京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週3日通塾】(50104)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 滋賀県立膳所高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
一番は教室の環境が勉強するのにとても良いことです。広くて静かでいつでも自由に使えるので授業がない日も利用しています。 講師もレベルの高い授業をしており、分からないことは分かるまで丁寧に教えてくれます。授業が終わった後も質問があればキチンと対応してくれます。やる気を出させてくれる講師が多いと思います。 正直料金は高いですが、それだけの価値はあります。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
料金は高いと思っていますが、授業終了後の子供のスッキリとした顔を見ると今のままがいいと感じます。授業のない日でも自習勉強するために教室に行くので勉強する環境は合っていると思います。日曜日は教室が休みのため閉まっているので、日曜日も開けてもらえると尚いいと思っています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
滋賀県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(全国統一テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
800,000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
非常に丁寧な授業で分かりやすいと聞いてます。授業終了のチャイムが鳴った後に質問しても時間が許す限り教えてくれるそうです。 現役大学生が多く、受験対策や健康管理、現在の学校生活等も教えてくれる。やる気にさせてくれる講師が多いと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中はもちろん、授業終了後でも時間が許す限り教えてもらえます。また、自習勉強するために授業以外でも教室を利用出来、手の開いている講師に質問することも出来るそうです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講師が用意してくれるプリントを生徒が問いていき、分からなければ質問して教えてもらう流れです。生徒2人に講師が1人付きます。隣の生徒と若干近いようにも思いますが、大きな声で話すことはないので静かでとても良い雰囲気の中授業を受けられていると思います。
テキスト・教材について
教材等は分かりませんが、毎授業講師が用意してくれるプリントをベースに授業が進んで行きます。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒の実力よりもレベルの高い授業をしているように思いますが、理解出来ていないと分かれば理解出来るまでキチンと教えてもらえるので一人一人合った内容になっていると思います。授業以外でも自習時間に説明してもらえたりするので、遅れをとる心配はなさそうです。
定期テストについて
全国統一テスト ・年に3回あるテストですが、全国での順位が出るため高校より先の進路まで考えられると思います。また行きたい高校の判定も出るので分かりやすい目安になってます。
宿題について
多いように思いますが、一度も出来なかったことがないので丁度良い量なのかもしれません。 各授業で宿題が出るので受講数を増やすと全ての宿題をする時間がなくなるのかもしれません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
基本的に保護者ではなく生徒を通して聞いてます。今のところ緊急なことがないので、こちらから連絡する以外は塾との連絡はありません。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供の目標、進路先など何回か相談させてもらいました。特に進路先は相談するたびに変更していましたが、変更した進路先を目指せる手段を教えていただきました。とても丁寧でした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
生徒が落ち込んでいたとしても塾長、講師は敢えて触れず気にさせないようにしています。 過去は過去、不振時は前しか見せないように思います。
アクセス・周りの環境
車での送迎がしやすい。駅からも近いので学校の帰りに直接行ける。夜になっても人通りが多いので安心出来る。
家庭でのサポート
あり
英語の長文を読むのに聞いてあげたり、発音の間違いを指摘したりしています。 過去問題をしたときは採点したり、分からないことなどがあれば一緒に調べたりもしています。