1. 塾選(ジュクセン)
  2. 総合型選抜専門塾AOI
  3. 総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判一覧

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 36 件(回答者数:8人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

講師・授業の質

メンターさんはAOI卒塾生の大学生が多い 需要な場面は校長など偉い方が見てくれる メンターさんは卒塾生なので、AOIの使い方がよく分かっており、相談をしても的確な答えが帰ってきた 塾長さんや校舎長の方はメンターさんよりも的確に文章に着いての指摘を行い、訂正、修正箇所を見つけてくれた

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

講師・授業の質

教師は総合型選抜(AO入試)をAOI塾で経験した大学生が多かった。経験者であったので自身の合格経験を生かして、教えてくれた。学校の特徴なども含めて教えてもらった。複数の教師の方が教えてくれ何度も確認してくれた。重要な確認の際には、校舎長の人などが修正してくれた。

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

家庭でのサポート

生活習慣の管理はもちろんのことであるが、それ以外にも、英語が常に身近にあるよう英語のドラマなどテレビをずっと家でかけっぱなしにするなどしてサポートした。

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入試まで2ヶ月もなかったので、入試に特化した授業にしてもらった。 主に、英語の小論文を完成させることがメインとなった。入試までの期間が1年以上あるのであればドリルなども使用するようです。うちの場合は、とにかく出願用の英語小論文を完成させる為の授業でした。

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

総合的な満足度

一人一人に合った進め方で、受験に挑むことができた。複数のメンターの方に見てもらいながら、志望理由書などを作成し、大学に合格することができた。さらに、合格後のコンテンツも豊富で、大学生活に役立つ情報が多く、大学になってからの生活に向けての行動をすることができている。

総合型選抜専門塾AOIの口コミ・評判

総合的な満足度

通っていた本人が内容に満足していたので良かったのだと思う。総合選抜型の受験だったので塾選びも難しいと思ったが、本人の希望する支援を受けることができていたと思う。今も講師側で携わっているので受験生としてもアルバイト先としてもお世話になっている。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください