京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全 1,577 件(回答者数:371人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円前後
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人にあっている講師をあてていただく様に配慮してくださったのがよかった。ほかに良かった点としては、好きな曜日、時間が選べることと、教材は自分の使用している問題集を使えることと思います。基礎からやってくださりそうで入り込みやすく、個別指導なので、しっかり聞けそうです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の勉強の進み具合に合わせてくれています。英語と数学をメインで受講しているのですが、ほぼ個別指導なので、指導が行き届いていると思います。 英語が苦手なので、単語テストをして少しでも覚えられるようにしてくれています。 年2回、模擬テストを受けることも含まれているので、定期的に自分の実力も見ることができます。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもが勉強している時間は親もテレビは見ないようにしていた。新聞で役立ちそうな記事はスクラップしていた。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストの結果の確認 各学期の、成績の確認 普段の家庭学習の内容や、学習時間。塾での学習の内容、塾での様子など。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
丹波口駅前、マンションの2階にあり安全だと思える。中高も付近にあり朝夕は生徒が多く歩いており少しだけ文教環境に見える。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のご案内や塾での様子について。 それほど、頻繁にあったわけでもなく、細かい連絡があったわけでもないです。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の態度であったり、子供の様子であったり、定期テストのことであったり、その時の話をしたのと、子供の体調や心理状態なども話ししたと覚えています。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:5000000万
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段の授業は、教科ごとに専用のテキストを使用していました。主要教科の個別指導以外に、理科社会は映像授業を受講していました。テスト対策には独自のプリントを使用していました。また、入試問題を解く機会もあり、過去問を中心に指導していただきました。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業中の様子や個別の課題などについてのみ簡単な連絡あり。また学期毎の面談日程の連絡など。詳しい内容の連絡ではなかった。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語1教科のみ受講していたので、他は分かりませんが、難易度が徐々に上がる印象。公文式の感覚に似ているかと思います。積み込み過ぎることなく、定期テスト時期はそこを重点的に進めてくれたと聞いています。自習室が有り、使わせてもらえるので、定期テスト前は毎日長時間利用させて貰いました。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので、交通の便がとてもよいです
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供に合わせて勉強を教えてもらっている。カリキュラムというより、子供が苦手な科目ど、受験に向けてするべき課題は先生から言われている。1日でどれだけ取り組んだらよいのかなども子供に理解しやすく話しともらえる
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
最初の志望校への対策等、 授業の流れ等の連絡はありましたが、その後は、特に無かったと思います。 本人に全てを任せていました。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は学校の授業について行ける様に指導してもらっていたので他の子達とは違った形だったのかも知れませんがひとりひとりの進度に合わせて進めてくれるので助かりました。基礎が学べる様に指導して貰ったので後々楽に勉強できた。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリに関しては塾のある日をみたり急な休校など確認の為みてましたが、ほかの内容についてはわすれました。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000万
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
模擬試験の結果等から本人の弱点を考えドリル等を選択してもらった様だ。私立中学受験希望校を考えどの科目を中心に勉強をするのか、本人と相談しながら科目や難易度を決定してもらったとの事である。普段の学修内容と模擬試験の結果等から難易度(変わらなかったが)やテキストの変更等もあるようだ。本人のやる気を一番に考えてもらっていると思います。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強には一切口は出さず、クラブとの両立の為、なるべく疲れを溜めささないように配慮はしていた。食事などにも気を使い勉強以外でサポートした
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導による充実した教育体制が整っており、親としては安心して任せされる環境で期待する成績や学習能力が備わる。 講師のスキルは非常に高く教育はしっかりされていると感和えている。 娘は非常に信頼しており、学校で出た難易度の高い課題に対しても親身に相談に乗ってもらい、しっかりと対応していただけたことに全幅の信頼うぃ寄せていました。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生なども多かったですが わかりやすかったようです。子供は男性が苦手だったので女性の先生をお願いし、質問もしやすい感じでわからないことは学校で聞くより先生にこと細かく聞いてました。 あとは、わかりません。塾を信用してましたし。塾長が面談なども、何度もしていただきました。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
若く大学生の講師も多い 年配の講師がサポートしていた 中には頼らないアルバイト講師がいるのも確かだが、しっかりした学生講師もたくさんいる 受験対策にも長けていると思われる 合わない場合は変更もきいてくれるので助かる
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人個人のレベルにあわせて指導してくださる。テキストがあってそれを中心におしえてくださる。もちろん学校のわからない問題もみてくださる。あとはよくわかりません。先生方は親身になってしどうしてくださりすばらしいです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
時間になれば指摘したり、丸つけやプリントの整理。分からないところについて聞かれればその都度教える。 時々、理解しているか質問をしたりして確認する。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
基本的に厳しい人は少なく、優しい人が多いという特徴を受けました。ただ集団コースの方は生徒の理解度に関わらず進むのでついていく自信がない方は個別指導をおすすめします。 スタッフの方も非常に優しい方が多いため、わからないことを気軽に聞けるような体制が整えられています。