個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室 の口コミ・評判一覧
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 50%
- 大学受験 16%
- 内部進学 0%
- 補習 33%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
33%
週2日
16%
週3日
0%
週4日
33%
週5日以上
0%
その他
16%
絞り込み
1~10 件目/全 30 件(回答者数:6人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年1月10日
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
自分の子供にはあっていたと思う それを他の人に勧めるかどうかはよくわからない もしかしたら下の子にはここを進めないかもしれない、その子の性格にあっていればそれが合う塾だと思うから、そうごうひょうかはむずかしい
この塾に決めた理由
子供が通いたいと言い始めた 集団の塾より個別がいいというので自分で調べてもらって決めてもらった なので、比較対象がどこなのかはよく知らないが決めては個別でかつ家から近いでだと思う
志望していた学校
兵庫県立明石北高等学校
講師陣の特徴
よく喋る、それなりにいいのはいいと思う よく変わるのでどの人がいいとかはわからない もう少し固定された人でもいいと思う 特定の人の方が覚えやすい アルバイト感覚の人もいる それ以上でもそれ以下でもない
カリキュラムについて
その辺に関しては任せているのでよくわからない、面談の時に説明は受けているのでそれでいいと思っている 長い休みの時はいろいろしてみるのもいいと思う 各科目の弱点がわかるようにしてほしい 説明はわかりやすい
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近いし、家からも近い、知り合いが少ない方がいいのでそれがいいらしい
回答日:2024年9月16日
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
我が家では気持ちは★5だが、万人受けするか?と聞かれたら、我が子には合っていた!と言える。我が子にとっては、親身に対応してくれたという事に感謝しかなく、3年間続いたのも塾長さんや先生方に感謝しています。個別はやはり割高なので、金銭面では、親は辛かったので、★4で。
この塾に決めた理由
個別対応で本人が安心だったから。塾に来ている人も落ち着いていて、講師の先生も親身に対応してくれたから。
志望していた学校
神戸学院大学
講師陣の特徴
講師の先生は、社員さんか学生さん。 本人のレベルが高くないので、わかりやすく教えてくださるなら、偏見なし。 本人が精神的にしんどい時もあったので、親身に対応してもらっていた。某塾では全く成績が上がらなかったのだが、ここではきちんとテスト対策もしてくれ、成績が上がっていたので、満足している。
カリキュラムについて
カリキュラムは、受験したい志望校に合わせて組んでもらっていたのて、満足している。 レベルの高い学校を目指すなら、どうかはわからないが、我が子は弱いところをケアしてもらったり、面談で相談に乗ってもらえるので、ありがたかった。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
立地的にはフリーステップが1番遠かったが 入塾相談がダントツ丁寧て親身にお話を聞いてくれるので決めた。遠いが電車で2駅。学校帰りも寄れる。駅から5分程度なので、人通りも多く、少々暗くても駅周辺なので明るく心配ない。
通塾中
回答日:2024年2月20日
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
本人も楽しく続けられている。成績も安定して 高得点をとれるようになり、通信簿も普通でしたが今では最高評価になっている。塾代が高額なのはおすすめできないが成績が上がっていて楽しく続けられているという点では合格だと思います。
この塾に決めた理由
その他の塾にくらべて非常にわかりやすかった。また、明るい場所で人通りも多くひと目につきやすいところであったため。
志望していた学校
兵庫県立明石北高等学校 / 兵庫県立明石高等学校 / 神戸野田高等学校 / 滝川高等学校 / 兵庫県立明石城西高等学校 / 兵庫県立明石南高等学校 / 明石市立明石商業高等学校 / 兵庫県立明石清水高等学校
講師陣の特徴
最初に教えていただいたのは女性の講師でした。もともと女性希望でした。質問しやすかったようで喜んでいた。成績もすごくあがりました。今は理由はわかりませんが男性の講師になっています。男性の講師は質問しにくいようで少し成績が落ちているような気がします。
カリキュラムについて
