京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(9ページ目)
241~270 件目/全 1,642 件(回答者数:383人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾時に学校の定期テストの点数を確認された。得意、不得意のヒアリングもあり、本人のレベルにあったカリキュラムを組んでいただけてるのだと思う。子供の希望もくみとってはくれるよう。テスト前にはテスト対策もやっていただける
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
子どもに聞いていると、先生によりバラツキはあるがどの先生も教え方はわかりやすい。 生徒が2人に対して先生が1人なので、1人の生徒と話が盛り上がることがあって不満だったことがあったと聞いた。 少なからず気の合わない先生はいるらしい。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、塾の採用試験を合格した現役大学生の講師の先生で、塾卒業生も多く在籍していた。プロの講師ではないので、教えるというよりは、見守りながら、つまづきポイントで解説を挟む感じ。丁寧で細やかに見てくれていた様で毎回授業後の報告があり、安心感はあった。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく勉強する必要があると思いましたので、勉強しやすい環境を作ってあげることに専念していました。邪魔にならないように集中できるように、それを大前提として日々過ごしていました。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:200,000円以下
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円以上
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
はじめは勉強を゙教えていたが、親が感情的になってしまいうまく行きませんでした。今は問題の丸つけや、日々自分で学習時間や遊ぶ時間が決められよう毎日言う程度です。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数と国語を隔週でやっていましたが、算数が苦手ということで、カリキュラム変更も提案してくださりよかったと思います、カリキュラム変更ごは毎週算数ばかりとなり、苦手なところを克服できるように対応してくれているように思いますが、算数の中でもさらに苦手なところを集中してやってくれたら嬉しいです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車ですぐなので通いやすい
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
小学校でまだ習っていないことが宿題に出るとそれについての教育指導をしないと宿題を終えることができなかった。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
なし
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談をするので、日程調整をしてくださいといった業務連絡であり、特にそれ以外での連絡はなかった。必要なことは面談で話された
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、英語、数学がメイン。理科、社会は映像という名の自分で映像を見るだけの時間がある。初めは見ていたが、あまりにも意味がなさすぎて、途中から見るのをやめてしまった。 長期休みの時は、他の科目も入れることができたが、その分月謝はバカほど増えるので、あまり追加することができなかった。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスや立地はとても良かった。全体の生徒の雰囲気もとても良かった。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅の直近で通いやすい
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので当たり前だが、本人の進み具合にあわせてくれる。 詳しいカリキュラムまではわからないが、集団学習のように一方的な授業ではない。 学校の授業でわからなかったことをはじめ、参考書で躓いたところなども、しっかりと補習してもらっていたように思う。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので、こちらの希望を伝えてカリキュラムを組んでもらいます。中学受験時は志望校の過去問に取り組んだり、中学進学後は、数学が苦手なので数学のみ、テスト前は英語や理科も見てもらっています。学校の進度が早いので、学校と同じか少し先くらいで合わせてもらってます。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導で子供はお気に入りの先生がいたみたいであった。ただ先生が選べないと不満は言っていたようです。大学生のアルバイトの講師の割に、キチンと対応していただいているんだなとは感じていました。娘なので男性の講師には抵抗があったみたいです。じょせいのこうしをもっとふやしてほしいです。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近いので通塾するのが便利
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に行っているのは息子本人なので、何かあればまず塾の先生方から本人と話してください。と最初に塾の方に言っていたからか、塾からの電話はなかったように思います。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
良くも悪くも普通と思います。テスト対策などもしていただけます。夏冬は通い合宿があり、英単語テストもあるようでした。主要教科以外は映像授業だったりするようで、苦手分野の克服など、若干もの足りないところはありました。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回の授業のようすや進行状況をメールにて知らせてくれます。また、講習などの案内などについては封書で渡してくれます
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
京進の集団塾に比べて、駅のロータリーも近く、近隣にお店も無かったので、塾の前に車が停めて待機しやすかった
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
余り生徒ごとにあったカリキュラムではなかったと感じる。先述の通り、宿題の放置なども散見された為、弱い所が自分で把握出来ていない印象だった。結果として志望校には受かったが、素人目でもそもそものカリキュラム設計の不備があると思う。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席時の連絡。その振り替え日の連絡。面談日程とかの連絡。模試などの連絡。夏期講習や冬期講習、試験直前の講習などの連絡。他にもあったように思いますが、そんなところかな。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、通塾するたびに、人が代わる感じです。それにはかなりの不安がありました。ただ、我が子は物怖じせずに人と接することができます。どの講師ともなかよくやっているようです。よく塾が楽しいとも言っていました。塾はいつでも行って自習できるのに、行かないのが残念です。講師は若い方ばかりで、学生や副業のアルバイトかと思われます。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏季冬季講習の案内、個別面談の案内、風邪をひいたときなどの体調とかの確認、そういったときの日の変更など、また、入塾できてない時の連絡などです。