京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室

塾の総合評価:

4.0

(1528)

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月26日

貴塾の個別指導や入試形式の実践...京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の生徒(本人)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年4月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 龍谷大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

貴塾の個別指導や入試形式の実践トライアルがあったおかげで、効率的に学習を進めることができ、志望校に無事に合格することができたため。また、個別指導では自分のペースで理解を深められ、苦手な科目も丁寧に教えていただいたおかげで自信を持つことができたため。。また、実践トライアルでは、実際の入試を想定した模擬試験を通じて、試験の雰囲気や時間配分を体験でき、本番に向けた準備がと整えることができたため。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点 他の生徒と同じペースで進むのではなく、一人一人に合わせた個別指導が行われていたため、自分のペースで学びやすい点。 個別指導のため、質問がしやすい雰囲気であった点。 得意な分野と苦手な分野を把握し、それに合わせた指導が行われていた点。 自習室があり、静かな環境で学習することができた点。 合っていない点 特になし

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室
通塾期間: 2017年4月〜2023年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト使用料

この塾に決めた理由

個個別指導が丁寧で、生徒一人ひとりに合った学習プランを提供してくれる点がよかった。また、進路指導もしっかりしており、安心して学び続けられると感じたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

毎回同じ先生に教えてもらい、一貫した指導を受けることで、理解が深まった。また、先生の教え方がとても分かりやすく、疑問点もしっかり解消できた。そして、参考書のコピーをお願いした際には、迅速に対応してもらい、学習をスムーズに進めることができた。このようなサポートがとてもありがたかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からない部分があれば聞くことができた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1対2の個別指導で、先生が真ん中に位置しているため、質問がしやすく、他の生徒と同じ時間でしっかりと説明を受けることができた。先生との距離が近いため、わからない部分があればすぐに質問でき、理解が深めることができた。また、指導のペースも一つ一つ丁寧に進めてくれるため、焦ることなく自分のペースで学ぶことができた。特に、わからない部分は何度でも説明してもらえ、無理なく理解できたので、とてもよかった。

テキスト・教材について

@will

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

入試に備えた実践形式の「実践トライアル」があり、実際の試験を体験しながら準備を進めることができたので、とても役に立った。模試や実践トライアルを通じて、試験の雰囲気や時間配分の感覚を養うことができ、本番に向けたイメージをつけることができた。また、塾独自のテキストは、内容がとても分かりやすく、理解しやすいように工夫されており、効率的に学習を進めることができた。どちらも入試準備において大きな助けとなった。

宿題について

1つの単元・テキストのコピー 多いときもあったが、その日の授業内容をしっかり復習する時間を取ることができ、とても効果的だった。復習をすることで、授業で学んだことがより定着し、理解を深めることができた。授業後にその日の内容を振り返ることで、次回の授業で新しいことを学ぶ準備が整い、無理なく学習を進めることができた。また、復習を通して自分の弱点や理解不足な部分を把握することができ、効率的に改善することができた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

授業でどのようなことを取り組んでいるかや進行具合について、今後の予定や模試や定期テストや保護者の面談など

保護者との個人面談について

半年に1回

現在の学習状況や進行状況などの学習進捗の報告や宿題や復習の取り組み具合や苦手としている分野や強化すべき分野の対策や脂肪化や進路選択についての相談。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

現在の学習方法を確認し、効率的に勉強できているかどうかの見直しや大きな目標をするのではなく、小さい目標を設定し、それを達成できるようにする。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備:参考書が多くて良かった 騒音対策:静かな空間が提供されていた。 衛生面:綺麗で良かった。 広さ:少し狭かった。

アクセス・周りの環境

駅から近く、家から通いやすかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の口コミ一覧ページを見る

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください