京進の個別指導スクール・ワン 鈴蘭台教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全47件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
鈴蘭台教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので個人に合った指導をそれぞれ考えてくださっています。講師会議で生徒の指導内容を決めてくださるようで、数ヶ月単位での指導計画になっているそうです。 進度は早くないので心配していましたが、遅れはとっていないので大丈夫とのお返事をいただきました。
通塾中
鈴蘭台教室の口コミ・評判
講師・授業の質
中学受験専門の講師がいるとの事で見ていただいています。毎年合格者を出していて実績のある方だそうでお任せしています。 教科別でほぼ固定ですが、たまに別の担当になる時もありますが、みなさん優しい雰囲気です。 いつも入り口で送り迎えをしてくれています。
通塾中
鈴蘭台教室の口コミ・評判
講師・授業の質
だいたい固定で組んでくださっているようです。たまに違う講師に当たることもあるようですが、褒める授業が売りとのことでとても優しい講師がおおいようで子供はやりやすいと思います。 中学受験に対応できる専属講師がおり、その方に算数を見ていただけていることが大きな安心材料になっています。
通塾中
鈴蘭台教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
鈴蘭台教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので志望校に沿ってそれぞれカリキュラムを組んでいただけるようです。 本人の苦手分野を割り出して下さったり、ただ同じテキストをどんどん進める感じではなく個々に添ってくださっていると感じます。 進度はわかりません。
通塾中
鈴蘭台教室の口コミ・評判
講師・授業の質
中学受験に対応できる講師をお願いしたところベテランの方がついてくださり頼もしく思っています。 その都度講師が変わるのも引き継ぎ等不安ですし、子供の現状を、理解してくれるのでありがたく思っています。 褒めて伸ばすのが今の教育の主流のようで、優しい先生が多く、大丈夫かなとの気持ちは少しあります。
鈴蘭台教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に悪い内容ではなかったので、あまり覚えていないが、授業態度や、姿勢を中心に説明があったと記憶している。 保護者への連絡は申し分ないと思われる。
鈴蘭台教室の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイトがほとんどだった。 教員を目指して大学に通ったが、職が安定せず、とりあえず塾のバイトをしているという講師もいた。 バイトを始める時にテストがあったようだが、講師曰く、簡単だったらしい。
鈴蘭台教室の口コミ・評判
総合的な満足度
個別面談のたびに、塾が行かそうとさせる大学があるらしくそこにそこにと言われた。最終的には目線をそらしたり前向きな話をしてくれなくなった。だけに言いたくはないが忖度あったのではないかと思わざるをえない。
- 1
前へ
次へ