1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 大津市
  4. 堅田駅
  5. 京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室
  6. 中学3年生・2019年12月~通塾中・本人の口コミ・評判
中学3年生

2019年12月から京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室に週2日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(61202)

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室
通塾期間
2019年12月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
45 (学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値
50 (学力テスト)

塾の総合評価

5

教室の雰囲気、設備、環境、先生等とても良いと思うので、授業回数を増やしたいのですが授業料が高いらしくそれだけが残念なところです。
授業回数が増やせない分、授業がない日でも自習スペースで勉強出来るので、塾長や手の開いている先生に質問攻めしています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業が終わったあと毎回達成感を感じられるので合っているんだと思います。授業のない日でも自習スペースを自由に使えるのでだいたい毎日通っています。他の塾に行ったことがないので、合っていない点は今のところありません。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

700,001~1,000,000円

この塾に決めた理由

自宅から近く自転車でも通える距離にあったので塾を選ぶ際に一番に体験に行きました。
とても勉強する環境の整った教室だったのでスグに決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

現役大学生が多く、授業中の質問はほぼ即答してくれます。授業が終わった後に質問しても時間があれば答えてくれます。
受験に向けた対策や学生生活の話もしてくれるのでとても楽しいです。自分が大学生になったときをイメージさせてくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1人の先生が2人の生徒を見ています。先生が用意してくれたプリントを問いていき分からないことがあるときに質問する感じです。
授業中はとても静かで集中しやすい環境だと思います。80分があっという間に過ぎています。

テキスト・教材について

先生が用意してくれるプリントで授業を進めています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

同世代の勉強だけではなく、常に一歩前の課題を要求されるのでとても難しいですが、身に付いているのが実感出来るので満足しています。
どうしても無理だと思うときは難易度を抑えてもらえますが、あまり言いたくはないので必死についていってます。

宿題について

多いです。各授業で次の授業までの時間で出来る程度の宿題が出るので、大変です。無理なら出来るところまでで良いと言われますが絶対やっていきます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

親に聞かなければ分からないことを電話で連絡していると思います。連絡事項がある場合ほとんど授業後に塾長が自分に言ってくるのであまり連絡をとることは無いと思います。

保護者との個人面談について

あり

自分の気持ちを親から塾に伝えてほしいことと塾長から親に伝えてほしいことがあるので面談をする前に両方と話し合っています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が悪いときは特にそのことに触れず、気付かないうちに先生が解決する方向に導いてくれます。直接的なアドバイスはありません。

アクセス・周りの環境

駅からも近く夜でも人通りが多いので安心して通う事が出来ています。
送迎時、電車の到着時刻と重なると車数が増えるので親は困ることもあるそうです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,489 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください