京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の口コミ・評判
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(63764)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 比叡山中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
授業料は高いですがそれだけの価値を身にしみて感じています。塾長をはじめ先生達はとても親切丁寧に寄り添ってくれます。また、進学先のことで相談してもたくさんの資料を取り寄せて一緒に調べてくれたりもします。学校での授業や試験でも結果が出せているのでこれからも続けます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学校で溜めてきたストレスを塾で先生に聞いてもらうことによって発散出来ているそうです。授業前や授業後にギリギリまで話して帰るときにはスッキリした顔をしています。 また授業の無い日でも自習勉強で塾に行き、塾長と話をすることもあるそうです。 子供にとってとても合っていると思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
滋賀県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全国統一テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 約600,000円 追加講習料 約100,000円 テキスト代 約10,000円 テスト代 約10,000円
この塾に決めた理由
家から近くて一人で自転車でも通える距離だったから。 暗くなっても駅が近いので明るくて人通りも多く安心出来たから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
現役の大学生が多くレベルの高い授業をしてくれているそうです。分からないを質問しても即答で分かりやすく説明してくれます。また、勉強だけではなく自身の経験や学生生活なども話してくれるみたいでそれが楽しいと聞いております。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
何でも答えてくれているそうです。授業が終わった後でも時間の許す限り質問しても大丈夫です。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒2人に先生が1人ついています。先生が用意してくれるプリントを解いていき、分からない問題があるときに質問したり教えてもらうそうです。 教室にはたくさんの仕切りがあるので、周りの生徒の気配を感じないほど集中して勉強出来る環境です。
テキスト・教材について
授業前に先生が用意してくれるプリントを解いていく形です。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
常に高みを目指す塾だと思います。志望校だけではなくその一つ上の進学先まで目指せる授業をしているように思えます。ついていくのに必死らしいですが、分からないことがあるときなどは分かるまで授業が終わった後でも教えてくれるそうです。
宿題について
各授業で一つの宿題があります。多いといつも言っていますが次の授業までに出来なかったことがないのでちょうど良い量だと思っています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
今のところ塾から電話がかかってきたことはありません。緊急なことがあれば電話もあると思いますが。 基本的には授業後に塾長から子供を通して聞いています。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
定期的に面談はしています。進学先が変わったり相談したいことがあるときはその都度時間を作ってもらいます。どんな内容量でも丁寧に話を聞いて教えてくれます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テストの答案用紙を毎回先生に見せるのですが、成績が落ちたとき先生達は敢えてそのことに触れず気付かないように苦手なところを克服してくれます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
静かで集中しやすい環境だと思います。授業中は他の生徒の声もほとんど聞こえないくらいです。 広い自習スペースがあり自由に使うことが出来るので、授業がなくても使用しています。
アクセス・周りの環境
駅から近いので夜でも人通りが多く明るいので安心です。車での送迎時に電車の到着と重なると車を停車する場所に困ることもあります。
家庭でのサポート
あり
一日の中でどれだけの勉強時間を取れるのか子供と一緒にタイムスケジュールを作成しました。 そのおかげで生活リズムを崩すことなく充分な勉強時間を設けることが出来ました。