京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の口コミ・評判
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年03月から週3日通塾】(21807)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年3月〜2023年4月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 三重県立桑名高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
通塾しなければ、志望高校合格は難しかったと思うので、通塾して良かったです。あまり、真面目にコツコツ学習に取り組めるタイプの子供ではなく、面倒くさがりのザ男子なので、根気強く、手厚い指導やサポートがあり、何とか受験に向かう事が出来たと思います。個別指導ならではのキメ細やかで無駄のない指導やサポートが良かったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人は、個別ではない授業スタイルの塾を希望していたが、無駄なく手厚い個別指導の方が良い、と保護者判断により個別指導スタイルを受講。個別指導の為、授業中もしっかり指導の目があるので、サボれずに、良かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室
通塾期間:
2021年3月〜2023年4月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(塾の試験)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(塾の試験)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
一レッスンが約3600円ほど。必要な教科の数×コマ数。季節講習も同じ感じで、必要な教科の必要な単元を自由に選択し、そのコマ数の合計金額。受験前は受験対策講座受講必須で概算ですが、毎月4万円強。年間、50万円前後。
この塾に決めた理由
最寄りだった為
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長や副塾長が、とても感じの良い方々で、志望校決めや合格に向け、授業以外でも、とても親身に手厚い指導やサポートをして下さり、心強かった。授業担当は現役大学生講師で、合いそうな講師を事前のカウンセリングによりマッチングしてくれ、子供にも保護者にも寄り添った指導で安心して任せる事ができました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講師も、塾長や副塾長も、その都度、質問がしやすい環境だった様で、皆さん、授業以外でも、とても親身に相談にも質問にも対応してくれていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
大学生講師一人に生徒二人体制の個別指導。講師との合う合わないを、事前のカウンセリングにより決定。塾専用のテキストに沿い、苦手を克服、受験まで、各教科、全分野を徹底指導。得意分野は発展問題等自分で進められる様に課題を出してくれたり、個人指導ならではのきめ細やかな指導でした。
テキスト・教材について
個別指導用教材、フォレスト、アイワーク等
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾専用のテキストを現役大学生講師一に対し生徒二人の個別指導。学校の進度や苦手分野等、単元毎に指導後、確認テストにて定着度の確認。出来なければ出来る様になるまで繰り返し最後まで手厚い指導。単元毎に確認テストがあるので、苦手分野が分かると、徹底指導後、再度確認テストがあり、各教科、各単元の苦手を克服しながら次へ進む感じで、保護者にも報告があり、安心して任せる事ができました。
定期テストについて
塾では、志望高校合格に向け、偏差値や合格可能性などが出される試験が、年に、2回ほど。合間に、単元毎の確認テストあり。また、英単語は、その都度の小テストにて、サポートしてくれ、苦手を克服、繰り返し、何度も出来るまで確認テスト。
宿題について
個人指導なので、ひとりひとりに合わせた課題を出される。やり切れなかったテキストの残りであったり、自分で出来そうな単元は次回までに自分でやっていく、といった感じのものが主。また毎回授業前に英単語の小テストがあり、(週1ペース)英単語の暗記が宿題。 受験前では、過去問題を宿題として出されたり、本人の希望や苦手を克服する為に様々な宿題を出され、やり応えはかなりあり、それにより、自信がついていった様でした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
家庭での学習への取り組みについてや、時間などの確認。塾での受講についての報告。苦手を克服する為の受講科目に対する提案など。
保護者との個人面談について
半年に1回
学校や家庭での生活について、子供の様子について共有。学習時間や取り組み方法等についての共有。それに対して、その後の、受講科目や指導についての提案等。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手を克服するのと同時に、得意をのばして、自信をつける事で、苦手意識を払拭出来るまで、焦らずに取り組み続ける事。
アクセス・周りの環境
駅前という立体の良さから、電車やバス等で登校している学生さんが通いやすい。我が家は駅前で、最寄りだった為に通いやすい。夜遅くても送迎の必要もなく、一人でも通わせやすかったから。
家庭でのサポート
あり
スマホ時間が長かった為、学習時間を確保する為の、声がけ。授業以外でも自習室利用の為の、通塾する様に声がけ。塾長先生との蜜な連絡により、学習面以外での子供の様子についての共有など。