京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミを表示しています。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の送り迎えや志望校決めなど。 少し散らばったパンフや教材を片付けていた。他にも日常生活では朝なかなか起きれない時に起こしたりする、
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
講師・授業の質
どんな先生がわかりませんが、たぶん学生の先生かと思います。若い先生が多いようです。わかりやすく教えてくださる先生もいれば、今日の先生はダメだったわーという先生もいるようです。ちなみに、答えを持っていかないと教えてもらえないです。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
今月はどのような教科や勉強内容をしました。などが書いてある書類が送付されて来ます。 親が見ても分かりにくい部分があるので、もし分かりにくければ直接、塾に連絡して聞いてみるのもあります。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾のサポート体制
電話連絡が多いです。 こちらからはアプリを通じて連絡しています。 問い合わせには迅速に対応してくださいます。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
以前は宿題をするよう促したり、場合によっては教えたりしていたが、年齢が上がるにつれて自走できるようになっているため、現在は、勉強内容にはほぼ関与していない。塾との調整のみ対応
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
マニュアル通りで、大学生の各先生に任せて終わり、という感じなので、季節講習はマニュアル通り一辺倒な内容で、個々にテスト等をして弱いところを強化するという感じでもなく、習っていない部分とは違うところもあり、大量に時間数がある割には効率的では全くないと感じた。高校受験にはきっちりトライアルで強化しているのかも知れないが、他は生徒の自主性に頼るやり方だと思う。よほどやる気のある子しか伸びないと思う。
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校に休まず通い、勉強習慣をつけるための第一歩を踏み出すための塾だと思った。 授業外では人間関係の相談も多く、生徒と講師の距離が近かった。 生徒の分からないところや、学校の授業の遅れを取り戻すための授業が多かった。
通塾中
京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
家庭でのサポート
自分の勉強中はテレビを消すなど、自分が勉強に集中できる環境作りをしてくれた。私が勉強している間は各自静かにしていてくれたり、家族自身も自分の勉強していたりしたのでより集中することができてとてもありがたかった。