1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京都市山科区
  4. 山科駅
  5. 京進の個別指導スクール・ワン 山科教室
  6. 29件の口コミから京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判を見る

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~29 件目/全29件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

山科教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾へ通っていた人が多く大学生がほとんど。 講師を採用する際に教え方の指導を徹底している 堅苦しい勉強の話だけではなく雑談もまじえて授業をしてくれるので気楽に授業を受けられる。また生徒が分からないところがあっても寄り添ってわかるまで教えてくれる 講師の志望者を面接と実技で厳しく見極めている 生徒が合わないと思う講師がいたら変更してくれる

通塾中

山科教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校でのテストの力をつけてほしいのと高校受験に強くなりたくてどのように相談をしたのでおおむね喜望通りのカリキュラムをあらかじめ組んでもらえてよかった 普段の学習に取り組む力をつけてほしかったので習慣をつけてもらえるような強みを持つカリキュラムにしてもらいおおむね力が伸びたと思う

通塾中

山科教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用アプリでその日の授業内容や宿題の提出の有無が送られてくる。友人紹介キャンペーンなどのイベント情報も送られてくる。塾専用アプリは保護者だけでなく生徒も入ることができる

山科教室の口コミ・評判

講師・授業の質

私の担当講師は現役の大学生の方々でした。数学と英語を教えていただいていました。授業というよりは、テキストを説いてみてわからないところを確認していくというスタイルで講師というよりは先輩に勉強を教えてもらっているというような感覚でした。

山科教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

山科教室の口コミ・評判

総合的な満足度

自分に合う先生が見つかるまで先生を替えてくれた。自分に合う先生に出会うまでの先生は、質問に対しての答えがあまり的確ではない気がした。でも、良いと思った先生は質問に対して的確に答えてくれて分かりやすかった。

山科教室の口コミ・評判

総合的な満足度

塾代が高かったため、良質の授業と学習環境を求めたが、期待していたものを得られなかった。1度初めての先生の授業を受けたことがあったが、分からないところを質問した際、「なんで?普通に解けばいいやん。」と言われてしまった。また、生徒が多く、騒音が気になった。授業後に自習をしようとしたが、生徒の多さと塾の狭さで、あまりできなかった。それにもかかわらず、ティッシュ配りを熱心にしているようで、お金目当てのように感じた。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください