学習塾FLAPS(フラップス) 少人数指導部 南橋本校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.6

(113)

学習塾FLAPS(フラップス)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月01日

学習塾FLAPS(フラップス) 少人数指導部 南橋本校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週3日通塾】(121431)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年4月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立上溝高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学習塾としては、公立高校への進学のためのサポートがあるのでお勧めしたい。 私立高校への進学を視野に入れている場合は、学習以外にも面接は入試後に練習しているのを見たのでその点のサポートも手厚くお勧めしたい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

○合っている点 ・講師の方が見える自習室スペースがあるので、課題などの質問がしやすい点。 ・講師の方と一緒に模試の結果をもとに自己分析ができる点。 ○合っていない点 ・人数が増えた授業の時に質問が難しかった点。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学習塾FLAPS(フラップス) 少人数指導部 南橋本校
通塾期間: 2023年4月〜2025年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業 360000 季節講習 100000

この塾に決めた理由

自宅からの距離が近く、少人数制授業で先生と生徒の距離が近いため、体験授業の時でも質問がしやすかったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方は明るく質問もしやすい。 必要なプリントもすぐに用意してくれる。 講師の方から何か必要なプリントがあるか聞いてくれることもあるので話やすい。 授業は日常生活でも目にしたり、耳にする言葉を使い分かりやすく習うことができる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

塾の問題の解説 学校の課題の解説

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

○授業の雰囲気 ・和気あいあいとした雰囲気で授業を受けられる。 ○主な授業の流れ 【入試前以外】 1,単元の説明   ↓ 2, 演習 ↓ 3, 解説  繰り返し  【中3入試前】 1,模試の過去問or入試過去問中心    ↓ 2, 解説   繰り返し

テキスト・教材について

極める神奈川 国語 数学 英語 社会 県トレ    国語 数学 理科 社会 keyワーク   理科 数学 keyテスト   数学

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

中3の2学期後半頃には中学の内容が全て学べる。それ以降は入試対策を中心に演習とわからない部分の解説、部分演習など生徒に適したカリキュラムで対策をすすめる事ができる。通常授業以外にも入試直前対策講座などで本番のシミュレーションを行える。

定期テストについて

英語は中3の2学期くらいまでユニットごとに単語テストがある。1回のテストで30語程度。単語の意味をテストした翌々週くらいからスペルのテストがある。 中3になると毎月全県模試を受ける。(塾内、会場 選択可)

宿題について

数学 授業の復習をドリルで2,3ページ程度 英語 授業で習った文法の復習。→主に文の並びかえ、長文1題 理科 次の授業の重要語を覚える。または間違えた問題の復習。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾内での授業態度、意欲など、小まめに報告して頂き、模試などの結果も、何が弱点なのか分析結果も報告して頂き大変良かったと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現状の実力に対する必要な実力を得るために必要なこと。 進路が決定した時には、目標に応じて必要なことを確認した。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試の返却時に講師の方と各教科に必要な点数を分析し、どの問題を取りにいくかなどの戦略について話し合い、今後の学習の計画をたてたりした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

掃除が行き届いているので集中出来る。

アクセス・周りの環境

周囲が住宅街で静かなので集中しやすい。

家庭でのサポート

あり

本人のやる気に合わせて徐々にレベルを上げていけるように、なるべくストレスを抱えないように、友達と遊ぶ、部活動など勉強以外にもサポートしていきました。

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください