしかなかったので助かりました。先生のフォローもあったみたいなことは聞いたことがあります
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭にいてもアプリやシステムなどの対策で、常にサポートは充実していたと思う。先生への質問についても整っていた。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
先生によってバラツキはあるよう。普段担当してもらっている先生は教え方もわかりやすく、勉強以外のことも話したりすると聞いています。 追加授業や振替で担当してもらう先生の中には、もう片方の生徒とばかり話していたということもあったみたいです。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
この塾は駅前の商業施設に位置し、通学(帰宅途中)に寄りやすい、また、商業施設でありながら、会社関係が多く、さほど騒がしくない。また、セキュリティーカードがあり、防犯面でも安心して通わせる事が出来る。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾時に学校の定期テストの点数を確認された。得意、不得意のヒアリングもあり、本人のレベルにあったカリキュラムを組んでいただけてるのだと思う。子供の希望もくみとってはくれるよう。テスト前にはテスト対策もやっていただける