カリキュラムの特徴については正直よくわかりません。内容のレベルについてはいまは普通レベルと思います。先生から三年生からはもう少し高いレベルの教材にしたほうが良いと言われているのでそうする予定です。それと三年生は12月までにすべての項目を終わらせる予定のようです。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
あかるく人通りが多い場所
通塾中
回答日:2023年10月18日
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
基本的には受講科目の成績はあがっています。学校のテストだけでなく業者が作ったテストでも成績が安定していて悪い点数をとったりしていない。またその他の受講していない科目と比較しても明らかに成績は良い。本人も塾に行くのをいやがっていないし、やる気もでているのではとおもっています。
この塾に決めた理由
本人の希望 体験入学してわかりやすかった。 個別指導なので面談があり、対策を講師に聞ける。大手予備校の関連の塾で信頼できる。また、大学受験にも強いので高校に行っても続けられる。
志望していた学校
兵庫県立明石北高等学校 / 兵庫県立明石高等学校 / 滝川高等学校 / 神戸野田高等学校
講師陣の特徴
講師のレベルは高いと聞いています。講師の採用条件も厳しいと聞きました。最初女性を希望していたがいつのまにか男性にかわっていました。人手が不足しているのかもしれません。女性の講師は聞きやすいと本人は言っていて、指導もわかりやすかったようです。
カリキュラムについて
カリキュラムは詳しいことはわかりませんが、4対1の授業は月曜日と木曜日しかできないようです。あと夏期講習も科目によって何日の何時のように決まっています。ただ沢山あるので行ける日時を選びました。あと学校との進み具合の差は学校によって違うとは思いますがうちは塾のほうが少し早いときがあるみたいです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前なので車を停めにくいが明るいし、人も沢山いるので安心。
回答日:2023年5月13日
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
全体的に講師もしっかりしており、授業に集中できる環境を作ってくれる点がとても評価できる。集中講習の際のカリキュラムの組み方は、子供のことだけでなく、家庭状況も確認しながら勧めてほしいが、そういうものとわかっていれば、何も問題ない。
この塾に決めた理由
子供が決めた
志望していた学校
米子工業高等専門学校 / 明石工業高等専門学校 / 神戸市立工業高等専門学校
講師陣の特徴
子供に親身になってくれるため、子供も嫌がらずに卒業まで通ってくれた。若い先生が多くいて、子供もで話しやすかったようです。親近感がわくようだったのでとてもよかったと思います。あまり講師が変わることはなかったので、職場のふんもよかったと思います
カリキュラムについて
ある程度自分で組むこともできて、欠席したら変更もでき、親にも連絡がきたので、親も安心して通わせられた。夏期講習などは、授業の多いものを勧められたので少し嫌だった。もう少し、家庭の状況も確認しながら一緒に決めてほしかった。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
家の近所
回答日:2024年10月3日
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室 保護者 の口コミ
総合評価:
4
車道が近くに通っているので車の音が聞こえてきます。駅が近いため便利で通いやすいかと思います。金額はやや高いかもと思いましたが個別指導なのでこれぐらいかもと思いました。人通りが多くコンビニも近いので通いやすいのではないでしょうか。
志望していた学校
兵庫県立明石北高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別指導学院フリーステップ全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年9月5日
個別指導学院フリーステップ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
成績があまり上がったような気はしませんが 上がってると言われる。 上がっている実感は正直ない。 努力はしているように思う。 勉強の仕方が悪いのではと思うけど、それを正そうとはしてくれない。 私の感じた事で、あっているかはわからない。
この塾に決めた理由
自習室がある。 近いので安心。雨でも歩いて行くことができる ガラス張りで開放的 明るい道路に面している
志望していた学校
大阪公立大学
講師陣の特徴
希望の先生で対応してくれる 振替の時も要望に合わせる配慮をしてくれる先生によってはレベルの高い内容にすぐ対応してくれる。 その先生が不在の時は質問しても2、3時間かかっても、返事がないと言っていた。
カリキュラムについて
