京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧(8ページ目)
211~240 件目/全1,465件(回答者数:349人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
週ごとに指導報告書 月毎に時間割の反映、塾からのお知らせなど 半年に一度、面談の案内、塾に対するアンケートなどがある。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前ビル内の商業施設の入る一角。駅前で通学途中、帰宅前に寄る学生さん達も多く見られる。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に高校に無事に合格するための勉強をしていることが前提でしたので、それは無事に合格できたので、多く目標達成できたと思います。基本的にカリキュラムは受ける高校の過去の問題を中心に勉強してもらえることができました。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供に勉強する時間を作って欲しかったので、子供の勉強に邪魔にならないようにサポートしていました。子供に集中力を持たして勉強できるようにいろいろやっていたのが家族全員での取り組みです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
本人の言うところでは、楽しく会話ができる雰囲気で、授業が受けやすいとのことです。ただ、日ごとに講師が代わるので、きちんと引き継ぎができているのかなど、心配する部分が少々あります。まあ、通いやすい雰囲気ではあるそうなので、通わしてる感じです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の成績や苦手な分野について専用のアプリでくるというものなのですが、専用のアプリがなかなか立ち上がらずなかなか確認できないため、アプリを用いた連絡方法は少し困っています。電話対応などのほうが助かるのですが、
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の業務連絡。学習進捗の連絡。子供の状況と今後の対策を明示しているが、行動されているか、翌月の案内には記載がない。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車ですぐなので通いやすい
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
なんとか対策で、ある程度は力を入れてくれたが、本人がやる気を出すまでには至らなかった。英検、漢検では、目標級取得まで到達しなかったが、ある程度合格できたことが良かった。 ある問題集やテストのコピーが主な教材だった。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学生なども多くそれぞれの教え方がありわかりやすい人もいればわかりにくい人もいた。わかりにくい人でもチェンジしずらかった。生徒に合わせられる講師が少なかったのでその生徒に合わせた教え方をしてほしいと思った。途中で代わられたりすると困った
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車で通える場所にあったことと、知ってる子が少なかったこと
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
動画も選択出来たが、あまり効果なかったので、やはり対面にしてもらいました 。選択した教科は化学、物理、生物、英語。持ち込み教材を使用していたので、カリキュラムは良く分かりません。 自習室も使用できるので夏休みなど沢山利用させていただきました。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業内容の確認及び現在の状況報告等をおこなっている。またテスト前になるとテスト対策のための授業の提案等
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
特には連絡ということはなかったが、何かあれぼ連絡してきてくれるという感じ。面談の日程が決まれば、電話連絡でご都合いかがでしょうか?と連絡してくれ、不安なことはなどは、面談で直接聞ける雰囲気だった。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000円
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特別な感じはなかった。。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の様子や、かんたんな成績について。 受験校の情報なども教えてもらえた。 迎えに行ったときなどに、ちょこちょこ様子を教えてもらえた。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で車の通りは割と多いですが、塾の終わり時間には先生が交差点に立って見守ってくれます
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なのはいいが自分で勉強できるようになるようなカリキュラムにしてもらいたかった。例えば、私の頃は算数なら、中学受験の時は力の5000題を3回やり、出来具合で丸三角バツを問題に書いて自分で何回もやり直した。こう言うような勉強を自分でやれるようにする姿勢を身につけさせてほしい。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
優しい先生で、塾へ行くのも楽しんで行っていて、成績に合わせてこまめに面談の打ち合わせの連絡をもらったりして、保護者との、連携もうまく取れる。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近くて通塾させやすかったから。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中にあります
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
年齢層は幅広く、大学生から五十代後半までくらいいます。大学生は物言いや進め方が自分本位で生徒目線からすると、信頼関係が築きにくいものであった。一方で年配の講師は親目線で当事者意識高く取り組まれているため、信頼できるし、安心してまかせらるとおもいました
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
その時点での志望校に対する合否可能性などのフィードバック。ただし具体的に何を矯正しないと行けないかと言うようなフィードバックは無かった
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日時合わせや模擬試験結果がでたことなど、あとは、通塾の日程変更などでございます。また、夏季講習や冬季講習の教科や日数や申し込みなどです。これは、紙ベースで申し込んでおりましたです。以上でございます。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏季冬季講習の案内、個別面談の案内、風邪をひいたときなどの体調とかの確認、そういったときの日の変更など、また、入塾できてない時の連絡などです。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験までを逆算して計画した。中学3年になってからは夏休みまでに全ての内容を終わらせて9月からは受験に向けてひたすら演習問題を解いていくカリキュラムを組んでもらっていた。 しかし、本人の怠惰による計画の遅れからカリキュラム通りにはいかなかった。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
主な連絡内容と言えば、授業の回数時間内容を増やすことだったような気がします。こちらからどういう風にすればいいかと言う質問には、あまりはっきりとした答えはなかった気がしますし。