先生によってはレベルの高い内容にすぐ対応してくれる。 その先生が不在の時は質問しても2、3時間かかっても、返事がないと言っていた。 希望の先生で対応してくれる 振替の時も要望に合わせる配慮をしてくれる先生によってはレベルの高い内容にすぐ対応してくれる。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
広い 近い
通塾中
回答日:2025年9月4日
個別指導学院フリーステップ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
個別指導が向いてない人もいると思ったから。あまり静かな環境ではないし、問題を自分で解決できる人は個別指導が必要ないと思ったから。解説を見ても理解できないところがある人は大学生という年齢が近い人に聞くことができるので、躊躇いなく質問できると思う。
この塾に決めた理由
家から近くて、無料体験した時に自分に合ってると思ったから。高校受験の時に利用していて、勝手が分かっていたから。
志望していた学校
大阪公立大学
講師陣の特徴
現役大学生や、社員の方が教えてくれる。基本的に大学生のバイトで賄われている。大学生なので、わからないところが聞きやすい。コーチはタメで話せるぐらいの距離感で接してくれるので堅くならずに勉強ができる。授業を受けていないコーチも名前を覚えてくれているので嬉しい気持ちになる。
カリキュラムについて
コーチングなのであからさまな授業ではないけれど、塾で購入するテキストを宿題で使って、自分の参考書や学校で配られた問題集、模試のやり直しなどでわからないところがあれば聞くことが出来る。1人のコーチでは解消できない問題であれば複数のコーチが考えてくれる。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
家から近いところを選んだので自転車で10分以内に着くことが出来る。駅が近いので夜遅くに塾を出ても暗くないので防犯面では安心出来る。
通塾中
回答日:2025年9月4日
個別指導学院フリーステップ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
まだ通い始めなのであまりわからないのが正直な意見ですが、わからないことに関してちゃんとわかりやすく教えてくれているようなので、その子のペースレベルに合った指導をしてくれていると思う。集団塾では中々そこまで細かく見てはくれないと思うので、個別指導の良さだと思う。
この塾に決めた理由
志望校の合格者数がとても多かった。また受験準備期間がとても短いので個別塾に絞った。塾とのやりとりがアプリですぐできるので便利だなと思った。また家から近いことも決め手になった。
志望していた学校
大阪府立咲くやこの花中学校
講師陣の特徴
大学生がメインの講師なので、アルバイトだからか講師の質はばらつきがある。その子にあった講師を逐一希望を伝えることはできるが、大学生なので学校行事や課題などで入れる日数に限度があり、社員ではないので希望があまり通らない。女性講師と男性講師と沢山の講師がいるのはいいと思う。
カリキュラムについて
個別指導なのでその子にあったレベルで指導してくれる。また志望校に特化した学習を集中的にやってくれるのはとてもいいなと思う。塾と親とで連絡がいつでも取れる体制になっているので、どこが苦手なのでもっとやって欲しいとか、こういう講師があっていそうだとか、気軽に伝えることができて良い。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅からすぐで、家からも徒歩で通える距離にある。交番やコンビニ、ドラッグストアもすぐそこにあって周辺が明るく一通りも多い。
通塾中
回答日:2025年9月4日
個別指導学院フリーステップ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
マイペースな我が子には個別指導という指導方針はとても合っていると思いました。 家庭での学習習慣が身につかないため通塾を始めましたが、学校の授業を補うという意味では問題なく取り組めています。 こんごも続けていきたいです
この塾に決めた理由
個別指導で探していました 駅近で立地もよく通いやすそうなため決めました 夏期講習などの時間帯も柔軟に選択することができ、実績もあるためいいなと思いました
志望していた学校
京都大学
講師陣の特徴
大学生がほとんどのため、多少の当たり外れはあると思いますが 全体的に優しい印象です。 先生については可もなく不可もなく子どもからも特に指摘はありませんでした。小学生を指導しているのでレベル感はわかりません
カリキュラムについて
個人に合わせて指導してくれます。 また授業内容も希望できるため、苦手な分野について取り組むことができました。 基本的にはテキストに沿った内容=授業内容に沿った内容をしています。 不満は特にないです、
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
立地良好 駅前で人通りあり コンビニやスーパーもあり エレベーターは2個あり